戦姫絶唱シンフォギア 第1話 「覚醒の鼓動」
こういう儚いというか、切なさがあるものが好きなのですね。
例を挙げるならブラック★ロックシューターとかも、そういう雰囲気が出てるので好きです。
内容は置いておいてw
まあ既にこの時点で好感度は上々!
でも歌いながら戦う。
何処かで聞いたことのあるようなフレーズ・・・。
まあそれはおいておいて、
ライブ会場に押し寄せる敵。
ノイズといいましたね。
意味は騒音、雑音など。
つまり戦いながら歌う理由は、その雑音を取り払うという意味を成しているってことか?
最後に覚醒した悠木さんの声の子、響。
その響の胸元に刻まれた「f」の刻印。
あれは音楽記号でフォルテといい、強くを示す記号。
つまりあの響は強勢属性のような、強く真正面から向かっていくタイプの歌姫の力を得た印のような物なのでしょうか。
・・・妄想も度が過ぎると酷いとこまでいくな(^ω^;)
まーだまだ謎が多いですね。
この話は2年前の過去の話なわけで、響はその2年後死ぬという未来が確定しているので、そこに至るまでの経緯も気になりますね。
ぶっちゃけると、マクロス+プリキュアという印象が強かったですw
よし掴みは0-(*^ω^*)-K!次に行ってみよう!
ということで視聴決定です(^・ω・^)
次回、「」
にしてもノイズも心があるのか、空気読んでくれるシーンが何とも面白かったw
ではでは。
Category: .2012年アニメ その他のアニメ(2012年)
« ゼロの使い魔F 第1話 「聖国のルイズ」 | ハイスクールD×D 第1話 「彼女、できました!」 »
コメント
トラックバック
「生きることを諦めないで!!」 予想以上に凄いぞ! 戦姫絶唱シンフォギア第一話のぶっきら感想!
ぶっきら感想文庫 | 2012/01/07 05:01
生きることを諦めない。 戦姫絶唱シンフォギア 第1話 感想です。
crystal cage | 2012/01/07 05:05
戦姫絶唱シンフォギア 第1話 覚醒の鼓動 物語の舞台は、近未来の日本。東京。日本政府は、公に出来ない暴力装置をいくつかかかえている。 特異災害対策機動部二課は、第二次世界大戦時に旧陸軍が組織し...
動画共有アニメニュース | 2012/01/07 05:29
戦姫絶唱シンフォギア 第01話 『覚醒の鼓動』 感想 次のページへ
荒野の出来事 | 2012/01/07 06:02
響、覚醒… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201070001/ Synchrogazer 水樹奈々 キングレコード 2012-01-11 売り上げランキング : 27 Amazonで詳しく見る by G-Tools
日々“是”精進! ver.A | 2012/01/07 06:24
そこはかとなく地雷臭がするんだよなぁ(笑) 絶妙なダサカッコワルイ(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。
戯言日記2nd | 2012/01/07 06:48
まぁ、最初の印象でいうのであれば、スイプリ+マクロス+なのは・・・と、でも言ったところか。新作アニメ第4弾の感想は、なんていうかですね。まぁ、第一印象だけどね。百合的な部分では、期待してますよ。...
AQUAを照らす月光 | 2012/01/07 08:39
生きることを諦めないで! 初回なのに息つく間を与えない展開が連続でしたね。 響がどうなってしまうのかを最初に見せるという話の構成も面白い! そして作品タイトル通り作中の歌に対する力の入れ具合は半端じゃなかったです。
日刊アニログ | 2012/01/07 08:54
戦姫絶唱シンフォギアですが、廃墟と化した街で親友の死を嘆く少女のシーンから始まります。魔法少女まどかを思わせるようなシリアスすぎる展開ですが、衝撃の結末やエンディングは映画のようになっています。 立花響は風鳴翼、天羽奏のコンサートに行きますが、会場は満...
一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2012/01/07 09:54
生きることを諦めるな―。
新しい世界へ・・・ | 2012/01/07 09:55
戦姫絶唱シンフォギア EPISODE 1 「覚醒の鼓動」 感想
八千八声 啼いて血を吐く ホトトギス 私の大切な親友は、戦場で、歌を歌い続けた。 すげえ、あの女、歌いながら戦ってやがる。 ってな訳でシンフォギアの1話を視聴してみた。 で、一番の感想は「...
書き手の部屋 | 2012/01/07 10:28
生きることを諦めない――。 先に結末を見せるって思い切った構成ですね。 1話に内容詰め込んで来て、30分が短く感じました。 ▼ 戦姫絶唱シンフォギア 第1話 「覚醒の鼓動」 ツヴァイウィングのライブに出かけた立花響。 ライブシーン良いですね♪ しか...
SERA@らくblog | 2012/01/07 12:11
戦姫絶唱シンフォギア 1話 「覚醒の鼓動」 【あらすじ】 あらすじ書きたいけど、設定等々全然わからんので見たまま書きます(礼 天羽奏と風鳴翼のユニット「ツヴァイウィング」はライブ会場で歌を熱唱...
気の向くままに | 2012/01/07 13:40
私の大切な親友は戦場で歌を歌い続けた―― 「戦姫絶唱シンフォギア」第一話感想です。 Synchrogazer(2012/01/11)水樹奈々商品詳細を見る
知ったかアニメ | 2012/01/07 15:00
―少女の歌には血が流れている― 冬アニメ第1弾~☆ 初回からのとんでも展開に、心の準備が足りなくてビックリしたw 初っ端から土砂降りシリアス展開かと思いきや、過去振返り型かとも思わされ。 と...
ティンカーベルをください | 2012/01/07 15:20
【戦姫絶唱シンフォギア】1話 ちょっと時系列が分かりにくかったな
戦姫絶唱シンフォギア #01 覚醒の鼓動 494 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 23:28:46.27 ID:D4l97Ca80 始まって早々、ノリが物語中盤みたいでワロタw...
にわか屋 | 2012/01/07 15:23
Synchrogazer(2012/01/11)水樹奈々商品詳細を見る いけない奏。歌っては駄目――!! 冬の新番(私にとっての)第2弾。 「戦姫絶唱シンフォギア」第1話あらすじと感想です。 絶唱。 (あらすじ) 八千八...
午後に嵐。 | 2012/01/07 15:31
戦姫絶唱シンフォギア 1話「最高の出だし。ライブシーン、戦闘シーンのテンションの高さに感嘆!」
事前情報的に気になっていた作品。 ワイルドアームズの金子彰史さんと エレガの上松範康さんが原作を務める それが戦姫絶唱シンフォギアです。 「生きる事を諦めるな!」 ライブシーンと戦闘シーン...
失われた何か | 2012/01/08 15:12
2012冬新作!アニメ第1弾は スイートプリキュアのスピンオフです。 放送:TOKYO MX 1/6 23:00~←対象 戦姫絶唱シンフォギア公式ページ <お断り> 本来伊藤かな恵枠で掲載する予定で...
しるばにあの日誌(新館) | 2012/01/09 05:20
「f」強く。強く生きろ。 響の胸の傷痕はフォルテのカタチ。 一人の少女の胸に抱いた生きたいという強い意思「f フォルテ」が 他者の想いと重なり より強い「ff フォルテッシモ」となることを期待したい。 いやー、面白い。第1話として最高の出だしを踏み切った印…
サラリーマン オタク日記 | 2012/01/09 11:17
バーローとナナニー。ハトプリじゃねーか!! えりか様も呼んだれよ、オゥ(アドバイス) 指でハート作るポーズ。フレプリじゃねーか!! mktnも呼んだれよ、オゥ(アドバイス) 敵の集団はノイズ。スイプ...
アニメ徒然草 | 2012/01/10 12:31
なんじゃこりゃー・・・という印象。 大阪でも始まったので見てみたのですが、 始まったばかりだしオリジナルアニメなので よくわからない話でした。 ノイズというよくわからない生命体が突然現れて人間を襲い、 よくわからないうちに戦い、奏さんが死んでしまいました…
あにかん! | 2012/01/10 23:41
物語の舞台は、近未来の東京。 有史以来、世界の各地にて度々観測され、人を襲い人に接触することで、炭素の塊へと変えて分解してしまう認定特異災害ノイズに脅かされる世界。 通 ...
ゲーム漬け | 2012/01/11 02:03
2012年01クール 新作アニメ 戦姫絶唱シンフォギア 第01話 雑感
[戦姫絶唱シンフォギア] ブログ村キーワード 戦姫絶唱シンフォギア 第01話 「覚醒の鼓動」 人類を脅かす認定特異災害ノイズと、シンフォギアシステムを身に纏った少女たちの物語が、少し未来の日本を...
妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2012/01/11 12:15
まるで意味がわからんぞ。 凄まじい作品に出会ってしまったのかもしれない… TVアニメ「戦姫絶唱シンフォギア」挿入歌(2012/01/25)ツヴァイウィング、風鳴翼(cv:水樹奈々) 他商品詳細を見る
せーにんの冒険記 | 2012/01/14 22:18
| h o m e |