プラスティック・メモリーズ 第6話「2人で、おかえり」
ワンダラー事件から数日が過ぎたターミナルサービスは、普段通りの職場に戻りつつありますね。
それでも、ツカサやアイラは多少なりとも心残りができたようで、仕方ないかな。
一連の騒動が終わった後、アイラは傷を負ったので調整を繰り返し、その間ツカサも事務所待機を命じられることに。
日常が戻った後、何もできなかったアイラは悔やんでいるようだけど、ツカサは普段の生活に戻っているようですね。
マーシャの一件で悲しい出来事を作ったばかりなのに、ツカサは何故笑顔でいられるのか、疑問に思います。
ミチルの考えとして「悲しいから」ではないかと。
笑ってないとおかしくなってしまうんじゃないか、ってことですかね。
わからないでもない。
アイラの寿命が1ヶ月と少しと知らされたツカサは発作を起こしそうなほど瞳孔を見開いて冷や汗をかきましたが、それでも最後までアイラと一緒にいることを決意。
アイラだから一緒にいたいという、個人的な気持ちなのでしょうね。
ツカサくんの決意は、アイラにとっても、寿命が短いギフティアにとっても嬉しいと思いますよ。
嬉しかったアイラは早速、新婚生活マニュアルとなるもので学習してましたが、マニュアル通り読んでいるだけのようですね。
威力高いから意味を理解せずに言うのはやめてほしいですね。w
調整が完了し、再び寮でのツカサとアイラの新婚・・・じゃなかった同居生活が戻ってきました。
寿命を知ったツカサと、気にかけてくれていることを知ったアイラの物語は、終盤だけどここからがスタートっぽいですね。
Category: 2015年アニメ プラスティック・メモリーズ
« 2015年春アニメ 簡易感想⑥ | プラスティック・メモリーズ 第5話「守りたかった約束」 »
コメント
トラックバック
海松エルが水柿ツカサをストーク。 一緒にいる絹島ミチルも水柿ツカサの行動に興味津々。 やはり絹島ミチルも水柿ツカサが気になるのね。 海松エルとアイラがウエイトレスやキャバ嬢になって 水柿ツカサをストーク! これは立派な犯罪ですね。 『ラブラブ新婚マニュアル』を読んでいるアイラは、乙女ですね。 この本は、誰の推薦なのでしょうか? ...
北十字星 Northern Cross | 2015/06/01 05:51
| h o m e |