fc2ブログ
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

ココロコネクト 第10話 「それを言葉にするということ」 


ココロコネクト キズランダム 下 (初回限定版) [Blu-ray]ココロコネクト キズランダム 下 (初回限定版) [Blu-ray]
(2012/12/26)
水島大宙、豊崎愛生 他

商品詳細を見る



いなばん、可愛すぎだろ!!
いつもしかめっ面だっただけに、今回の稲葉の笑顔は反則級の威力でしたわ((((ロ゚ ;)))
これがギャップ萌えか・・・。

というわけで、キズランダム編最終話ですね。
最後の砦の稲葉をどう崩すか。
それは意外なところからでした。

てっきりまた太一が解決に導くのかと思ったのですが、そうではなかったですね。
というか太一が前に出たら稲葉の気持ちが爆発して取り返しのつかないことになりかねませんからね。
そこで、同姓で稲葉に最も近しい存在の伊織が活躍してくれました。

恋敵でも、恋で勝ち負けが決まっても、それっぽっちで仲が崩れる関係じゃないと豪語する伊織に感動だわー。
やはり持つべきは親友!
お兄さん目頭熱くなっちゃったよ。

ってかフウセンカヅラって結構意地悪なところありますよね。
「落ちたんですよ」って言うからもうビックリしましたよ。
まあ言ってる事は正しいし、何より無事で良かったんですけど、言い回しが明らかに狙っているような風でしたし、「あ、やっぱりこいつ楽しんでるんだなぁ」と思ったりしましたね。

考え方が少し変わるだけで、人間って別人になるんだなぁw
スポンサーサイト



Category: .2012年アニメ ココロコネクト

tb 2 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/646-a74b113c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

(アニメ感想) ココロコネクト 第10話 「それを言葉にするということ」

投稿者・全力丘 ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)(2010/01/30)庵田 定夏商品詳細を見る 山星高校の生徒たちは校外学習でキャンプ施設にやってきた。 同じ班になった太一

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2012/09/13 23:41

ココロコネクト #10 「それを言葉にするということ」

ココロコネクト ヒトランダム 上 (初回限定版) [Blu-ray](2012/10/24)水島大宙、豊崎愛生 他商品詳細を見る  ツンな稲葉姫子が八重樫太一のちょっとした発言で 照れていますね。永

北十字星 | 2012/09/16 11:18