2015年 大相撲十一月場所 14日目
お寝坊さんで、リアルタイムでみれながったのが悔しい。折角の3連休を早速無駄にしてしまいました…。
今場所で勝ち越しを決める力士も多数いましたね。
徳勝龍、魁聖、琴勇輝、栃煌山、嘉風と、照ノ富士ですね。
観ていて、うおお!!と滾った取組を簡易ピックアップします。
○御嶽海:佐田の海●
押せ押せ押せ押せ~~~よっこいしょ!
新入幕にして、7勝まで辿りました。
あと1勝で勝ち越し!頑張ってほしいです。
●豊ノ島:松鳳山○
本日楽しみにしていた取組。
だが豊ノ島が怪我により、松鳳山の不戦勝。
正面からぶつかって勝ち名乗りを上げてほしかった、惜しい試合でした。
○嘉風:豪栄道●
押せ押せ押せ押せ押せ~~~~どっこいしょ!!
一度目は嘉風があせったのか合いませんでしたが、二度目は成立。
開幕同時に嘉風の顔面を叩く豪栄道、しかし嘉風のつっぱりは止まらず、つっぱる剛戦車のごとし、豪栄道を土俵際まで追いやって押し倒しました。
爽快だった!嘉風、好きだー!
●鶴竜:日馬富士○
落ち着いた一戦。
ここまできたら、優勝間近ですね。
○照ノ富士:白鵬●
白鵬、2杯目!
3,4分ほどだったんかな。長きにわたっての勝利は照ノ富士が勝ち取りました。
こういう照ノ富士に苦戦する光景、数場所前でも見たことがあります。まだ照ノ富士が関脇になる前だったかな。
その時から、照ノ富士は伸び白がありそうだと感じておりました。
これで、1敗力士は日馬富士ただ一人。
2敗幕内力士は、横綱白鵬と、帰り入幕の松鳳山の2人になりました。
どうなる明日、絶対見過ごせんぞ~
Category: 全般 大相撲
« 学戦都市アスタリスク 第8話「二人の休日②」 | 2015年 大相撲十一月場所 13日目 »
コメント
トラックバック
| h o m e |