デート・ア・ライブ 第3話「空分かつ剣」
![]() | デート・ア・ライブ 第2巻 [Blu-ray] (2013/07/26) 島崎信長、井上麻里奈 他 商品詳細を見る |
今、士道の財布は試される・・・。
かっこいいOPにかっこいいギャグナレーションが入るものですから、シリアスギャグが湧き起こりますねw
今後見ていく上での注目のポイントになりそうです。
妹の琴理が2人いるのは何かの伏線なのかな。
ああっ、くっそ可愛いなーーもうっ!!!
井上麻里奈さんこんな演技できたんだなあ。
あああーーもう十香がかわいいかわいい!
食い方は下品だけどかわいいかわいい!!
そして士道が死んだと思ったときはヤンデレ化するし、まじひくわーじゃなかったタイプだわー。
剣派で発生する風圧など作画が素晴らしかったですね。
にしてもあの攻撃力で破壊されない鳶一さんのシールドとは一体・・・。
最後の展開が意味不明すぎたけどなんだかんだで面白いw
何故キスで裸になるwwww
とギャルゲーを現実化したような作品なわけですが、実際現実だったら数回は死んでますよね。
主人公がコンティニューできる仕様だったことには驚きましたが、これが士道が主人公に選ばれた理由でしょうね。
どのような設定なのか気になります。私気になりますっ!
ニコ生で見ていたから実況コメントも入るわけで、まあ今回で原作の1巻が終わったようです。
ラノベ1冊を3話でまとめ上げるのは結構早足な気がするのですが、原作組の方たちの意見が気になりますね。
アニメ組の私としては久しく見る「考えるな感じるんだ」ジャンルの結構面白いアニメです。
あとアニ☆ブロの方で突如ブログが消えた件ですが、FC2にもメールしたのですがまともな対応が帰って来ないことにより、新しくブログを新調しました。
まだ編集中ですが、今週もしくは来週までには立て直す予定・・・だそうです。(オイッ
因みにアニ☆ブロの方でもデート・ア・ライブは超人気の作品です。
Category: .2013年アニメ デート・ア・ライブ
« 変態王子と笑わない猫。 第1話「変態さんと笑わない猫」 | デート・ア・ライブ 第2話「再接近遭遇」 »
コメント
No title
たかみちさん、こんにちは。
同じくナレーションにやられました、あのギャグナレーションは反則ですw
原作と比べで、説明が足りませんが、上手く原作再現してると思います。
>鳶一さんのシールド
原作では剣圧の余波だけで砕けたなのに、アニメのシールドはありえない程固いですねw
>キスで裸になる
軽いネタバレになるが、精霊の服は霊装と呼ばれ、霊力で作った鎧です。士道はある特別の能力を持っています。士道が心を開いた状態の精霊とキスすると、その精霊の霊力は士道に封印されます。霊力失うと、霊装も維持できませんから、裸になります。
Zax #- | URL | 2013/04/15 15:10 [edit]
Re: No title
>Zaxさん
こんばんわー、コメントどうもです。
毎回OPのナレーションが変わるのでしょうか。
スタッフの遊び心満載ですねw
余波だけで砕けたシールドが、剣を直撃しても粉砕しないとな・・・。
恐るべしアニメパワー。
きっと演出上問題があったんですよ、きっとそうだ。
なるほどー、それが士道の能力だったのですね。
コンティニューできた理由と関係しているとは思えませんが、そちらの設定もどんなものかと気になります。
精霊は十香だけではないようですし、早く他の精霊も見てみたいです。
たかみち #I9hX1OkI | URL | 2013/04/19 03:02 [edit]
トラックバック
デート・ア・ライブ 第3話レビュー 面白さは本能で感じるものさ!
デート・ア・ライブ 第3話「空分かつ剣(つるぎ)」 ★★★★☆ 井上麻里奈大感謝祭の幕開けだ!
徒然きーコラム | 2013/04/15 08:47
))シドウ、これは何だ、何だ、何だ!!∥今、シドウのサイフが試される※ミサトさんがバカなことをマジメにナレーションしてるシドウ:ほら))罠ではないだろうな、ハム・・・...
ぺろぺろキャンディー | 2014/01/12 19:23
| h o m e |