恋と選挙とチョコレート 第6話 「開票!」
![]() | 恋と選挙とチョコレート 2(通常版) [DVD] (2012/10/24) 中村悠一、中村繪里子 他 商品詳細を見る |
見よ!この華麗なポーズ!

まさに次期生徒会長に相応しいポーズですねww
ということで、演説を全部ノリだけで乗り切った大島w
私だったら間違いなく投票してるレベルでした。
伝えたいことは全部口に出してましたし、演説には違いないんだろうけどw。
でも美冬の想いが全部チャラにされたのは少し残念だったり。
演説前という緊張もあっただろうけど、鈍感さに磨きがかかってましたね!
今回の見どころは大島の演説もそうですが、演説から結果までの過程が要でした。
大島の演説が最高すぎたからもう大島ナンバーワンだろwwって思ってましたけど、案外この世界はシビアでしたねぇ。
東雲候補は勿論の如く支持率が高く、へのへの文字野郎も中々でしたね。
サクラを仕込まれていたのも、実際にありそうだなぁと思ったり。
選挙アニメ(というジャンルではないけど)が、こんなに燃えるものだとは想像もしなかったです。
「予備選は通過できたけど、まだ油断は出来ない!」
展開的には王道でよくありそうな話でしたけど、“選挙”というパターンは初めてだったので飽きもしませんでした。
ようやくスタート地点に立てたと考えればいいのかな?
予備選でギリギリ通過、そして強敵が2人いるというわけですし、本場はここからということですね。
あと、物語が進むにつれてちゃっかり忘れられていってるような気がしますけど、疑問点や消化して欲しいことはは結構多いですからね?
・1話で轢かれた女の子の正体と結果
・1話で車で轢いた犯人。
・大島と先生の関係。
・千里とチョコレートの関係。
・森下さんの掘り下げ。(3話の引きでの猫とハーモニカついてkwsk)
・のんちゃんの掘り下げ。(天使マジ天使)
・いじめ問題。
うわあ、結構あるなぁ・・・(苦笑)
これ全部消化できるんかなぁ・・・?
まあ販促効果で原作買うことになっても全然0-(*^ω^*)-K!なんだけどねw
というか、ここまで本気で記事書いちゃうおれって・・・。
結構この作品に対して熱があるんだなーと、書いた後に気づきました。
今更だけど、OP、EDは神。
~ベストシーン~

ここからが本場だけど、是非とも頑張って欲しい!
また大島のアクションにも期待!
そして私も大島ロール食べたい!
Category: .2012年アニメ 恋と選挙とチョコレート
« アクセル・ワールド 第19話 「Revolution;変遷」 | 恋と選挙とチョコレート 第5話 「祭典!」 »
コメント
トラックバック
おしらせ 恋と選挙とチョコレート5,6話 この中に1人、妹がいる!5話
恋と選挙とチョコレート 1(イベントチケット優先販売申込券封入・完全生産限定版) [Blu-ray](2012/09/26)中村悠一、中村繪里子 他商品詳細を見る 職場環境の変化と体調不良につき ...
北十字星 | 2012/08/18 13:50
| h o m e |