fc2ブログ
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

2014年冬アニメ 簡易感想① 

ノラガミ 1 初回限定版[2DVD][イベント優先申込み券(1部)付き]ノラガミ 1 初回限定版[2DVD][イベント優先申込み券(1部)付き]
(2014/03/26)
不明

商品詳細を見る


みんな集まれ!ファルコム学園 1話
ノブナガ・ザ・フール 1話
ノラガミ 1話
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが 1話
ハマトラ THE ANIMATION 1話
桜trick 1話
となりの関くん 1話
pupa 1話
のうりん 1話
Wake Up,Girls! 1話


の簡易感想です。

幻想神域やってます。
もっと面白いネトゲないかなー。

随時更新予定。
▼みんな集まれ!ファルコム学園 1話

ただひたすらにカオスだった
でもあのキャラがこんな行動を起こすとは・・・
なんて、ギャップ萌えできるかもしれませんねw


▼ノブナガ・サ・フール 1話

うーん、難しい作品ですね。
というか戦国系ロボットモノだったのですか。
織田信長とジャンヌダルクのまさかの邂逅?
おなかいっぱいになったよ。


▼ノラガミ 1話

テンポが良くて面白かった
という記憶だけが残っている状態です。。。
内容があまり思い出せないということは
そこまで強い印象のないアニメだったってことなのでしょうかねぇ。
2話見て思い出せれたらいいな。


▼最近、妹のようすがry 1話

OPの音量がちょっとおかしいんだが
そして内容もちょっとどころじゃないくらいにおかしいんだが

この「おかしいんだが」が今年流行しそうな気がする。
本当につっこみどころ満載のアニメでした。
でも、ただ単に妹が兄にデレデレするわけじゃないようでよかった。


▼ハマトラ 1話

これが一番おもしろかった。
ミニマム?という特殊能力を生かす推理モノでしょうか。
場面がぱぱっとすぐに切り替わってく感じがいいですね。
気づいたら違う人の視点、また違う人。
それでいて流れがしっかりと掴めるようになっていてわかりやすかったです。


▼桜trick 1話

OPの、でっぱなからガチ百合やないか
しずくちゃんが可愛かった
だけど2話はたぶん見ないと思われ


▼となりの関くん 1話

こういうほのぼのアニメは好きですね。
5分で短くて、見やすいので、今後も見ていけたらいいなと思います。
殆ど花澤さんの一人演技なのも癒されます。


▼pupa 1話

こちらも短時間アニメ。
全くどういった内容か分からないのですが、アニブロのとりぐらふサンいわく、5分にするのであればアニメ化してほしくなかったとのこと。
原作は面白いのでしょうが、全く内容が頭に入ってきませんでした。
一番理解するのに苦労しそうな作品かも。


▼のうりん 1話

農業アニメですね。
銀の匙はいずれ見ようと思ってるのですが、なかなか見れない。
更に萌えを加えた作品だと聞きました。
アイドルが農業専門になるのかな?詳細が気になる。


▼Wake Up,Girls! 1話

おい!アイドルがパンツ見せたらあかんやろ!!
唯一名前を覚えられたのが「松田さん」だけですからね。

それでも、そのほかの子たちは地味に見えてしまいます。
ラブライブと比べたらダメなんだろうけど、外見だけでも分かりやすさというか、
個性というか、そのようなものが感じられませんでした。

というかそもそも内容が、会社の社長が金を持ち逃げしたということしか分かりませんでしたからね。

ツインテールの子が唯一印象に残りました。
空気読めるし一番いいキャラしてましたね。
スポンサーサイト



Category: .2014年アニメ その他のアニメ(2014年)

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/974-42948074
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)