恋と選挙とチョコレート 第8話 「真実!」
![]() | 恋と選挙とチョコレート 4(完全生産限定版) [Blu-ray] (2012/12/26) 中村悠一、中村繪里子 他 商品詳細を見る |
相当重い真実だった件・・・。
東雲皐月&葉月先生の回。
今まで母だと思っていた人が、実の母ではなかったという話ですね。
ゲームなどではよくありそうな話(?)ですけど・・・
もし血縁的にでも愛人を実の母だと受け入れちゃうと、ずっと育ててくれた死んだ母親は一体なんだったのかと。
死んだ母親の事を想ったから家を出たと。
それが葉月先生の抱えている“もの”ですね。
血縁こそが家族とは言わない。
葉月先生が真実を受け入れないでいるところがカッコ良かったです!
スケットダンスのボッスンと椿と似たような境遇ですね。
でもまあ、主人公関係ない話だったなw
いい話だったけども。
そしてここで少し考察。
恋チョコは誰ルートでいくのか。
いやまあ私原作プレイしてないんで、今は原作のどこら辺なのか全く分からないのですが、この作品のゴールは“どこ”なのか。
目標は“生徒会長になって食券部を廃部から救うこと”でしたよね。
まあそれが第一のゴールとして、次に第二のゴールは“誰”なのか。
1人1人考えてみました。
・千里
メインヒロイン(?)ですし、一番確率の高い存在ではあると思うのですが、今回肝試しでの大島の発言によりフラグをブレイクされたような感じですよね。
でも今までの中で、大島とチョコレートを食べる謎空間がいくつかあったり、予備選で大島が転倒し緊迫感に襲われたときに千里を見て落ち着いたりと、大島にとって千里は大切な存在なのだと思います。
なので確率は中の上ですかね。
・青海さん
脇くんかくんかや、指チュッチュシーンもありましたし、何かとエロ要員な子w(オイ)
いじめ問題も解決されてないし、これから出番が増えてくるってこともありそうですよね。
なので確率は中。
ってか今思ったけど、いじめ問題どうなったの?
・森下さん
おいいいいいいいいいいい出番少ねえええええええええよっっ!!!!
今回台詞一言しかなかったんじゃないの?wねえおい!!
ということで、大島を観察というより監視している気がしてならない件。
確率は下。
・美冬
予備選でラブレターを破られたー(オイ)と同じような結果、つまりラブレターを渡して振られたような結果となりましたし、もう出番は出し尽くしたような感じですかね?
なので確率は下。
・東雲皐月
今の中ではトップクラスに出番が多く、選挙での敵ということもあり、大島と同じ立ち位置なので共通する部分がいくつもありますね。
エンディングでは映っているシーンが一番長く、しかもサビの部分なので、もしかするともしかするかも?
なので確率は上の上。
・葉月先生
期待大(願望)。
・のんちゃん
可愛い!
期待大(願望)
要約すると
皐月>千里>青海さん>森下さん=美冬
といったところでしょうか。
ましろ色シンフォニーのような意外性を期待したいけど、先ず目標の第一である選挙を大島に頑張ってもらいたいですね。
後半は空気だっただけに。
Category: .2012年アニメ 恋と選挙とチョコレート
« いろとりどりのヒカリ 届いたー! | 人類は衰退しました 第9話 「妖精さんの、ひょうりゅうせいかつ」 »
コメント
トラックバック
恋と選挙とチョコレート 1(イベントチケット優先販売申込券封入・完全生産限定版) [Blu-ray](2012/09/26)中村悠一、中村繪里子 他商品詳細を見る 住吉千里に恋愛感情はないという大
北十字星 | 2012/09/01 21:52
わかってはいたが重いわ~。 恋と選挙とチョコレート ポータブル (通常版)(2012/09/27)Sony PSP商品詳細を見る 今回はこの二人の回でした。 森下さんは見た! 今までで個別回が
晴れときどきオタク、まれにツンデレ。もしくは変態。 | 2012/09/02 15:24
投稿者・鳴沢楓 恋と選挙とチョコレート 1(イベントチケット優先販売申込券封入・完全生産限定版) [Blu-ray](2012/09/26)中村悠一、中村繪里子 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2012/09/12 14:38
| h o m e |