fc2ブログ
08 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

2015年 大相撲十一月場所 8日目(中日) 

最近大相撲の記事を書いてませんでしたが、ちゃんと観てます!全部録画もしてます!
十一月場所は誰が勝ち越しを最初に踏めるか、ちょうど盛り上がる後半戦に入った8日目だったので、簡易感想でも書きます。

いやー、白鵬、天晴れ!

前場所は怪我でまさかの休場となった白鵬でしたが、今場所ではそれがなかったかのような、好戦績を残してます。
さすが横綱!
5日目だったかな。碧山と正面衝突しましたが、あの巨体を上手投げする姿は圧巻でした。
昨日は隠岐の海との取組でヒヤっとしましたが、やぐら投げという咄嗟の回転を加えて何とか勝利。

7勝で追いかけるのは、横綱:日馬富士、大関の稀勢の里琴奨菊、そして前頭:高安松鳳山
6勝も結構いるけど、白鵬の改進をとめることができなければ意味ないですし、これから後半戦の大関戦と他横綱戦がより楽しみです。

遠藤は…、調子いいときと悪い時の差が激しいですからね。
前場所まで期待が高まって多分、今場所は落ちるとこまで落ちそうで恐ろしいよ。

新入幕の御嶽海と、帰り入幕の松鳳山は今の勢いに乗って、勝ち越しを決めてほしいです。応援しています。
前場所から好調が続いているも、あと2勝で勝ち越し。できれば2桁台まで白星をあげてほしいです。

そんなこんなで、明日、9日目で勝ち越しを決める幕内力士は5名。
楽しみでしかたないですわ!!
スポンサーサイト



Category: 全般 大相撲

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/1344-79669c2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)