ハロー!!きんいろモザイク 第12話「なによりとびきり好きだから」 & 総評

公式からの引用です、申し訳ございません。
「絶対笑顔で~♪」
わろた、OPが始まったと同時に泣いてる人がいるwww
・・・ええ、私です。
最終回なんて見たくない見たくない見たくなああああああい!!!
けど見たいから見てしまった、情けなくも仕方ない結果さ。
イギリスに帰省したアリスとカレン。
忍は当然のようにアリスがいなくなった途端ダメ人間になってたけど、アリスも同じだったのねww
カレンにこけしカツラをかぶせて、シノごっこて(゜.゜)
しかも飽きたって、最初は楽しんでたんかよ(゜.゜)オイ
英国に戻っても日本語を流暢に話す2人。
カレンの「デース」など、少しカタコトなところがあったけど、あれは彼女独特のイントネーションだったのかな。
英語を話すこともあるけど、日本に相当馴染んでしまったんですね。
日本から持ってきた納豆。
毎朝食べることが習慣づいてるけど、商品名が『こけし納豆』てw
日本も忍も納豆も三種類のLOVEを味わえるスバラシイ納豆ですね。
納豆好きな私としても、是非商品化して欲しいです。
カータレット家を出発する時、アリスママンと別れるアリスの涙シーンが素敵でした。
イギリスのカータレット家も、今の大宮家も、アリスにとっては両方ともかけがえの無い家族なんだと、涙ながらも微笑むアリスが語っていた気がします。
腹話術人形であややがアリスの金髪を食べる「変なキャラにしないで!」とあややがつっこむけど、変なキャラと言う自覚がないんすね、あややは(゜.゜)
うんまぁ陽子に抱いてる気持ちはうん・・・
にしても、最終回で何してんだかw
そこも含めて、きんモザの魅力ではあるんですがね。
英語のテスト5点を取るほどの腕を見せ付けた忍は、それでも通訳者になるという夢を捨ててないようですね。
夢に向かって少しずつ前進していくという、綺麗な終わり方でした。
はぁ
次回予告がなかったけど、来週はどんな話なのかなー
・・・と数時間現実逃避をしていました。
はぁああああ、終わってしまった。終わってしまったよ生きがいが。
1期からとっても楽しんで見てたきんいろモザイク
毎週すぐには更新しなかったけど、ちゃんと見てたきんいろモザイク
2期が始まったときも嬉しさのあまりぴょんぴょん飛び跳ねましたからね。
その一瞬だけは羞恥心なんてなかったんです。
他愛のない日常が淡々と描かれてるだけかもしれませんが、そうではないんです。
それぞれ登場人物ごとの個性がきちんと立ってるんです。
個性が前面に出てるから、他キャラとの絡み具合が暴発するくらい面白くなるんです。
異なる5人のうち、中心人物が変わっていくこともあり、どの人物同士とも分かち合える、いわば全員が親友。
なのでどの子とどの子がセットでいても、個性同士が背反することがなく絶妙に絡み合う、そこが魅力です。
1期も同じことを書きましたが、このアニメは私に癒しをもたらしてくれました。
毎週1話ずつ見ることで、日々の疲れをとってくれる、生命の源のような作品です。
再放送でいいのでもう一度1期からBS11で放送して欲しいですね。
そして新たな3期もやってほしいです。
(最高5点)
物語:4
人物:5
設定:4
作画:5
音楽:5
演出:5
印象:5
構成:4
日常:5
金髪:5
47/50
個人的な評価・・・S
では、制作に携わったスタッフの皆様、お疲れ様でした。
最期までブレない安定感のあるきん☆ぱつ日常すとーりー、すごく楽しめました。
Category: 2015年アニメ その他のアニメ(2015)
« 【PCゲーム】 AngelBeats! -1st beats- クリア感想 | プラスティック・メモリーズ 第13話(終)「いつかまた巡り会えますように」 & 総評 »
コメント
トラックバック
ハロー!!きんいろモザイク第12話です。 金髪帰還の夏。 シノ代わりのこけしです。むしろこれがシノです。 アリスちゃんのイギリスでの日々が描かれます。 ???「アリス」 アリス「シノ♪」 ???「アリスに会いに来ちゃいました♪」 アリス「シノ!うれしいよ♪」 あらw カレン「シノごっこ飽きたデス」 アリス「お願いカレン。もう一回やって!」 撮影しています。 第12...
アニメグラフィティ | 2015/06/29 00:31
ハロー!!きんいろモザイク 第12話 「なによりとびきり好きだから」 (最終回)
「うん…行ってきます!」 アリス!!!!! シノと会いたくて早く日本に戻りたいという様子を見せてはいたけどやっぱり故郷や両親と離れるのは寂しくて、出発前にマムに抱きつく場面はアリスの日頃から奥底にはいつでもあるであろうそんな心が見え、また本当は同じくらい寂しいだろうけど優しく送り出してくれたマムもそれに応えて笑顔で出発するアリスの様子もジーンとくる最終回にふさわしい一幕だった。
ムメイサの隠れ家 | 2015/06/29 00:34
ハロー! !きんいろモザイク 第12話(最終回) 「なによりとびきり好きだから」 感想
毎週の楽しみの一つが終わってしまいました。 原作のストック次第ですが3期もやってほしいなぁ。 緑の多い夏の風景。 はちみつ色の可愛い家々。 アリスはポピーと小道をゆく。 ただいまイギリスに帰省中のアリスとカレン。 久しぶりに家族に会えたのはうれしいけど、やっぱり忍がいないのは ちょっと寂しい。 でも離れた距離が二人の絆をもっと強くする。 夏が終わっても、忍、アリス、...
ひえんきゃく | 2015/06/29 00:43
ハロー!! きんいろモザイク 第12話 「なによりとびきり好きだから」(最終回) 感想
しのとアリスたちの未来はきんいろに輝いてる。だから最終話でも泣かない。
Little Colors | 2015/06/29 01:03
ハロー!!きんいろモザイク TokyoMX(6/22)#12終
最終回 第12話 なにより とびきり好きだから 実家に帰省したアリスとカレン。 アリスはポピーと遊んでいた。 でも思い出すのはシノのこと。 突然、会いに来たシノはカレンの変装だった。もうシノごっこ飽きたです。何度もカレンに頼んでいたらしい。 そんなアリスを撮影するカレン、お土産でーす。特にシノにスペシャルなお土産です。部屋で花札を楽しむ二人。母と一緒にスコーン作り。日本での話が止まらないアリ...
ぬる~くまったりと | 2015/06/29 01:36
ハロー!!きんいろモザイク(第2期) ~ 第12話 なによりとびきり好きだから
ハロー!!きんいろモザイク(第2期) 第1話 ~ 第12話 なによりとびきり好きだから イギリスでホームステイをしていた忍に、帰国からしばらく経った高校1年生のある日、一通のエアメールが届く。差出人はイギリスで出会った少女、アリス。なんと今度はアリスが日本に来るという。アリスと忍、クラスメイトの綾と陽子、さらにもう一人のイギリス少女も巻き込んだ日英美少女ミクスドコメディ FC...
動画共有アニメニュース | 2015/06/29 04:36
ハロー!!きんいろモザイク 第12話「なによりとびきり好きだから」(最終回)
イギリスに里帰りしたアリスちゃん。 久しぶりにポピーとおさんぽ。 わんわんよくなついてますね(^^) 「シノのこと覚えてる? こけしそっくりの日本の女の子だよ」 アリスちゃんwww 一緒に帰ったカレンにシノの格好をさせてたのには笑った。 ウィッグはわざわざ買ったんでしょうか^^; ビデオ撮りに余念がないカレンちゃん。 「シノに会いたいしょんぼりアリス映像集デス!」 ...
のらりんすけっち | 2015/06/29 13:07
ハロー!!きんいろモザイク 第12話「その時々の煌めく瞬間を大切に!シノ達の楽しい日々は続く!」
ハロー!!きんいろモザイク #12「なによりとびきり好きだから」 大切な人と共に過ごせる何気ない日々にこそ価値がある。 例え特別なことがなくても、それに勝る幸せはないのかもしれない。
日刊アニログ | 2015/06/29 19:02
ハロー!! きんいろモザイク Episode12「なによりとびきり好きだから」
ハロー!! きんいろモザイク Episode12「なによりとびきり好きだから」で
藍麦のああなんだかなぁ | 2015/06/29 19:56
【なによりとびきり好きだから】 ハロー!!きんいろモザイク Vol.2 [Blu-ray]出演:西明日香KADOKAWA メディアファクトリー(2015-07-24)販売元:Amazon.co.jp 最終回かぁ〜(・ω・)
桜詩〜SAKURAUTA〜 | 2015/06/29 21:49
「なによりとびきり好きだから」 見てないから!モザイクかかってて見えなかったからぁぁ!
日影補完計画 | 2015/06/29 22:09
ハロー!! きんいろモザイク 第12話[終] 『なによりとびきり好きだから』 ≪あらすじ≫ 緑の多い夏の風景。はちみつ色の可愛い家々。アリスはポピーと小道をゆく。 ただいまイギリスに帰省中のアリスとカレン。久しぶりに家族に会えたのはうれしいけど、やっぱり忍がいないのはちょっと寂しい。でも離れた距離が二人の絆をもっと強くする。 夏が終わっても、忍、アリス、綾、陽子、カレン、...
刹那的虹色世界 | 2015/06/29 22:40
ハロー!!きんいろモザイク 11「ほんのすこしの長いよる」〜12「なによりとびきり好きだから」
Aパートでの、アリスとカレンが家から出発するシーンを見てて思ったのですけど・・・ ・・・続きはこちら(トラックバックもこちらにお願いします) →http://kyotofan.net/books_anime/kinmosa/hello-kinmoza_11-12/
ボヘミアンな京都住まい[gooブログ版] | 2015/07/02 13:20
| h o m e |