C3 -シーキューブ- 第十二章 (最終話) 「超越者は何処にでもいる」
禍具は人の領域を越えている。
故に超越者。
けれどフィアの考えは違うようですね。
人間は惰弱で愚かだけど、笑っている。
「自分に出来ないことが出来る人間こそが、私にとっての超越者だ!」
人知を超えた能力を持っている人がいるとしたら?
それは、私達から見ると超越している者だと考えるでしょうね。
けど、逆に人知を超えた能力を持っている人が私達を見たら?
そのような概念に添って答えを出したのが、フィアの答えなのですね。
人を傷つけること、殺すことが嫌で呪いを解きたいと願っている、そんな彼女の心理が露になった回でした。
アリスは強かった。
外見は左右対称だけど能力は同じという、分身を作る禍具を駆使してチームとなって向かってきましたw
チームというよりもう軍隊で向かってくるような一方的な戦いだったけどなw
そして、その分身をフィアに実際に刻ませて覚醒させようとしてきましたね。
この表現はぐろかった。
さすがに規制入ってたけど、螺旋態で風穴を空けられ、振動に合わせて体が揺れる様が非常にぐろかった。
最初アニメ始まる前に噂されていたことはこういうことだったわけですね・・・。
そういえばこれまでにも何度かそういう描写があったりしたわけだし、今更って程のことでもないのか。
今になって把握・・・。
フィアのなんかすごい技と、春亮とこのはの連携によってアリスを撃破。
やられる寸前に、人間達はあの時私を裏切ったとかどうとか言ってたけど、禍具を崇拝する彼女にとって、やはり過去が大きく関係しているようですね。
ここからは私の推測ですが、この台詞から推察すると、アリスは昔何らかの事件があったのだと思います。
その事件の内容までは分からないけど、例えば母親の病気とか、色々。
その時に人間たち、つまり周りにいた人々は誰も助けてくれなかった。
人間たちは誰も助けてくれなかったけど、禍具が助けてくれた。
人間は裏切るけど禍具は裏切らない。
その様な思念が彼女の中で生まれた。
だからこそ、こんなにも気持ち悪いほど禍具のために崇拝できるんじゃないかなと思います。
あくまで推測ですし、こういった過去が全ての作品を通して妥当だと思ったからですw
最後はアリスの家族達、ビブオーリオファミリーが現れ退散した形で今回の出来事に終止符を打ちました。
新たな敵が現れたということですが、さすがに1クールでは消化しきれないわなw
助っ人に白穂とサヴェレンティが出てきてくれたことが嬉しかったです。
・・・演出が台無しだったけどw
~総評~
まとめみたいなもの
今作品の見どころはフィアの成長だったと思います。
成長なんてどこにでもありそうなストーリーだけど、トラウマの過去に縛られながら、様々な感情を知っていく彼女の成長過程には、微笑ましさと共に考えさせられることもありました。
くさいシーンとかもあったけど、私は好きでしたね。
特に前半の彼女の変貌ぶりと、過去との戦いにはついつい見入っちゃってました。
最初の頃のフィアと、今のフィア。
錐霞も同じですね。
最初と最後ではキャラが変わっている。
つまり成長しているということ。
フィアがメインヒロインらしいですけど、私は彼女こそが主人公の立ち位置に相応しいと思わされましたね。
それ程フィアの成長が著しいと感じたからの感想です。
まだまだフィアの成長は続く・・・、ということで、1期は終了ですね。
もっと彼女の成長過程が見たいと思ったので、是非2期があるといいなと思います。
それでは、アニメ制作者の皆さん、キャストの皆さん、お疲れ様でした。
それとこんな稚拙な文章でも目を通してくれた閲覧者の方々、拍手を下さった方々、ありがとうございました。
夜知春亮:梶裕貴
フィア:田村ゆかり
村正このは:茅原実里
上野錐霞:喜多村英梨
人形原黒絵:小倉唯
桜井白穂:斉藤千和
サヴェレンティ:井口裕香
OP1:Endless Story
OP2:紋
ED1:雪華
ED2:Sympathy of Love
(最高5点)
物語:3
人物:3
設定:3
作画:3
音楽:4
実に良かった。
特にOP2の紋章が好きです。
演出:5
大沼さんの独特感が出ていました。
個人的な評価 B
![]() | C3-シーキューブ- 1 (通常版) [Blu-ray] (2011/12/21) 田村ゆかり、梶裕貴 他 商品詳細を見る |
Category: .2011年アニメ C3 -シーキューブ-
« Fate/Zero 第12話 「聖杯の招き」 | 2012年冬アニメについて »
コメント
トラックバック
第12話『超越者は何処にでもいる』C3-シーキューブ- 1 (期間限定版) [Blu-ray]今回は・・・もう最終回です。
ニコパクブログ7号館 | 2011/12/18 03:43
【超越者は何処にでもいる】 C3-シーキューブ- 1 (通常版) [Blu-ray]出演:田村ゆかりキングレコード(2011-12-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 私は人になりたいのだ!
桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/12/18 11:57
C3-シーキューブ- 1 (期間限定版) [Blu-ray](2011/12/21)田村ゆかり、梶裕貴 他商品詳細を見る フィア、このは、委員長が束になってもアリス優位は、変わらず。 しかも、自分の複製を作るアリス...
北十字星 | 2011/12/18 12:02
OP後にあったカントク絵が可愛い~!! 今回は本作のアクションディレクターである 斎藤良成さんのパートが良かったので 語りたいと思います。
失われた何か | 2011/12/19 00:16
C3-シーキューブ- 最終回12話「超越者は何処にでもいる」
人間らしく生きる―。
新しい世界へ・・・ | 2011/12/19 02:51
C3 -シーキューブ- 第12話「超越者は何処にでもいる」(最終回)
原作未完なんでこんな感じなんでしょうけど、いろいろ中途半端。 2クールで作ってほしかったですね。 13巻ストックあるのでいけそうな感じでしたけど。 アリス戦決着つかず! この人家族いたのか(゚д゚) ...
のらりんすけっち | 2011/12/19 09:14
team夜知vsアリス
俺の横顔=月 | 2011/12/19 19:04
頑張ったってレベルじゃねーぞ!手錠で縛られた手を血まみれになりながら無理やり引っこ抜く春亮。委員長の時も言ったけど直せると分かってても普通できない。飄々としていて中々肝の座った男ですね。 アリスが取った人質はこれで全部居なくなりました。多勢に無勢でもう?...
こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/12/19 21:41
C3ーシーキューブーの感想です。 道具は人間になれるのか。
しろくろの日常 | 2011/12/19 23:10
アニメ感想 C3-シーキューブ- 第12話「超越者は何処にでもいる」
アニメ感想 C3-シーキューブ- 第12話「超越者は何処にでもいる」
往く先は風に訊け | 2011/12/20 01:02
C3-シーキューブ- 第12話 12/19 あらすじと感想 #C3_anime
我、思う故に、我あり。 フィアちゃんとアリスさんの対決は続く。一見、互角に見えるものの、アリスさんには余裕が見える。フィアちゃんは、一度、吹き飛ばされ、このはちゃんとバトンタッチ。 そ...
ζ[ZETA] Specium blog | 2011/12/26 21:37
フィアさんがアリスと対決。コノハも参戦。クロエとハルアキは捕まってた。ハルアキは、手を潰して脱出してくる。ハル:ちょっとがんばってきたんだ。ジガイキョウをだす。美しくす...
ぺろぺろキャンディー | 2012/04/25 21:35
| h o m e |