企画 「今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?14」
ピッコロさん主催企画 「今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?14」に参加させて頂きます!
私は今回が初めての参加です。
お誘い頂きありがとうございました。
▼採点項目
ストーリー
脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。
キャラクター性
キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。
画
キャラクターデザインに忠実か。作画の破綻、崩壊がないか。よく動いてるか等。
演出
声優の演技。盛り上がりを作れているか。BGMや挿入歌が効果的に使われているか。カメラワークや構図の工夫。各話の引き等。
音楽
OP・EDが作品の雰囲気に合っているか。BGMや挿入歌の評価等。
総合的な評価
この作品を面白いと思ったか、また満足度。他人に薦められる作品か等。
今回私が評価するアニメは以下の
花咲くいろは
ロウきゅーぶ!
神様のメモ帳
うさぎドロップ
まよチキ!
の5作品です。
今期が多いだけに少なく感じますね。
ていうか一般的に少ないですよねw
それでは、真面目に採点させてもらいましたので、一般凡人の戯言だと思って目を通して頂ければなと思います。
低くても怒らないでね(^ω^;)
花咲くいろは
ストーリー 4
キャラクター性 4
画 5
演出 4
音楽 5
総合的な評価 5
モデル舞台が地元の金沢と湯涌温泉なので、そこが一番に興味を惹かれた点ですね。
背景でいつも通ってる道など、隅々まで綺麗に描かれていて、すっきりとした絵柄が何とも見ていて和みましたね。
緒花が成長と共に壁にぶつかり、そして引き起こすアクションにわくわくさせられました。
それぞれの想いがぶつかる、良い青春アニメだったのではないでしょうか。
お陰さまで金沢も少し観光スポットとして名が売れましたしねw
ロウきゅーぶ!
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 2
演出 4
音楽 3
総合的な評価 4
原作概読なので辛口。
流石にてぃんくる絵の再現は無理だったか・・・。
一番気にかかったことは、ロリ成分が多すぎることでしたね。
スポ根のはずが、水着をしながらバスケってなんだよって。
ロリは惹き!メインはスポ根。
そこら辺をスタッフは分かってなかったように思います。
けれどもアニメでは頑張った方だと思いますね。
あと智花と愛莉の声優交代した方が合ってるような気がしました。
神様のメモ帳
ストーリー 1
キャラクター性 4
画 4
演出 3
音楽 3
総合的な評価 2
唯一期待してた作品を、瞬く間に裏切られた作品。
どうしてああなった・・・・・・。
作画、音楽は良かったんですがね~。
やはり脚本ですね。1巻を最後に持ってきた意図は引きをよくするためだと思うが、かえって失敗でしたね。
あれじゃあ「イイハナシダナー」止まりで終わるだけですよ。
彩夏が飛び降りて、その事に葛藤する鳴海を見たかったのに残念。
惜しいアニメだったなーと思います。
うさぎドロップ
ストーリー 5
キャラクター性 4
画 4
演出 5
音楽 4
総合的な評価 5
良かった。ホント良かった。
今思えば今期1位の作品でした。
りんを想うダイキチと、ダイキチを想うりんと、そんな2人がアットホームで温かい感動を届けてくれたことが今でも心に思い残ってます。
どうやら原作では続編があるようですし、是非2期を期待したいところですね。
もうりんちゃん可愛すぎ!
まよチキ!
ストーリー 3
キャラクター性 5
画 4
演出 4
音楽 4
総合的な評価 4
原作をそのまま進めて中途半端に終わらせるより、オリジナルで終わらす方針は成功でしたね。
終盤大きく改変されてましたが、ぶっちゃけとてもつまらなかったです・・・。
が、重要なポイントはしっかり回収できていたので良かったかなと思います。
でももう少しゆっくりギャグも交えて進めていった方が、より面白く出来上がってたのにと思えて残念ですね。
もう一つ心残りがあるとしたら、最後のあのナクルの回は何だったのかと・・・。
最終回であの話を持ってくるとは、全く意味不明でしたね。
ある意味惜しいアニメだったかなと。
ベストキャラクター賞
長谷川昴(ロウきゅーぶ!)
数々の名言を残したすばるん。
その中の1つである、「小学生は最高だぜ!」は世に大きな影響を及ぼしたのではないでしょうか。
原作での思考回路も本人は気づかないけど、少し危ういですしねw
ベストOP賞
カワルミライ(神様のメモ帳)
中身を抜いたら、唯一誇ることの出来る物はこのOPだったのではないでしょうか。
ちょうちょさんのデビューシングルとして注目してましたが、さすが、良曲だと一度聴いた時から思ってました。
エンターを「ターンッ!」と打つ出だしが印象的でした。
ベストED賞
君にご奉仕(まよチキ!)
私は好きでしたよw
特にサビの部分の伊瀬さんが歌ってるところがツボでした。
ベスト声優賞・男性
梶裕貴さん
キャラクター部門と被ることになりますが、この人以外はないと思いました(^ω^;)
やはり「小学生は最高だぜ!」は国民的名言となってしまったようですね。
ベスト声優賞・女性
伊藤かな恵さん
見ていてはらはらするけど、逆にワクワクさせてくれる元気溢れる主人公、緒花を演じきってくれた伊藤さんに差し上げたいと思います。
以上で評価を終了させて頂きます。
初めてにしては、なかなか様になってるようななってないような・・・?
少し時間が経ったせいか、思い出すのに苦労しました。
神様のメモ帳に至っては思い出したくないのか、あまり記憶になかったですもんw
それではよろしくお願いします。
ではでは。
Category: .2011年アニメ その他のアニメ(2011年)
« ファルコムが軌跡シリーズ新作発表! | ベン・トー 第12話(終) 「国産うなぎ弁当 790kcal」 »
コメント
こんばんは!
たかみちさん こんばんは♪
こちらの記事にコメント失礼します~
最近は漫画・ラノベ原作→アニメと言う流れが定番ですが
オリジナル作品も 頑張ってる感じですよね
「花咲くいろは」のような クオリティの高いオリジナル作品が
もっと増えてくれれば嬉しいなと思います!
あ、うさぎドロップは私もお気に入りなので
是非 アニメ2期をお願いしたいですね!
原作ありきのアニメ化だと、中途半端になる事が多いですし
連載が続いてる作品だと特に難しい感じで(苦笑)
まだまだこれから!と言う終わり方か、オリジナルラストにもっていくかですからね…
最近は原作がまだ数冊しか出てないのにアニメ化して
グダグダになるような作品も多々ある感じですし
原作ファンだと 不満な出来になる事も多いようで(苦笑)
オリジナルでコケるよりも 原作付きであればリスクは少ないのでしょうけど…
とはいえ、楽しめる作品は多いので
来年はどんなアニメ作品と出会えるのか楽しみです!
たかみちさんとは 感想でご一緒出来る機会は少ないですが
今後も宜しくお願いします
ではでは、失礼しました!
流架 #fsaSAKYE | URL | 2011/12/29 23:17 [edit]
こんばんは、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。お世話になっております。
この度はお忙しい中、当ブログの評価企画に参加して頂きありがとうございました。集計に加えさせて頂きました。
なお、今回の企画の最終集計結果の発表は本日12月30日(金)夜11時から放送のネットラジオで行う予定でございますので、聴いて頂けるとうれしいです。
聴き方等詳しくはこちらをご覧下さいませ→http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5541.html
近いうちにまた次の企画を発動する予定です。どうかその時もよろしくお願いいたします。
ピッコロ #- | URL | 2011/12/30 19:36 [edit]
Re: こんばんは!
>流架さん
こんばんわ!
コメントありがとうございます(*^^*)
花咲くいろははオリジナル作品の中でも上位にランクインする作品だったと思います。
脚本作画音楽共に全て優秀で、最後まで飽きずに見ることができました。
うさぎドロップは原作があるようですが、原作を知らないアニメ組の私から見た感想だと、アニメは大成功だったのではないかと思います。
原作はもっと面白いのかもしれませんがw
まだ刊行中の原作のアニメ化だと、どうしても物語の途中で終わる形になってしまうんですよね。
区切りがいいなら別ですが、中々そう簡単にはいかないんですよね(^ω^;)
来年のアニメも楽しみですね!
冬アニメで感想ご一緒出来たらいいなと思います。
それでは、コメントありがとうございましたー!
たかみち #I9hX1OkI | URL | 2011/12/31 00:53 [edit]
Re: タイトルなし
>ピッコロさん
こんばんわ。
この度はお誘い頂きありがとうございました。
集計お疲れ様です。旦_(-ω- ,,)
是非聴かせて頂きますね。
それではコメントありがとうございましたー!
トラックバック
企画「今期(9月終了アニメ)を評価してみないかい?14」に参加します
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人の管理人ピッコロさん主催の今期(6月終了アニメ)を評価してみないかい?14に参加させていただきます。 今回もお誘いありがとうございました!
しろくろの日常 | 2011/12/27 22:30
今期(9月終了アニメ)を評価してみないかい?(ピッコロさん企画)
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人、ピッコロさんの企画、 今期(9月終了アニメ)を評価してみないかい?に参加させていただきます! 個人的に9月終了アニメは評価が偏りそうな気もするんで...
あくあぐらす~Aqua Glass~ | 2011/12/27 23:43
「今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?14」に参加させていただきます
毎度毎度遅くなってすみません m(_ _)m >ピッコロさん ・・・というわけで(え?)、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」のピッコロさんから有難くもお誘いを受けましたので、今回も参加させていただきました。 ★日常 ・ストーリー:2 ・キャラクター性:3 ・...
ボヘミアンな京都住まい | 2011/12/29 15:12
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」様の恒例企画、 今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?14 に参加させていただきます。 「花咲くいろは」 ストーリー 4 キャラクター性 ...
アニメ徒然草 | 2011/12/30 11:07
「今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?14」
毎度ながら締め切りギリギリで申し訳ないです。 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さん主催の「今期(9月終了アニメ)を評価してみないかい?14」に参加させていただきます。 ▼ 日常 日常の...
明日へと続く記憶 | 2012/01/04 02:02
| h o m e |