学戦都市アスタリスク 第6話「素顔の少女」
刀藤綺凛・・・かわええ・・・
もうヒロイン交代でいいんじゃない!?
と思える綺凛の素顔。
だけども、何気ない日常で表情がころころ変わる、ユリスにツボになる回でもありました。
封印を解除した反動で消耗した綾斗さんはユリスに看護されます。
感謝しただけでも顔真っ赤に照らすユリスが可愛い。
彼女が怒っていたのは黙って決闘したことではなく、綾斗が負けたことに対してだったとか。。。
これは・・・落ちてますわ。好きな人が負けるのは見てられないといった具合のね。
クローディアが序列2位だったとは。能力が未来予知とはそれなんてビスマルク。
武器を所持することで特殊スキルが加わるとなるとか、何でもありな展開になってきた・・・。
もし対価なしで未来予知できるんだったらそれこそ何でもあり。予知できたとしても、スザクさんのようにそれを超える速さで切りかかれば完封できるかもしらんけど。
そんなクローディアの更に上に綺凛が君臨している事実。しかも綺凛は特殊な能力を持った武器ではなく、ただの刀で。
純粋に剣術と身体能力だけで1位まで上り詰めてるってことですね。
前回綾斗との決闘で印象深いシーンはなかったけど、本当にそのまま剣術だけだったとは。
叔父は権力を求めて、姪である綺凛を宣伝に使ってるようで。
何故従うのかというと、父親を助けるためとのこと。中身は気弱な女の子っぽいからただ従ってるだけだとも思ってたけど、彼女にも成すべきことがあったわけですね。
“父親のため”という部分で紗夜と共通しているので、もしかするとこれから開催されるタッグ戦では、2人が組むのかもしれませんね。
ロリ枠同士なので、私は応援しますよ!ぜひ組んでください!
なんやかんやで綺凛が綾斗と朝練を共にすることになったけど、渇愛しちゃうんですか(゜.゜)
そこはちょっと・・・ねぇ?もう少し綺凛ちゃんと触れ合っているシーンを入れてくれないとあかんでしょ。
剣術好き同士の会話の続きとか、好きな食べ物は何かとか、些細でいいので日常シーンがもう少しほしいですね。
その点、ユリスとのパートは存分に楽しめました!
それでも、どっちかというと綺凛ちゃんメインの話のようなので、桃色髪ヒロインよりかは出番はありましたね。ああ、可愛い・・・。
夕暮れ時、真面目に話してるのに、彼女の胸を強調させるような、カメラワークさんのシュールな仕事に初めて笑ったかも。w
道路の下に大きな空洞があるのは謎だという疑問はおいとくとして、落下して無事で済むのでしょうかね・・・。
星脈世代は身体能力がよろしいようだけど、耐久力は生身の人間と同じってことだよね。
綺凛と2人きりの状況で出てきた犬みたいなやつらは何だったのか。治安というか警備がザルすぎるけど、相手がよほど巧妙なんだろうな。
次回も楽しみで生きるのが若干つらいです。
Category: 2015年アニメ 学戦都市アスタリスク
« 2015年秋アニメ 簡易感想⑥ | アイドルマスター シンデレラガールズ 感想 »
コメント
トラックバック
学戦都市アスタリスク 第6話「素顔の少女」です。 『学戦都市アスタリスク』です。
藍麦のああなんだかなぁ | 2015/11/08 09:58
(;゚д゚)貫禄の13歳 ~学戦都市アスタリスク #06 「素顔の少女」 ~
めっちゃ揺れてるwww 真面目な話してる時にアップでやたら揺らしてきて初めて本作が面白いと思えた。13歳とは思えんボリューム。剣しか取り柄のないグズで無能と言われてたが貫禄凄いぞ…。言動もいちいち可愛いし、おかげでこの娘とのやり取りがなかなか頭に入ってこない有様。たぶん次回は落ちた先で揉んでるんだろうw
悠遊自適 | 2015/11/08 10:31
落第騎士と学戦都市のかぶりネタは尽きたと思ったけど、人見知りライバル 女子剣士(しかも日本刀使いの家柄)と一緒にトレーニングとか・・・w 火炎属性だからといって激辛OKじゃないのね、 「学戦都市アスタリスク」の第6話。 綾斗が人の多い場所で綺凛と戦い手の内を晒してしまったこと、なんといっても 負けてしまったことを怒るユリス。そのユリスをして「どうしても勝てない三人」と 綺凛の素...
ゆる本 blog | 2015/11/08 11:39
『素顔の少女』
ぐ~たらにっき | 2015/11/08 12:32
クローディアの水着が凄すぎぃいい!
ゴマーズ GOMARZ | 2015/11/08 12:35
【学戦都市アスタリスク】 第6話『素顔の少女』 キャプ付感想
学戦都市アスタリスク 第6話『素顔の少女』 感想(画像付) クローディア会長の水着が刺激的すぎです(笑) 脅威の中一・刀藤綺凛ちゃん。 その強さでなく胸囲の格差に泣く紗夜ちゃん(^^; 貧乳だってステータスだよ! 決闘で綾斗を倒した少女は、星導館の序列一位である刀藤綺凛だった。 純星煌式武装の使い手でも《魔女》でもなく、ただ剣の腕のみで 星導館学園のトップに上り...
空 と 夏 の 間 ... | 2015/11/08 16:10
第6話 素顔の少女 お前が望みを叶えたいなら俺の指示通りに動けばいい。 刀藤綺稟にそう命じる叔父の刀藤鋼一郎。 ユリスは綾斗に怒っていた。 勝手に決闘して手の内を晒したからでもなく、刀藤鋼一郎の言動に 怒ったことは同意していた。 理由は刀藤綺稟に負けたことだった。 ユリスが学内で勝てない相手は3人、綾斗、刀藤綺稟、クローディア。 クローディアは学内序列2位、少し未来が見える能力。 刀藤...
ぬる~くまったりとII | 2015/11/08 18:54
父を救うだけではなく、同時に自身の目的も果たす―。 鋼一郎に従っているように見えて、実は大きな野望を抱えている・・・ 意外に綺凛って強い子なのかもしれませんね。
宇宙への行き方 | 2015/11/09 14:22
綺凛とクローディア… どっちが大きいのか…(←マテ)
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 | 2015/11/10 19:49
クローディアが綾斗に新しい校章を渡すシーンですが、原作の9巻を読んだ後にこれを見るのと知らずに見るのとでは随分と印象が違ってくるかと思います。9巻のクローディアを知らなければここは単なるあざといサービスカットでしょうけど、9巻読了後だと、詳しいんだね?と綾斗に尋ねられてクローディアが 「・・・ええ・・・私の母がそうですから」 と言葉を返した時の、一拍の間の置き方、「ええ」という返事に込められ...
ボヘミアンな京都住まい | 2015/11/19 21:49
| h o m e |