2013年秋アニメ 簡易感想⑥
![]() | 機巧少女は傷つかない Vol.3 [Blu-ray] (2014/02/26) 下野紘、原田ひとみ 他 商品詳細を見る |
凪のあすから 6話
COPPELION 6話
機巧少女は傷つかない 6話
WHITE ALBUM2 6話
ゴールデンタイム 2話~6話
の簡易感想です。
随時更新予定。
海の中がとても綺麗に映し出されていますね。
現実もこんなに綺麗な海が続いていればいいんだけどなぁ。
皆仲良く作業しているようで、何より。
▼COPPELION 6話
何故銃弾が当たらないw
考えるな・・・感じ・・・無理だあああああ!!!!
▼機巧少女は傷つかない 6話
ややって肉体強化(?)のような技しか使えないのかな?
斬れないっていうし、皮膚の硬質化だと思うのだけど。
99位ってフレイじゃなかったっけ。
まさかお兄ちゃんが交代してくれたのかな?実は妹想いの優しいお兄ちゃんだったり、なんてね。
機械人形を普通の人間と同様に接する雷真がかっけぇんすよ。
▼WHITE ALBUM2 6話
破滅ーへのー、みちしーるべー♪
雪菜の唇をかみ締めるシーンが一番印象強いですね。
その後の笑顔なんていったらもう。
あの歌詞どう考えても、かずさへの想いを綴った一文ですよね。
それを当の本人に手渡すなんて、その時点で類稀なる度胸の据わった人間なのでしょう。
もしくは、遠まわしな恋文的な意味もあったのかな?
主人公、恐ろしい子。
▼ゴールデンタイム 2話~6話
2話から6話って書いてるけど、きちんと見ているのですけどね。
主人公が思ったよりも重い経歴をお持ちであったことと、りんだ先輩と思いもよらぬ関係で世間とは狭いものだと関心させられました。
複雑な人間関係、見ていて面白いですね。
Category: .2013年アニメ その他のアニメ(2013年)
« アウトブレイク・カンパニー 第7話「メイド イン ジャパン」 | リトルバスターズ!~Refrain~ 第6話「逃亡の果てに」 »
コメント
トラックバック
| h o m e |