翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」
でもマジだった。これは恐ろしい。
中佐が死んでいたという事実。
なのでストライカーが仕切っていたということですよね。
つまるところ、もしかすると、銀河同盟もストライカーも、殆どがAIによって洗脳されているかもしれないということですよね。
この世界というか、虚淵さんの考えることっていちいち怖いですな^^;
人を海に流す儀式もですよ。
銀河同盟でいう、弱いものは淘汰されるということでしょうか。
地球には地球の生活があって、それを壊していいわけがない!
身体が弱いベベルと知り合って、自分の考えが変わったレド。
一緒に雨水を集めようと楽しんでいた楽しい出来事もありましたね。
レドが決断し、ピニオンもラケージも自分の思い通りに行動を始め、ガルガンティアの人たちも決断する。
それぞれの決断のときでした。
盛り上がってきましたなー。
そういえばすっかり忘れていたけど、ガルガンティアには秘密の鍵があったのですね。
鍵の素材的な解釈から、今の文明で作れるような代物ではなさそうなので、銀河同盟クラスの技術品が期待されそう。
ストライカーとの対決に、役立つといいですね。
今回の見所は、それぞれの決断です。

エンドカードは和泉つばすさん!
たまに見かけるけど、どのイラストも心が掴まれてしまいそうになります。
Category: .2013年アニメ 翠星のガルガンティア
« 俺の妹がこんなに可愛いわけがない⑫ 感想 | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 12話「マジ天使すぎるあやせたんが一人暮らしの俺んちに降臨するわけがない」 »
コメント
トラックバック
なんかこう、コレジャナイ感がある。 美しいパステルだったのに、一気に極彩色になってきたなぁ(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。
戯言日記2nd | 2013/06/24 21:51
wendyの旅路 | 2013/06/24 22:14
翠星のガルガンティアの第12話を見ました。 第12話 決断のとき サルベージされた品々を修復するよう命じられたピニオンは武装品以外は好きにしていいと言われ喜んでいると、
MAGI☆の日記 | 2013/06/24 22:21
俺は本当に何かを選ぶ事を一度もした事が無いのかもしれない。 ガルガンティアを啓蒙活動の標的にすることに反対するレド。 しかし、クーゲルの理想に逆らうことが出来ないでいた
空 と 夏 の 間 ... | 2013/06/24 22:40
翠星のガルガンティア 第12話 『決断のとき』 ≪あらすじ≫ 自分と同じように地球に迷い込んでいた上官・クーゲル中佐とその愛機・ストライカーと無事合流することが出来たレド
刹那的虹色世界 | 2013/06/24 22:58
「俺が判断して お前が実行する、いつもそうだったな けど俺は本当に何かを選ぶ事を 一度もした事が無いのかもしれない」 クーゲル中佐に疑問を感じ 思い悩むレド ガルガンティ
WONDER TIME | 2013/06/24 23:24
ピニオンが見せられるのは、引き上げた遺物から武器だと思われる物。 それの修復がピニオンの職務で、手がかりなしで簡単に言うなと言うと、中を透視する機械を渡されます。 ...
ゲーム漬け | 2013/06/24 23:32
翠星のガルガンティアの感想です。 決心したレドと真実。
しろくろの日常 | 2013/06/24 23:39
銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第12話-場面1-ピニオン ピニオンは武器庫に案内された。修復をま...
ピンポイントplus | 2013/06/25 00:47
(アニメ感想) 翠星のガルガンティア 第12話 「決断のとき」
投稿者・ピッコロ 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2(2013/09/25)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2013/06/25 02:40
翠星のガルガンティア 第12話 『決断のとき』 やはりあれは人減らしだった!反乱を決意して髪を下ろしたピニオンはイケメンだな!!
これ初見にはキツイでしょ。前回拘束衣みたいの着てイスに座っていた連中はやはり生贄とか人減らしみたいな連中だったようで。見たところ老人が多い…と思ったら若いのも居る。
こいさんの放送中アニメの感想 | 2013/06/25 10:46
「決断のとき」 クーゲル船団により、ガルガンティアへの攻撃を指示されるレド。しかし、そのやり方は銀河同盟と同じ。迷いながらもレドは、「理想郷を作ろう」というクーゲルの
新・たこの感想文 | 2013/06/27 00:16
「ストライカー、X-3752は現在、同盟の軍務の範疇にはない行動を遂行中、交戦対象として認定は可能である。」 ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http:/...
ボヘミアンな京都住まい[fc2ブログ版] | 2013/06/29 05:28
| h o m e |