fc2ブログ
04 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

2018年冬アニメ 初回感想 

宇宙よりも遠い場所 1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray]

久々に見たアニメがどれもおもしろかったので、感想書いてみたいと思います。

オーバーロードⅡ 1話
宇宙よりも遠い場所 1話
からかい上手の高木さん 1話
ダーリン・イン・ザ・フランキス 1話
BEATLESS 1話


以上の感想です。


▼ オーバーロードⅡ 1話「絶望の幕開け -The dawn of Despair-」

約束された勝利のアニメ。

もう、まちがいないですよね。
安定したおもしろさ。
コレに限ってはいうことないです。ハイ。
2話以降も間違いなく見るでしょう。



▼ 宇宙よりも遠い場所 1話「青春しゃくまんえん」

まさに青春っ!
南極とは夢があるなぁ・・・。そもそもどうやっていくのか。観測隊になりたいって話じゃなくて、今すぐ行きたいってことなのか?
お母さんを探しに!っていうのが涙腺そそられる王道で好きです。
これは今期期待の星です。

余談だけど、主人公キマリのノリが『けいおん!』の唯にそっくりで同一人物に感じる。
ぱっつんなところがまた・・・似てる。w



▼ からかい上手の高木さん 1話「消しゴム」

すごく微笑ましい。
ほんとこれに尽きる。

からかってるっていうか、誘ってるヨネ?
そんな高木さんが可愛い。
男の西片も可愛い。(変な意味はなく)
サブの子たちも可愛い。
ほっこりする。そんなアニメでした。

EDがいきものがかりなんだけど、今期2作品目?



▼ ダーリン・イン・ザ・フランキス 1話「独りとヒトリ」

今期一番期待だわ。

なんかキャラデザが『あの花』に似てる。特に主人公の髪型が。と思ったら製作チームが関わってたようで。
ロボットデザインは、私が大好きでやまない『STAR DRIVER 輝きのタクト』タウバーンに酷似してて、別作品なんだけどついタウバーン!って叫んじゃいました。あのタウバーン(偽)を改めて見れた感動によって。

内容は、すごく王道。

力を隠してる?まだ自分で発揮or制御できてない?見た感じだと後者で発揮できてないとみた。
秘められた力を持つ主人公が序盤から活躍する。そんな王道散々見てきたつもりだけど、何度見てもわくわくします。
モブが早速逝っちゃう残酷な要素もあり、これは飽きないで楽しめるんじゃないかと思います。



▼ BEATLESS 1話「Contract」

とりあえず主人公がうざい。

それが一番最初の感想。
そんでレイシアかわいい。けどハイスペックすぎない?
拾って持って帰ってきちゃったで納得する妹も妹で、ノリがわからねぇ!
つっこみたいところそこかよ!って思いますがそこなんです。

AI社会ってのが近未来的で、世界観は好きです。
これは様子見ですかね。




citrusは漫画持ってるので視聴対象から除外。
恋は雨上がりのようには、昔読んでたけどおもしろかったから、後ほど。

あとはヴァイオレット・エヴァーガーデンと、グランクレスト戦記が気になってるので、後日視聴予定です。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。
おれのお勧めコレだから見とけよってヤツあったら、教えてくださると嬉しいです。
スポンサーサイト



Category: 2018年アニメ

tb 1 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/1472-05ce41d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

BEATLESS EP01 『Contract』

逃走した人型ロボットhie5体。 最初に戦闘になった紅霞は、あっさり射撃用無人機を撃退。 凄いです! こんなものがテロリストに渡ってしまったら 世界は混乱するでしょうね。 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="f...

奥深くの密林 | 2018/01/15 05:15