fc2ブログ
02 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

翠星のガルガンティア 第13話(終)「翠の星の伝説」 &総評 

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 3翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 3
(2013/10/25)
石川界人、金元寿子 他

商品詳細を見る


チェインバーさんまじかっけーんすわ。
こんなイケメンロボめったにいないでしょうよw

レドを機内から追い出したのは、果たして支援システムとしての機能なのか、それともチェインバーという機体自身が思考した結果なのか、私は前者だと思うけど後者であってほしいな。
どちらにしてもかっこいい演出でした。

翠星 銀髪ツインテ

ところで、この右にいる銀髪ツインテールの女の子は一体・・・。
今までこんな目立つ子いたっけ?
いねぇよ!!

翠星 銀髪ツインテ正面

正面から見ると・・・左の子ですね。
かわええええええええええええええっっっ!!!!!!!

銀髪のツインテールにショートパンツと鮮やかな青色を放つ、マントのような衣装。
健康そうな肌を少し露出させて、真剣に授業に聞き入っている姿。

かわえええええええええええええええええっっっ!!!!!!!!!

ちょ、え、ちょ、ええっ!?
どいうことなの。どういうことなのよ。
こんな可愛いキャラクターがいながら、今まで!!一度も!!!出番が!!!!
なかったというのか!!!!

でも台詞を発さないからこそ、可愛いと思える部分もあるのかもしれませんね。

私は彼女の事を忘れない!
私が忘れない限り、彼女は、終わったガルガンティアの中で生き続けるんだ!
~総評~
まとめみたいな


今でも思い出すのが、3話の「ありがとう」ですね。
1話で作品に方向性に惹かれ、2話で驚愕し、3話で更に引き込まれた。

今思えば序盤からずっと盛り上がっていたのですね。
本当に面白いと思えました。
テーマは共存?

レドが人間性を持っていくという物語でした。
毎回引きも上手く、予想外の展開もあり、最後まで安定していたと思います。
最後にレドが今までの自分について考えを改めたシーンは良かった。

エイミーが後半から空気になってしまったけど、最後のあのシーンのためへの温存というわけですね!

特に書くことがこれといってなかったけれども、虚淵さんは相当誰かをマミらせたいのだろうか、というところが気がかりではありますねw
今後彼の作品を見ていく上でも注意しなくてはいけない点だなと、思います。

この作品の名言としては、やはり、

「くたばれブリキ野郎!!」

ではないかなーと思いますw
あそこのシーンはチェインバーの成長(のようなもの?)が、垣間見れた瞬間でした。

ではでは、声優の皆さん、アニメ製作者の皆さんお疲れ様でした。

(最高5点)

脚本:4
人物:4
設定:5
世界観:4
作画:4
音楽:3
演出:4
印象:4
SF:4
冒険:4


40/50

▼人物
特にチェインバーが。

個人的な評価・・・
スポンサーサイト



Category: .2013年アニメ 翠星のガルガンティア

tb 15 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/871-26934049
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」

くたばれ ブリキ野郎――!  クーゲルはすで死んでいたが、その最後の意思をついで動いていたストライカー。 自らを人を導く神とまで言う狂った機械に、レドとチェインバーは最後

空 と 夏 の 間 ... | 2013/07/01 02:01

往く先は風に訊け | 2013/07/01 03:57

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」

翠星のガルガンティアの第13話を見ました。 第13話 翠の星の伝説 はストライカーを鉄柱に押し付けることができたレドはチェインバーを降りてストライカーのコックピットを開

MAGI☆の日記 | 2013/07/01 05:25

翠星のガルガンティア 第13話[終]

翠星のガルガンティア 第13話[終] 『翠の星の伝説』 ≪あらすじ≫ かつての上官の命令より、ガルガンティアの仲間を守ることを選んだレド。ストライカーとの戦いの中で、すでにク...

刹那的虹色世界 | 2013/07/01 08:17

翠星のガルガンティア TokyoMX(6/30)#13終

第13話 翠の星の伝説 REX3752ストライカー、全ては貴官の捏造に依るものか?クーゲル中佐の任務を継承し代行している。ユーザーである共同体に支配と統制のための圧力を提供し続ける

ぬる~くまったりと | 2013/07/01 13:13

翠星のガルガンティア 最終回13話「翠の星の伝説」

ストライカーとの決着・・・ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/08/28)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る

新しい世界へ・・・ | 2013/07/01 16:33

アニメ 翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」(最終回) 感想

「私はパイロット支援啓発システム。貴方が、より多くの成果を獲得することで、存在意

くまっこの部屋 | 2013/07/01 17:19

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」

「この空と海の全てが 貴方に可能性を齎すだろう  生存せよ、探究せよ、その命に最大の成果を期待する」 ついに最終回――! チェインバーvsストライカー! ストライカーに

WONDER TIME | 2013/07/01 20:06

翠星のガルガンティア13話感想。

んー……(汗) やっぱよう、2クール以上必要な作品だったべこれ。 以下、ネタバレします。ご注意を。

戯言日記2nd | 2013/07/01 22:29

翠星のガルガンティア 第13話 翠の星の伝説

クーゲルの任務を継承し、代行していると語るストライカー。 クーゲルの策定要綱を順守した上での行動であると言い、クーゲル船団の社会形態は、ストライカーを偶像とする事で ...

ゲーム漬け | 2013/07/01 22:56

wendyの旅路 | 2013/07/02 17:10

翠星のガルガンティア 第13話(最終回) 感想 & 全体の印象

それなりに面白かったけど,「落としどころ」に無理やり持ってきた感も… 視聴中が一番面白くて時間がたつほど下がってきた,という感じです。 記事の後半は厳しい事を書いて

ひそか日記 | 2013/07/03 00:59

翠星のガルガンティア~第13話「翠の星の...

 銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第13話、最終回-場面1-チェインバーvsストライカーチェインバー「X3...

ピンポイントplus | 2013/07/03 08:43

翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」

最終話、チェインバーの漢っぷりに全米が泣いた・・・ ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http://kyotofan.net/books_anime/gargantia/verdurous-planet_13/

ボヘミアンな京都住まい[fc2ブログ版] | 2013/07/03 16:09

翠星のガルガンティア 第13話(終) 『翠の星の伝説』 主人公はチェインバーだったのか。

機械と機械によるイデオロギーの激突。空っぽのコクピットを晒しながらストライカーは悪びれる様子もなく告げる。私は人類支援啓蒙レギュレーションシステム=即ち神である、と。こ...

こいさんの放送中アニメの感想 | 2013/07/04 05:37