2015年冬アニメ 簡易感想⑫
![]() | デュラララ!!×2 承 2 【完全生産限定版】 [DVD] (2015/03/25) 沢城みゆき、豊永利行 他 商品詳細を見る |
アブソリュート・デュオ 12話(終)
新妹魔王の契約者 12話(終)
デュラララ!!×2 承 12話
の簡易感想です。
ようやく追いついた。
アニメが終わってしまうこの時期は、どうしても寂しくなります。
どうでもよくないけど、アルドノアゼロと、デュラララと、ローリングガールズの最終話だけHDDレコーダーの容量不足で録画できなかったことが悔しすぎる。
再放送・・・ないよなぁ・・・・・・。
攻撃は最大の防御なりー
自分が力尽きる前に、敵を倒してしまえばいいですもんね。
どちからというと私もアタッカー(ゲーム内の話です)
どうでもいいけど、最近は安定して敵を倒せるよう、耐久力を重視し始めてますけどもね。
最後まで王道を貫き通した、テンプレだけどもだからこそ、王道展開に胸熱になるシーンがたまにありました。
この作品の見所を一言で表すと
ユリエが可愛い。
それに尽きます。
EDが元々のユリエverにしてきたのはよかった、感動した。
アブソの中で一番好きな曲だったので、最後に持ってきて嬉しかったです。
やっぱかわいいなぁ・・・ユリエ。
可愛いキャラを描ききってくれたスタッフ製作者の方々、役者の方々、大変お疲れ様でした。
▼ 新妹魔王の契約者 12話(終)「この夜、このときのために」
あぁ、やっぱ、当然こうなるよね(゜.゜)
ハーレムエンド。
この作品にはこれしかないでしょう。
アブソと違って大切にするものは違いますが、大切なモノがあるっていうのは感動しそうになりました。
まぁ、どうしてもエロにもっていかないわけはないんですけどもねえええ。
やっぱマリアはロリのほうが・・・いや、大人サイズもまた・・・イイ・・・( ´艸`)
バサラの父ちゃんが一番の悪役に見える終わり方だったんですけども、あの新魔王が澪たちを追いやってたんですかねー。
2期決定したんですね、おめでとうございます。
この作品の中で、私は澪派でした。
ツーサイドアップの髪型であどけなさを感じますが、身体は大人。そのギャップ萌えってやつですかね(゜.゜)オイ
2期予告のバサラさん、色々と進化してそうなイメージでしたが、今年の10月かぁ・・・。
まだ半年もあるし、それまでに内容を忘れなければいいですがね。
では、終始エロアニメとして制作に携わっていただいたスタッフの方々、お疲れ様でした。
是非、来期はマリアの大人サイズもたまにでいいので出してくださいね(゜.゜)オイ
▼ デュラララ!!×2 承 12話「艱難汝を玉にす」
めっちゃんこ面白かった!
どんなときも、門田や遊馬崎がいると落ち着きますね。
粟楠会の幹部たちの強キャラ臭がぱなかった。
ヴァローナはロシア寿司が持っていったけど、スローンさん・・・。
帝人ぉおおおおお!!!
終わった後に気づく、ボールペンの恐怖。
帝人、前半と打って変わって怖すぎる。。。
明暗の演出がより、引き立ててますな。
あんな状況下の元、普通にしていられるって正気の沙汰じゃない。
これも、正臣や杏里のためなんだろうけども、いわゆる闇堕ちってヤツですかね(゜.゜)
いざやざまあああああああああ!!!
でも、今までラスボス的な存在のヤツが簡単にやられるところを見せられちゃうと、逆にがんばれって気にもなるが・・・。
まぁ、今のところめしうま展開ですわ。
これ、1クールごとに休憩をはさむのかね。
一気に見たかったですけど、次回は7月からということで、待ちますか。
Category: 2015年アニメ その他のアニメ(2015)
« ローリング☆ガールズ 第12話(終)「終わらない歌」 | 2015年春アニメ 視聴アニメを考えるの巻 »
コメント
トラックバック
| h o m e |