fc2ブログ
02 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

【漫画】地球のおわりは恋のはじまり 1巻 感想 



漫画喫茶で、表紙とタイトルに惹かれて手にとってみた作品。
最初の1ページ目から、堕ちました。

あーあ まただ また 私じゃない方の…

というモノローグ。
劣等感を抱いてる子の物語かな?という疑問を一番に受け、どういった内容か気になりました。
面白かったので本屋で即購読という流れです。

あとになって気づきましたが、少女漫画なのかね?これ。
本屋でも、探すと少女漫画(らしき?)コーナーに置いてあったので。

さて、内容はというと、作者が言っている通りの王道ラブストーリーでした!
何が面白いって、まず主人公(というかヒロインと呼ぶべし?)が、双子の姉で、双子の妹に劣等感を抱いて生きていることから極度のマイナス思考で、さらに行き過ぎてドマゾになっているっていう。笑

「あ、ごめん 私の分際で考え事してた」

という発言が一番笑ったかも。
罵られることで快感を得られる、不思議な女の子。
絵柄はとても綺麗で可愛く描かれています。

主人公:真昼が恥ずかしながら口を閉じているシーンが何度もありましたが、これが一番好きなシーンですね。
派生として、目を細めたり、青ざめたり、涙目になることもありますが、全てあわせて好きです。

次に、学校カバンを、両手で抱きしめている姿です。正面にぎゅっとカバンを抱きしめるとか可愛すぎるだろjk
少女漫画なのにか、可愛すぎる主人公の仕草にどきどきしちゃう自分。世は末、私も末なのかもしれません。

真昼が弱気で内気すぎることから、周りの人物とのやり取りの面白さをさらに加速させています。
最近読んだ漫画では、一番好きになりました。次にハッピーシュガーライフ。次にクズの本懐ですかね。
まーたこれも気になるところで終わったので、2巻まで頑張って生きるしかないらしいです。
まだまだ周囲の人物のなぞが残されているので、見所には困らないでしょうね。

発売されたのが今月(2016年4月)ということもあり、2巻は4,5ヶ月先になりそうなので、作者の別の作品も一緒に買ってきたので、あわせて読んでみたいと思います。

スポンサーサイト



Category: .ライトノベル・漫画・雑誌 漫画

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/1406-81db2fb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)