翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」
![]() | 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1 (2013/07/26) 石川界人、金元寿子 他 商品詳細を見る |
面白い!!おもしろすぎるううう!!!!
2隻のジェットエンジン+αをいとも簡単に救い上げ投げ飛ばしてしまうとは・・・。
でもベローズがチェインバーをサルベージしたときはユンボルがイカれてしまうほどの重さだったようですし、元々そんな重いものが自ら飛んでいるわけだし、その浮力を考えると力でも速度でも海賊達が適わないことは分かってるはずなのに、海賊達を振り回す様は壮観でしたなぁ・・・。
しかも30隻の海賊船相手に武装兵器だけを破壊して人命に支障はきたさない手口。
圧倒的な力を以ってしての交渉手段ですね。
チェインバー無双すぎたww
でも投げ飛ばされた海賊たちは果たして生きているのだろうか・・・。
軽いジョークの混ざった作品だったら普通は生きてて元気万々歳でしたーってなるのだろうけど、人とのコミュニケーションの仕方など現実性があるのがこの作品の売りなのでものすごく心配だ。
そして脚本が虚淵さんということも踏まえて心配だ。
チェインバーは殺さないようにしてたしきっと生きてるよね^^;
レドはチェインバーの殺戮的な言葉を軽くあしらい自分で考え行動してますし、相手に危害を加えるつもりはないんですね。
地球に来る原因となったのも、他の皆を助けようと思った行動からですし、まだ相手を詳しく知らないだけで根は優しい人なんだと思います。
カタコトだったけど、最後の「ありがとう」には心にグゥっときました。言葉にするの難しい。
レドが初めて覚えた地球の言葉で、自分から地球人に歩み寄ってみようというレドの意思が感じられました。
今まで自分の利益を最優先にし相手の出方に応じていただけの彼にとっては、“自分から行動した”ということがとても重要な気がします。
今回の1話だけでレドとガルガンティアの人たちの交流が大きく進みましたね。
進んだ理由は海賊達との一戦でレドが大きく貢献したこともあると思いますが、それ以前にエイミーたちの思想をレドにぶつけ、レドがそれを理解したからだと思います。
2話での終盤でレドが海賊達を殲滅したことにエイミーたちガルガンティア側は怒りましたが、それはレドの思想を知らなかったから。
異文化なだけあって相手を知らなければどうすることもできない。
理解しなければ前に進めないと思うので、今回でようやく両者が共存するためのスタート地点に立ったと思います。
エイミーの「ここに住めば?」という質問に対し、「検討する」という応えもあながち無下にできないかもしれませんね。
Category: .2013年アニメ 翠星のガルガンティア
« はたらく魔王さま! 第4話「勇者、心の温かさに触れる」 | 2013年春アニメ 簡易感想② »
コメント
トラックバック
「無頼の女帝」 「レドのバカっ!」 海賊を全滅させ、チェインバーとともに戻ってきたレドを待っていたのは、エイミーの思わぬ一言。エイミーの言葉が理解できないレドだが、そ
新・たこの感想文 | 2013/04/22 01:19
海賊を殲滅したレドだったが、待っていたのはエイミーの非難の言葉だった。 レドが海賊を殺してしまったことで報復が予想される…。 ガルガンティア船団は復讐に燃える女海賊・ラ
空 と 夏 の 間 ... | 2013/04/22 02:26
翠星のガルガンティアの第3話を見ました。 第3話 無頼の女帝 「何があったの?ベローズ達は?海賊は?」 『防衛対象船舶に人的被害なし、敵対勢力は全滅させた』 友好のため...
MAGI☆の日記 | 2013/04/22 06:15
【思想の認知】『翠星のガルガンティア』3話『無頼の女帝』感想(今回は『海賊との戦闘』を中心に話が進みましたが、設定が分かりやすく戦闘シーンも見ごたえ十分で、今後が気になる素晴らしい内容でした)
感想 : 『ええぃ! ガルガンティア船団 のユンボロは 化け物 か!』 海賊から チェインバーの能力 を見たらこんな感じかな^^;?今回の戦闘...
私的UrawaReds&SubCul | 2013/04/22 06:23
翠星のガルガンティア 第3話 『無頼の女帝』 ≪あらすじ≫ レドとチェインバーへの対応で手いっぱいのガルガンティアを襲う海賊船団。レドとの交渉役だった少女・エイミーの「超...
刹那的虹色世界 | 2013/04/22 11:19
翠星のガルガンティアの感想です。 血を流さない勝利。
しろくろの日常 | 2013/04/22 17:49
「ありがとう」から明日が生まれる―
wendyの旅路 | 2013/04/22 19:32
やっぱ海賊皆殺しの一件は恐れを抱かれるよな。 でもベローズの諭しが功を奏して、結構話の大きなファクトになった気がする。 常識の違いとか、そもそものイデオロギーの違いを対話
NEO煩悩-アニメ本店- | 2013/04/23 00:08
とりあえず第3話見て感想 翠星のガルガンティア 「無頼の女帝」
「アリガトウ」最初にレドがおぼえた言葉。感謝を意味する慣用句・・・少しづつ、少し
くまっこの部屋 | 2013/04/23 01:05
翠星のガルガンティア 第03話 『無頼の女帝』 感想 次のページへ
荒野の出来事 | 2013/04/23 16:02
今回のエンドカードは霜月えいと[http://dot8.sakura.ne.jp/]さんでした。 ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http://kyotofan.net/books_anime/gargantia/verdurous-planet_03/
ボヘミアンな京都住まい[fc2ブログ版] | 2013/04/23 19:49
翠星のガルガンティア (1) (カドカワコミックス・エース)(2013/04/08)三途河 ワタル商品詳細を見る ありが……ありがとう。 「翠星のガルガンティア」第3話のあらすじと感想です。 感謝を...
午後に嵐。 | 2013/04/23 22:49
搾取ではなく強制的譲り合いww まぁ分からんでもない。 以下、ネタバレします。ご注意を。
戯言日記2nd | 2013/04/24 18:26
アル,アルグ,アリガ,アリガト… レドが初めてしゃべる現地の言葉は感謝をあらわす言葉でした。 うまい!(笑)。「翠星のガルガンティア」の話づくりの上手さは感動的なほどで
ひそか日記 | 2013/04/24 23:34
アリガトウ。 それは誰からから言われて嬉しい感謝の言葉。 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る
せーにんの冒険記 | 2013/04/24 23:43
))なにがあったの、海賊は#人的被害無し、全滅させた))みんな殺しちゃったの#肯定する))レドのばか!レド:どういうことだ?≡全滅だと、奴らは報復をしかけてくるとんでもないこと...
ぺろぺろキャンディー | 2013/11/28 22:07
| h o m e |