ソードアート・オンライン 第2話 「ビーター」
![]() | ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫) (2009/04/10) 川原 礫 商品詳細を見る |
いやぁ~、面白いですわ。
これはオリジナル?
それとも電撃文庫マガジンとかに掲載されたやつかな?
後者の方だと思われますが、2話目も十分に楽しめる仕上がりでした。
いきなり階層を上げるより、少しずつ上げていった方がストーリー的にも振り返らないで済みますしね。
なので短編も入れつつ時間軸をあわせて原作通りに進めるのではないかなーと思います。
戸松さんのアスナの演技がもの凄く合ってました。
清廉で可愛く、意志が強い表現が出来ていましたし、役者さん関係では何も言うことはないと思いますw
エギルもがたいのいい男っていうイメージ通りのキャラでした。
キリトのビーターに固執する理由はこれが原因だったのですね。
もしかしてアスナがギルドに入るのもこれがきっかけだったりするのかな。
そんで、原作1巻の頃からキリトが身につけている黒いロングコートの入手場面もここだったわけですね。
何だか、様々な意味を含めて、とても貴重な回を見てしまった気がするw
電撃文庫マガジンからの脚本だったとしたら、これからもこういう回があるかもしれないってことですし、未だ見たことのない話も存在するわけですよね。
期待が膨らんできました(*^^*)
次回、「赤鼻のトナカイ」
Category: .2012年アニメ ソードアート・オンライン
« ココロコネクト 第2話 「なかなか面白い人間達」 | アクセル・ワールド 第14話 「Arrestation;策略」 »
コメント
たかみちさん、こんにちは。
>オリジナル?
Web版にあったエピソードです。電撃文庫マガジンも収録されたらしいが、自分は電撃文庫マガジンチェックしていなので、とこに収録されたが、分かりません。
こう見ると、SAO初期のキリトは他人とのコミュニケーション能力は高くありませんね。来週は”赤鼻のトナカイ”ですが、いろいろ欝になりそうですね。
Zax #- | URL | 2012/07/15 10:31 [edit]
こちらにも…
こちらにも ちょこっとお邪魔しますw
漸くヒロインの登場となりましたが
可愛い&カッコ良いですね!
初めてパーティ組んだ割には キリトとの息も合ってましたし
今後の二人のやり取りが楽しみです!
そして、今回 自ら憎まれ役を買って出たキリトが…
今後回りから敬遠されてしまうのではと心配です
ではでは、失礼しました!
流架 #fsaSAKYE | URL | 2012/07/15 22:54 [edit]
Re: タイトルなし
>Zaxさん
こんばんわ!
>Web版にあったエピソードです。
Webで書かれていた頃のエピソードなんですね。
電撃文庫マガジンはたまに買ってますが、結局読んでませんw
ただ積まれて行くのを見ているだけですね。
休みがあれば消化したいです。
>こう見ると、SAO初期のキリトは他人とのコミュニケーション能力は高くありませんね。
ああ、ホントだ!
初期の頃と比べると全く他人と関わろうとはしてないですよね。
初々しいですね。
>来週は”赤鼻のトナカイ”ですが、いろいろ欝になりそうですね。
結構重いので、どう描かれるか楽しみ(?)ですね。
ではでは、コメントどうもでした!
たかみち #I9hX1OkI | URL | 2012/07/17 00:38 [edit]
Re: こちらにも…
>流架さん
こちらにもコメントありがとうございます!
アスナ可愛かったですね~♪
キャラと声がマッチしていましたし、最後の照れるシーンが特に可愛かったなーと。
可愛いだけでなく、SAOというゲームに負けたくないという強い意志も持っているところも魅力的だなぁと思います。
キリトの行方も心配ですね。
ソロプレイヤーとしてどのような成長を遂げているのか、楽しみですね。
次回は結構重そうな話なので、期待(?)しておこうと思います!
ではでは、失礼しましたー。
たかみち #I9hX1OkI | URL | 2012/07/17 00:53 [edit]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
# | | 2012/07/19 16:20 [edit]
トラックバック
ソードアート・オンライン 第2話。 1層ボス戦、βテスターとビーター。 以下感想
窓から見える水平線 | 2012/07/15 02:43
「そうだ 俺はビーターだ これからは元テスターごときと一緒にしないでくれ」 アインクラッド、第1層のボス戦へと向かったキリト! 今回のボス攻略の為にパーティを組んだ相手は 同じソロプレイヤーのア...
WONDER TIME | 2012/07/15 22:53
第2話のエンドカードは、ゆーげんさん。 ラノベの挿絵で何作か見かけたことがありますが、個人的には「ミニッツ」の印象が強いですね。 さて。 夏アニメの中でも一際話題の「ソードアート・オンライ...
明日へと続く記憶 | 2012/07/16 00:05
今話でヒーローとヒロインの揃い踏み。第一階層フロアボス攻略戦、作画と脚本は可もなく不可もなくというか、まぁポイントは抑えているようで悪くないかなという感じです。AWと違ってSAOはまだ私がなまじ原作に手を付けてないからなのかもしれませんが(早く読め、という?...
ボヘミアンな京都住まい | 2012/07/17 03:15
今回もやります! ・トータル・イクリプス 第二話 ・境界線上のホライゾンⅡ 第一話 ・Angel Beats!(再放送) 第二話 ・ソード・アート・オンライン 第二話 ・ココロコネクト 第二話 ・DOG D...
晴れときどきオタク、まれにツンデレ。もしくは変態。 | 2012/07/18 00:25
(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第2話 「ビーター」
投稿者・フォルテ ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2012/07/18 19:59
ソードアート・オンライン 第02話 『ビーター』 感想 次のページへ
荒野の出来事 | 2012/07/18 21:37
| h o m e |