fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

緋弾のアリア 第12話 「ブラド」 & 総評 

ついにアリアも最終回を迎えてしまいましたね

本性を現した理子と対決フラグになってたけど・・・
ロザリオを取り返しにきた小夜鳴先生にあっけなくやられちゃいました(^ω^;)オイオイ
観てて痛々しかったなー

伊瀬さんホント演技うまいわー
個人的におおかみかくし櫛名田眠がツボだったけどね!
・・・話ずれたから戻します

小夜鳴先生はブラドの外見・・・つまり人間の皮を被っていると・・・
それで、ブラド小夜鳴先生の内側にいると・・・いう設定だったかな(^ω^;)
そしてその正体はっ!!なな、なんとドラキュラ伯爵でした~(棒読み
まーここで驚く人はいないはず(^ω^;)
既にこの時点で皆はアリアワールドの住民だもの・・・

鬼・・・というかよりぶっちゃけ狼人間っぽかったですけどね
化け物にかわりはないけど
ブラド理子との深い因縁相手
脅えようとも、それを乗り越えた先が自由な理子の人生
3人で協力して、キンジの銃弾撃ち(ビリヤード)という神業のおかげもあり、ブラドの討伐に成功

理子との仲も深まり、一件落着を告げるのでした・・・

最後は苦笑いで緋弾のアリアを見送りました(^ω^;)


~総評~

一言で言うなら、消化不良

いや、原作知ってるけど、知らない人には消化不良だと思うわ
カナって誰?ってことも残ってるし、イ・ウーの正体も判明せずに終わりましたよね
僕が原作未読者だったら、絶対唸ってましたね、ええ

最後の方白雪レキが空気だったし、この子たちのファンには辛いはず
そのレキ回が、アニメになると・・・大体3期当たりになりそうだし(^ω^;)

でも面白くなかったといえば嘘になるので、実際面白かったかな

ただ納得いかないのは、終わり方が原作とちがーーーーう!!!
ここは引きを良くするために、あそこがああで、ここが(ry←
あとジャンヌ風魔をもっと出して欲しかった・・・

2期は・・・是非あってほしいですけど、どうなることやら・・・
2期あるなら結構区切りいいとこまでいけると思うんだけどね
期待はしておこうかな

それでは、スタッフの皆様、お疲れ様でした。

個人的な評価 B-
スポンサーサイト



Category: .2011年アニメ 緋弾のアリア

tb 2 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/155-5bbdd17f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

緋弾のアリア 第12話 「ブラド」 感想 (最終回)

決着。 →「緋弾のアリア」公式サイト 緋弾のアリア 第12話(終)感想です。

crystal cage | 2011/07/01 19:52

緋弾のアリア 第11話「潜入」/第12話「ブラド」

ブラドの屋敷は横浜にありました。 ここって横浜? ってくらい大きなお屋敷。 さすが横浜! 大峡谷とかもあるらしいですよミルキー★(ぉ) ▼ 緋弾のアリア 第11話「潜入」/第12話「ブラド」   最後の対戦相手は 有名人の子孫でなくご本人? と言うか ?...

SERA@らくblog | 2011/07/01 21:36