アルドノア・ゼロ 第16話「熱砂の進撃」
![]() | 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 6(オリジナルデカ缶バッチver.6付)(完全生産限定版) [Blu-ray] (2015/03/18) 不明 商品詳細を見る |
大尉ちわーっす!
2期では初登場ですね。
敵の新カタクラフトが進撃し、迎撃に赴くけれども大丈夫か?また1年半前のトラウマが呼び起こすのではないかとヒヤヒヤしましたが、そのトラウマを逆に闘争心に利用できるようになっていたとは。。。
これで無能返上、大尉よく頑張ったなぁと、しみじみ。
カタクラフトを無力化させるのは結局伊奈帆くんなんだけども、屈服せず敵を誘導しただけでも大きな戦果だと思います。
以前と比べると天と地ほどの差。
1期では敵カタクラフトが地球人の武力をアルドノアの力で圧倒していました。
その時使用されていた処刑用BGMが、今回逆に伊奈帆に使われてて笑ってしまった。
彼が出てくると勝ってしまう。そんなイメージがついてしまってます。w
でもスレインの予測する力には苦戦するようで、「仕方ないか」という言葉の真意がいまいち分かりかねます。
左目を脳と直結しているから命にも危険を伴っているようだけど、これ以上更に機械化するのだろうか。
スレインも言葉ではネムリナ姫に従順してるけど、裏切りが発生しないだろうかと。
スレインはアセイラム姫に一途ですからねぇ。
主人公2人が変わっていくことにヤキモキしてきました。
Category: 2015年アニメ アルドノア・ゼロ第2期
« 2015年冬アニメ 簡易感想⑤ | 冴えない彼女の育てかた 第3話「クライマックスはリテイクで」 »
コメント
トラックバック
『ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ-』#16「熱砂の進撃」
「クソっ!どうあがいても逃げられないのか、この記憶からぁ!!」 宇宙に上がったデューカリオンは、再び地上に戻ることとなり、 その護衛役として鞠戸大尉と伊奈帆の姉・ユキに話が回ってくる。 ようやく鞠戸大尉の出番がやってきたぜ!
ジャスタウェイの日記☆ | 2015/02/03 09:16
トライデント基地にいたデューカリオンは、再び地球に帰ることになりました。そして、久しぶりに伊奈帆の姉ユキと鞠戸大尉の様子も描かれました。 せっかく衛星軌道に上がったのに、デューカリオンは地球に帰還することになりました。地球連合では唯一のアルドノア・ドライブの搭載機ということで、その運用を持て余してのことらしいです。そして、久しぶりにユキと鞠戸大尉の姿が見られました。2人はデューカリオン...
日々の記録 | 2015/02/03 10:23
EP16: 熱砂の進撃 -Soldiers' Pay- スレインに撃たれて手術をした伊奈帆に付き添ったユキ。目覚めた伊奈帆は傍らで眠る姉を見つける。 トライデント基地から地球に降下して戻る伊奈帆。軍上層部は扱いに苦慮している様子。鞠戸孝一郎と界塚ユキは同じ部隊に配属されていた。デューカリオンが補給と整備に向かう間の護衛を命令される。伊奈帆の退役を軍上層部に進言して左遷されたユキだった。 スレ...
ぬる~くまったりと | 2015/02/03 11:10
アルドノア・ゼロ 第16話『熱砂の進撃 -Soldiers' Pay-』 キャプ付感想
アルドノア・ゼロ 第16話『熱砂の進撃 -Soldiers' Pay-』 感想(画像付) ユキ姉とマリト大尉、やっと再登場です! 伊奈帆とどう接するか分からなくなったユキ姉。 そして戦闘へのトラウマを克服したぽいマリト大尉。 イナホとの再会でどう関わってくるかですね~。
空 と 夏 の 間 ... | 2015/02/03 22:39
アルドノア・ゼロ 第16話 「熱砂の進撃 -Soldiers' Pay-」 感想
伊奈帆が相変わらずのチートですね。 マズゥールカは鞠戸とユキたちだけで倒した方が良かったんじゃないかな。 伊奈帆以外にも戦い方次第で火星カタクラフトに対抗できるとするためにも。 これじゃ軍は伊奈帆頼りでしか勝てないということになりますからね。 アルドノア・ゼロ 公式サイト 【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 4(オリジナルデカ缶バッチver.4付)(完全生産...
ひえんきゃく | 2015/02/03 23:22
ユキ(CV:大原さやか)は、弟の伊奈帆(CV:花江夏樹)のいるデューカリオンとは別の部隊に配属されているようです。 弟を軍隊に入れるのを良しとしなくて、揉めたから? また鞠戸大尉(CV:中井和哉)と一緒にいるようですが。 火星サイドでは、スレイン(CV:小野賢章)の台頭を快く思っていない火星騎士たちがより力を得るべく、さらなる地球侵攻を企てていました。 そそのかされた...
ぷち丸くんの日常日記 | 2015/02/05 16:22
| h o m e |