C3 -シーキューブ- 第二章 「どこに、なにを、なにか」
こんばんわ、Misetuです
春亮とこのはと同じ大秋高校に通うことになったフィア
崩夏が手を回してくれたようですね
名前はフィア・キューブリックとつけられました
理事長は崩夏の知り合いで、ちょっと変わった人でしたね
・・・ってあれ、1巻飛ばすの?
転入初日から大人気のフィア
まぁ可愛いですからね~(*^^*)
学級委員長の上野錐霞はしっかり者のようだけど、毎日昼休みは春亮と弁当の味勝負をしているという微妙なところにプライドを持っていましたねw
きわどい下着のようなものをつけていたけど、いきなり伏線はってくるとは・・・
帰りは3人で海を見に
フィアは何もかもまだまだ知らないことばかり
そして春亮も、フィアのことについて知らないことばかり
そこに、騎士領のゆらゆら人形ピーヴィーが現れました
目的は呪われた道具、禍具(ワース)であるフィアの処理
忘れようとしていた禍具として扱われていたフィアの過去、そしてその正体が拷問用具であることを明かされ混乱するフィア
同じ禍具であるこのはがフィアの壁になります
妖刀村正、それがこのはの正体で、刀になり春亮の居合い切りでピーヴィーの手甲を破壊するけど・・・
痛みにより快感を覚えるって変態かっ!
禍具を凄い嫌っているようなので、フィアやこのはの存在自体が気に障るのでしょうね
居合い切りの反動で春亮も出血し、昔血を吸いすぎ、それがトラウマとなってしまったこのはもダウン
そこにフィアが不敵な笑みを携えていました・・・
・・・2話目から鳥肌回すぎた!
演出とも相俟って、再現率がはんぱなかったです
動き出すのはピーヴィーが現れた頃からだろうな~と思ってましたが、いい引きでしたねえ
原作概読者の私でも続きがすごい気になる終わり方でした(*^^*)
禍具モードになったフィアの声色にも驚かされました
プロってすごい!ヾ(・ω・)ノ
次回、「彼らの温度の二律背反」
ミイラ屋の声幼すぎな気が・・・
ではでは
Category: .2011年アニメ C3 -シーキューブ-
« Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」 | 灼眼のシャナⅢ-Final- 第1話 「失われた存在」 »
コメント
トラックバック
C3 -シーキューブ- 第2話「どこに、なにを、なにか」 感想
フィアの反応が全部可愛すぎるんですが 春亮達と同じ学校に通うことになり平和な日常を享受するフィア。 しかし呪われた道具である彼女を狙って様々な人間が動き出していて。 逃れられない自分の宿命にぶつかった時にフィアが取る行動とは…。
日刊アニログ | 2011/10/09 03:59
少しずつ伏線が見えてきたかな。 Endless Story(2011/10/12)田村ゆかり商品詳細を見る
新しい世界へ・・・ | 2011/10/09 09:52
【どこに、なにを、なにか】 C3-シーキューブ- 1 (期間限定版) [Blu-ray]出演:田村ゆかりキングレコード(2011-12-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 馬鹿げている!(主に色々と・・ ...
桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/10/09 12:03
だからこれグロ枠だって言ってたのね(汗) キューブリックというまんまな苗字も出来て、フィアちゃんは学校に行くことに♪ ガスマスクの校長が怪しすぎるんですがw 悪い人じゃ…なさそう? ▼ C3 -シー...
SERA@らくblog | 2011/10/09 13:05
前半はとってもかわゆいフィアちゃんアニメ。 ほっこり和んで癒しのテイスティングタイム♪ 後半は…別作品ですか?(゚Д゚) てゆーか、むしろ後半のほうが本筋だったようで。 ゆかりんとさぁやはさすがひぐら...
のらりんすけっち | 2011/10/10 12:06
フィアさんがフィアキューブリックという名前になる。フィア声-田村ゆかり:テンテンナノハそして、学校に通うことに。そして、制服を着る。感想はないのか。パンツ見えたので、制...
ぺろぺろキャンディー | 2012/02/26 00:49
| h o m e |