学戦都市アスタリスク 第9話「鳳凰星武祭」
ようやく始まりました、<鳳凰星武祭>
会場内に行列を成してなだれ込む光景、どっかでみたことあるぞ。毎年夏と冬に行われる、例のイベントに似てますね。
冒頭から前回クローディアとパパラッチマン(名前覚えれねぇw)が噂としてた、イレーネ・ウルサイスが登場。
レヴォルフというのは、血気盛んなところだったかね。この子も戦うとなると狂暴そうですね。
なにやら綾斗を痛めつける話をしているようだけど、ええそうしちゃってくださいよホントにね。
綺凛ちゃんと紗夜がお弁当を作ってきてくれました。
おにぎり“のみ”のお弁当ですが、手作りほど愛情を感じる弁当ってないですからね。
またおにぎりは作る人の気持ちが現れるのか、綺凛ちゃんは丁寧に。紗夜は1つずつ大きく…言い方を変えると大雑把に。w
綾斗&ユリスコンビの1戦目は、どこかの学園の序列30位くらいと40位くらいでした。
一瞬で片をつける綾斗さん。てかおいそんな封印を解く変身シーンいらねーんだわ。カッコイイと思ってるのか?超かっこ悪いから!と毎回のように主人公へのヘイトを意味もなく高めつつ、ね。
アルルカントアカデミーからも、パペットが登場しました。
自律していることもある、完全AIですね。
♂パペットは1分間一切動かないことを。♀パペットは1分間攻撃しないことを約束し、血気盛んなレヴォルフのページワンと対峙しますが、ATフィールドのような防護壁で♂パペットには触れることすらできないようで。。。
♀パペットは弾丸に弾丸で相殺してるという、それどこの緋弾のアリアさんやねんと。w
パペットマンが圧勝し、館内は歓声を上げますが、これどうやって戦うんでしょうかねぇ。
胸元の校章を破壊すれば勝つことはできるけど、そうそうしてもらえないだろうから、真正面から立ち向かっていくしかないんでしょうね。
でもパペットより、ウルサイゾさんと先にひと悶着あるのかな。
中々良い引きでした。
とりあえず、レスターさんが出てきてくれたことに歓喜。こいつ…デレてやがる。w
ヴァイオレット・ワインバーグちゃんはやっぱり再登場はしないのだろうか。
Category: 2015年アニメ 学戦都市アスタリスク
« 2015年秋アニメ 簡易感想⑨ | 2015年秋アニメ 簡易感想⑧ »
コメント
トラックバック
『鳳凰星武祭』
ぐ~たらにっき | 2015/11/29 01:37
学戦都市アスタリスク 第9話「鳳凰星武祭」です。 『学戦都市アスタリスク』です。
藍麦のああなんだかなぁ | 2015/11/29 09:26
解説はプチミレ!!
ゴマーズ GOMARZ | 2015/11/29 16:48
【学戦都市アスタリスク】 第9話『鳳凰星武祭』 キャプ付感想
学戦都市アスタリスク 第9話『鳳凰星武祭』 感想(画像付) ロボットペアがキャラ立ちすぎ(笑) あの二体は、トランスフォーマーに出ればいいと思う(^^; 無敵ロボペアと戦うのは紗夜ちゃんたちになるのかな? 鳳凰星武祭には各校ともに強力な選手を送り込んでいる。 中でもレヴォルフ黒学院が擁する純星煌式武装《覇潰の血鎌(グラヴィシーズ)》の 使い手・イレー...
空 と 夏 の 間 ... | 2015/11/29 22:38
バトルものには実況が付きものだけど放送部の生徒って実力至上主義の 学園内において実力的にどうなんだろうといつも思う。 というわけで公式戦開幕の 「学戦都市アスタリスク」の第9話。 レヴォルフ黒学院では前回のラストでクローディアが懸念していた強者 「イレーネ・ウルサイス」が解放される。 勝利を問わずで綾斗を潰せとピンポイントに狙いを定めて。 鳳凰星武祭開幕で実行委員会のお偉...
ゆる本 blog | 2015/11/30 00:01
第9話 鳳凰星武祭 レヴォルフ生徒会長のディルク・エーヴェルヴァインが懲罰房に隔離されている イレーネ・ウルサイスに鳳凰星武祭への出場を命じる。 天霧綾斗のオーガルクスは後々厄介なことになるから潰せと指示する。 妹には手を出していないだろうな、約束は守れよ。 鳳凰星武祭の実行委員は学園OG、従来は煌式武装に制限を与えていなかった。 今後の発展のためにも自立歩行型パペットの参加を認めるが代...
ぬる~くまったりとII | 2015/11/30 00:13
例の太っている人再び。 あの人強いんかな?(笑)
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 | 2015/12/01 21:38
| h o m e |