Charlotte -シャーロット- 第13話(終)「これからの記録」 & 総評 そしてRewrite
約束、帰ってくること。
超能力はいわゆる病気。
その病を消すため、“略奪”の能力を持つ有宇が、世界に羽ばたきます。
各地を転々とする有宇。
何気に、友利ちゃんお手製の単語帳が役立ってますね。
「動いたらお前ごと燃やす」
という脅し文句も載ってるとか、万能すぎるだろうw
超能力にも様々あるようで、言語を翻訳する能力から寝ないでも活動できる能力、凍らせる能力や爆破能力など、様々です。
旅が中盤以降になると、シールドを張ったり、スローモーションにさせたり、息を吹くと消滅させてしまったり、果てには治癒能力、瞬間移動(高城の止まれないという不完全なものではなく、テレポートする能力)を手に入れ、最強の人類になりえたのではないでしょうか。
以来、単語帳は使ってませんでしたけど、超能力を略奪することでキャパシティがあるのか、有宇に異状が出てきました。
まーた、例のラリックマ乙坂さんに戻っタリを繰り返してたけど、その度、友利ちゃんお手製の単語帳が有宇の心の支えになっていたようですね。
荒野を歩く有宇は、心境そのものを映し出しているようでした。
何ヶ国まわったかは知らないけど、全世界の超能力者の能力を奪えたようで、ひと段落したのか、隼翼がヘリで有宇を迎えに来ました。
これで無事、有宇の長い旅は終わったわけですが、旅に出る以前の記憶を失ってしまうという謎展開に。
能力をかき集めすぎておかしくなってしまったのか、忘却能力の影響かは分かりませんが、最後の最後にバッドのようなハッピーエンドとは。
「おかえり」と温かく迎えてくれる友利ちゃん。
記憶を失った有宇を見て残念に思いますが、これからは楽しいことが目白押しですよ!と、CLANNAD -AfterStory-の最終話を彷彿とさせるような、おれたちの明るい日常はこれからだENDでした。
~総評~ まとめのようなもの
率直な感想として、面白かったか面白かったか、どちらかといえば面白かった。
けど、麻枝准作品にはついていけなくなってきた感は拭えません。
前作AngelBeats!は後半(10話)からラストまで急展開が続き、おいてけぼり感をくらいました。
逆にCharlotteは無難な終わり方だったけど、中盤(6話)から展開を変えてきて、最後まで繋げれたので、きちんと終わらすことができてよかったと思います。
でもどうしてもマイナス部分が光るんですよね。
AngelBeats!は尺が足りなかった。
今作、Charlotteに足りなかったのは構成力ではないかと思います。
もう少し展開、流れとか、やり方とか変えてれば普通に面白いアニメのまま終えることができたんじゃないかと思い、そこだけ残念でした。
内容は1話から超能力系学園コメディ的な感覚で見れたので、日常回は笑う場面も多く面白かったですし、6話から変化球を投げてきた後も、目が離せない展開が続いたのは事実です。
麻枝准作品にハッピーエンドってのはあるんだけど、感動させるためか盛り上げるためか印象を残すためか、必ず誰かしらが不幸ではないが、そういう役回りになっちゃうんですよね。
今回は、有宇の記憶がなくなったことでした。
超能力を集めすぎて強くなった反面、身体に異常をきたしてしまい、記憶を失ってしまった。
友利ちゃんが作ってくれた単語帳のおかげで、超能力者をいない世界にする目標までは見失わなかったし。
主人公がクソだと思ってた時期もあったが、自分で選んだ果て無き荒野を歩き遂げたし、たいしたもんだと。
無難の中でも無難なアニメ、普通のアニメだと、見終わった後にいえる私の感想です。
感動要素は皆無に等しかったけどね。w
余談だけど、記憶を失ってるけど懐かしい何かを思い出しそうに、単語帳をお守りと言う有宇さんが、死んだ世界を卒業して次の人生を始めて、思い出せない何かを思い出そうとしているようなシーンにも、見えました。
ここで一番の宝物流してもよかったんじゃない?
さて、麻枝准の次回作はあるのか、ないのか、気になるところではありますが、ここで一旦感想をしめさせて頂きます。
アニメ制作に携わった関係者の方々、お疲れ様でした。
次回作こそ楽しみにしております。
以下、ここからが本編(え?
Charlotte放送後、Rewriteのアニメ化プロジェクトがきましたねー
原作の評価がいまいちだったから、どうかと思ったけど、共通ルートは笑いが多く、皆大好きヨッシーノがいるからきっとなんとかしてくれるよね。
早くヨッシーノをアニメで見たい。
ただ制作会社は京アニでもP.A.Worksでもなかったとw
Rewriteアニメ化プロジェクトスタートの告知CMが、原作アニメーションverOPの引用だったし、本当のキャラデザさくっがーはこれから分かる予定なんすね・・・。
楽しみでもあるしそうでもない。
ただ、唯一Keyが手がけるゲームで最後までやり遂げることができたのが、このRewriteなので、思いいれも強いのでアニメ化は期待しております。
すっげー懐かしいけど、昔書いた、ゲーム楽曲の1位がRewriteの静流ルートのEDでしたし、次の情報が楽しみですねぇ。
▼昔書いたゲーム楽曲ランキング
http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-516.html
Category: 2015年アニメ Charlotte -シャーロット-
« 2015年 大相撲九月場所 千秋楽 | 2015年 大相撲九月場所 14日目 »
コメント
トラックバック
だから今日も歩きだそう【アニメ Charlotte #13(終)】
アニメ Charlotte(シャーロット) 第13話(最終回) これからの記録 勇気携え 少年は旅立った 翼灼け落ちる前に 約束を果たすため― そして これから残るのは 幸せの記録 だから 今日も歩きだそう―
腐った蜜柑は二次元に沈む | 2015/09/27 05:21
アニメ感想 15/09/26(土) #Charlotte 第13話(終)
Charlotte 第13話『これからの記録』(終)今回は・・・最終回だったのですが・・・なんか最後のRewriteのアニメ化決定がすべて持っていった感じがします。アニメ化も驚いたけど、制作 ...
ニコパクブログ7号館 | 2015/09/27 05:38
『これからの記録』
ぐ~たらにっき | 2015/09/27 12:27
最終回 第13話 これからの記録 由宇を空港で見送った隼翼。 シンガポールに入国、フィリピンに移動して 能力者のリストを購入。 リーダーを探して能力者探知能力を持つものを探す。その能力で南アフリカでも能力を奪う。自動翻訳の能力を手に入れる。眠らなくても行動できる能力、能力を教える能力も。キャリアとは能力発動予定者のこと。ウイルスを促進させる能力でキャリアの能力を 発動させて奪う。ペルーでは治...
ぬる~くまったりと | 2015/09/27 12:58
Charlotte -シャーロット- 第13話 最終回 感想
Charlotte -シャーロット- 第13話 『これからの記録』 最終回 感想 リライト「待たせたな!」 京アニ「……え?」 JCSTAFF「……お?」 PAWORKS「……ん?」 ufotable「……ZZZ、はッ!?」 エイトビット「こっちみんなw」 次のページへ
荒野の出来事 | 2015/09/27 14:50
【Charlotte(シャーロット)】 第13話『これからの記録』 感想 (キャプ付)
Charlotte(シャーロット) 第13話『これからの記録』 感想(画像付) 世界を巡り、全ての能力を奪取してきた有宇。 代償に記憶を失って還ってくるとは…。 これからの有宇たちには、楽しいことだけあるといいねってラストでした。 シャーロットの子たちに幸あれですね。 有宇が下した決断。 それは地球上のすべての特殊能力者の能力を奪うこと。 それは、すべての能力者...
空 と 夏 の 間 ... | 2015/09/27 23:28
能力略奪の旅の末に・・・・
ゴマーズ GOMARZ | 2015/09/28 18:17
Charlotte(シャーロット) 第13話 「これからの記録」 感想
さあ、世界旅行の始まりだ(笑)
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 | 2015/09/28 22:57
ハッピーエンドっぽくなったCharlotte(シャーロット)最終回。なんか微妙だったけど友利さんは本当に可愛かった。能力が病気なら治癒能力でどうにかできたんじゃないかな。悪化させることができるんだから治癒も可能なはず。
おはぎいろ | 2015/09/28 23:16
アニメ「Charlotte(シャーロット)」最終回を迎えたので全体的な感想
7月から開始されたアニメ「Charlotte(シャーロット)」が最終回を迎えたので感想を。 最終話は予想通りというかかなり駆け足だったけど、全体的には面白かったです。P.A.WORKSはキャラ ...
とっくりん | 2015/09/28 23:54
Charlotte(シャーロット)第13話(最終話)「これからの記録」感想&総評
Charlotte(シャーロット)第13話(最終話)の感想&総評です≪あらすじ≫(TVアニメ公式サイトより引用)有宇が下した決断。それは地球上のすべての特殊能力者の能力を奪うこと。それは、すべての能力者を救う選択。しかしそれは同時に有宇に大きな代償を支払わせる選択であった。 最 後 の 戦 いすべての能力者を救うため、そして友利との約束を果たすために最後の戦いへと挑む有宇。残り1話で綺麗に...
あすたっと | 2015/10/02 23:18
海外に渡航した有宇は怪しげな男からリストを買い、組織のリーダーに接触。 心を読む能力を奪った上で、どうやって能力者を探しているか等を引き出しますが、そんな日常会話を ...
ゲーム漬け | 2015/10/03 01:42
【アニメ感想】Charlotte(シャーロット) 13話まで見ての感想と、考察
思春期の少年少女のごく一部に、不完全な「特殊能力」が発症する世界。 他人の体を5秒だけ乗っ取る能力を持つ少年・乙坂有宇は、これを人知れず悪用しエセ優等生生活を送っていたが、 星ノ海学園生徒会の友利奈緒と高城丈士朗に見破られ、妹・乙坂歩未と共に学園に転入、 生徒会で自分たちと同じ能力者に警告する活動に協力することになる。 原作・脚本 - 麻枝准 原作協力 - 馬場隆博...
R.U.K.A.R.I.R.I | 2015/10/03 15:43
| h o m e |