fc2ブログ
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

ココロコネクト 第1話 「気づいた時には始まっていたという話」 

ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)
(2010/01/30)
庵田 定夏

商品詳細を見る



どういう作品なのかはサッパリでしたが、どうやら心が入れ替わることがメインなのかな。

ココロコネクトのココロは言わずもがな“心”のことでしょうね。
コネクトの意味は“繋ぐ”
作品タイトルから察するに、物語には“心を繋ぐ”という意味合いが込められているのでしょうか?

でも入れ替わるとは少し違う気がしますよね。
同調とも違いますし、ヒトランダムの方にヒントが隠されていたりするのかな?

キャラデザがけいおん!に似ていて、とても緩やかな雰囲気なのですが、次回予告等を見ると日常系というよりシリアスが多そうな気がしました。

OPはriyaさん。
久々にアニメでeufoniusを聴きましたね。
緩やかなテンポの曲は珍しい気がします。

EDはねこかん担当で、久しいヨスガコンビが結成されていましたw

心が入れ替わってどうするかが肝心なので、どんな展開をしていくのか楽しみですね。


次回、「なかなか面白い人間達」
スポンサーサイト



Category: .2012年アニメ ココロコネクト

tb 5 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/583-94edde2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」

今期のアニメで最も期待していた「ココロコネクト」の第1話を観ました。 普段は、視聴さえできればいいので放送日時は気にしないのですが、こればっかりは最速地域と同日に観たかったなぁというのが本音...

明日へと続く記憶 | 2012/07/10 23:59

[アニメ]ココロコネクト 第1話「気づいた時には始まっていたという話」

アニメ化で化けると思っていたけれど、気づいた時には初回がもう終わっていたという話。

所詮、すべては戯言なんだよ | 2012/07/11 16:12

ココロコネクト #1 「気づいた時には始まっていたという話」

TVアニメ 「ココロコネクト」 オープニングテーマ パラダイム(2012/07/18)eufonius商品詳細を見る  青木義文曰く、桐山唯と魂が入れ替わったそうな。 何?これって、「転校生」ですよね。 夜、...

北十字星 | 2012/07/11 22:02

ココロコネクト 第1話「気づいたときには始まっていたという話」

入る部活がない者を寄せ集めた文化研究部(=文研部) よく分からない人材が集まってまるからか、 魂が入れ替わるなんておかしな事件が起きたのか? (´▽`*) キャラデザのせいで別作品を思い出しますw むしろキャラの性格が入れ替わって見えてしょうがな?...

空 と 夏 の 間 ... | 2012/07/12 00:23

ココロコネクト~#1「気づいた時には始まっ...

 私立山星高校文化研究部の5人、八重樫太一、永瀬伊織、稲葉姫子、桐山唯、青木義文にふりかかる人格の入れ替わり? 第1話 俺達が通う私立山星高校では、生徒は必ず部活に参加...

ピンポイントplus | 2012/07/12 11:28