落第騎士の英雄譚 第4話「落第騎士 Ⅳ」
簡易感想ではまとまらなかったのでこちらに。
ステラがヒロインすぎて生きるのがつらい
なんだこれ、なんだこれ!と、見ている最中は興奮がおさまりませんでした。
似た系統の作品が飽和してる中、どの作品も似たような展開が目立ちがちになりますが、アニメだと少し違ってくるかと思います。
それは、どういった方法で魅せてくるか、演出を取り入れてくるかということ。
このアニメのスタッフは理解しているかのようで、ここ最近のラノベ原作アニメの中では、一番に引き込まれた回でした。
こんなに興奮したのは今年初めてだと思います。
王道だからこそ面白いってのもあるでしょうが、主人公:一輝が心痛むくらいズタボロにされ、観客からもあざ笑われたどん底だったからこそ、ステラの公開告白がより映えたのだと思います。
大声で、まるで絶叫するかのように、一輝に向かって檄を飛ばします。
これは・・・間違いなくヒロインですわ!!!と実感した瞬間でした。
ステラに檄を入れられ、立ち上がった一輝は一刀修羅を発動。
そして、相手の思考さえも読む新しい能力を開花。
凄まじい剣戟で矢を振り払いながら猛進するシーンがかっこよすぎて興奮状態が止まらない!
松岡君、まいったまいったと降参するシーンの演技が上手くて、更に後味の良い快感です。w
一輝がベッドで療養中、ずっと看護をしてくれていたステラ。
よだれを垂らしながらのおねむり姿は、あの大告白のあとじゃ愛くるしさしか生まれませんな。
「勝てたのはステラのおかげだ」と、そのまま流れで素直に告白。ヒロインに一直線な騎士道がかっこいいです。
ステラも満更ではなく、ほっぺちゅーで返します。
抱き合う2人、相思相愛になった瞬間。花びらが近づく演出と、バックで淡く映える水景が素敵です。
空気を読んで部屋に入らなかった妹ちゃんがいい子ですね。
そんな彼女を慰める有栖もいけめんだぁ~。
ハーレムモノではないヒロイン1人勢の作品だったのかーと、終わった後に気づきました。
最近の作品では(私が)あまり見ないので、好印象の持てるジャンルです。
一途な気持ちが実ってよかった。大変後味の良い1話でした。
次回からは、2人は晴れて恋人同士・・・になるのかな?
他アニメを侮辱するわけではないけど、今のところ、今期ナンバーワンアニメです!
・・・だがしかし、このEDである。
(良いかもしれない意味で)台無しだ。
5話も面白かったら原作を買いにいくかもしれない。
というか、今この感想を書いてる瞬間から、原作を買いに行きたい衝動を抑えるので必死ですわぁ~
にしても、桐原役の松岡くんの演技がぱなかったな。
ラノベ系主人公では汎用性のある演技もしますけど、かませ役に置くと本領を発揮するかの如くですな。w
Category: 2015年アニメ その他のアニメ(2015)
« 学戦都市アスタリスク 第5話「疾風刃雷」 | 学園都市アスタリスク 第4話「解き放たれし者」 »
コメント
あの思考の先読みは能力ではなく、鍛錬で磨き上げた見切りの延長です。
第1話のステラ戦で一輝は一人で鍛錬してたから他人の技を見切り盗むのが得意になったという意味の事を言ってましたが、その発展形です。
試合当初の一輝は、因縁のある強敵、敵ばかりの試合会場、負けたら卒業できない、というプレッシャーで本来の実力を発揮できませんでしたが、ステラの激励で我を取り戻したんです。
一輝の最大の強みは、あの卓越した見切りです。
#- | URL | 2015/10/25 20:22 [edit]
一輝があそこまで桐原君の思考を読めたのは、何だかんだで一年間を共に過ごした元クラスメートというのも大きいです
#- | URL | 2015/10/30 21:20 [edit]
Re: タイトルなし
>1人目の名無しさん
コメントありがとうございます。
>あの思考の先読みは能力ではなく、鍛錬で磨き上げた見切りの延長です。
第1話のステラ戦で一輝は一人で鍛錬してたから他人の技を見切り盗むのが得意になったという意味の事を言ってましたが、その発展形です。
何度かリプライしてますが、一輝も「見切った!!」って言ってましたね。
見切りも発展系となるとチート級の能力に感じますが、この先どうなんでしょうかね。
解説ありがとうございました。
たかみち #jr4Sll1s | URL | 2015/11/01 00:43 [edit]
Re: タイトルなし
>コメント2つ目の名無しさん
コメントありがとうございます。
>一輝があそこまで桐原君の思考を読めたのは、何だかんだで一年間を共に過ごした元クラスメートというのも大きいです
クラスメートだったんですか?
戦闘シーンから終盤にばかり熱が入ってしまい、会話シーンを疎かにしてしまってました(゜.゜)
今後、一輝と桐原君の間柄がどう変化するのか楽しみです。w
たかみち #jr4Sll1s | URL | 2015/11/01 01:01 [edit]
トラックバック
落第騎士も学戦都市も主人公の真(?)の実力発揮。ww 七星剣武祭代表選抜戦に挑む「落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)」。 戦う前に屈服させて勝利のステラ、物理的なダメージも負うからこういう判断も ありなんだな。そして珠雫も凪も順当に勝ち進む。 で、ステラのサービスカットのノルマ達成。 つか凪がシャワールーム併設の女子更衣室にいるのは良いのか? 加々美もカメラ構えたまま入ってくる...
ゆる本 blog | 2015/10/25 18:31
第4話 落第騎士IV 七星剣武祭が始まった。 ステラの最初の相手は唯一の全身甲冑の重武装タイプの桃谷。 しかしステラの能力には通じないことを察知してギブアップする。 珠雫、アリスも勝利を収めたところを日下部加賀美が取材に訪れる。 学内の情報にも詳しい加賀美とは気が合いそうなアリス。 一輝の対戦相手、桐原の能力は朧月とステルス迷彩のエリア・インビジブル。 どこから攻撃されるか本人の居場所が...
ぬる~くまったりとII | 2015/10/26 11:40
落第騎士の英雄譚 第4話『落第騎士VI』 感想(画像付) 七星剣武祭代表選抜戦、一輝の最初の相手は因縁ある嫌味な桐原静矢。 演じる松岡禎丞さんが楽しそうで何よりです(笑) 憎らしい相手を最後に倒す展開が爽快ですね♪ いよいよ始まった七星剣武祭代表選抜戦。 ステラや珠雫、凪達が順調に勝ち星を挙げていく中、一輝はかつて屈辱を受けた 因縁深き相手・桐原静矢との初戦を迎...
空 と 夏 の 間 ... | 2015/10/26 12:31
いよいよ代表選抜戦はっじまるよー!
ゴマーズ GOMARZ | 2015/10/29 17:06
評価 ★★★☆ “最強”への方程式‐メソッド‐
パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2015/10/30 21:08
落第騎士の英雄譚(キャバルリィ) episode 4「落第騎士 IV」
今話は原作1巻のエピソードの中では最大の山場であり、アニメでも前回以上の大きな見せ場であろう一輝vs桐原でしたが、結果を一言で言うなら、イッツ・パーフェクト、でしょうか。文句無しでしたね。《狩人の森(エリア・インビジブル)》をほぼ実在化させて描いたのはアニメオリジナルでしたけど、空間上の両者の位置関係がわかりやすく立体感を出すのに効果的でしたね。他にも原作から必要な部分はキッチリ織り込みなが...
ボヘミアンな京都住まい | 2015/11/01 05:48
| h o m e |