fc2ブログ
06 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 08

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

2014年夏アニメ 簡易感想① 

ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]ハナヤマタ1 [初回生産限定盤][Blu-ray]
(2014/09/26)
上田麗奈、田中美海 他

商品詳細を見る


ハナヤマタ 1話
モモキュンソード 1話
精霊使いの剣舞 1話


の簡易感想です。

今期もどんどん見ていきますよー

随時更新予定
-- 続きを読む --
スポンサーサイト



Category: .2014年アニメ その他のアニメ(2014年)

tb 0 : cm 0   

グラスリップ 第2話「ベンチ」 

グラスリップ (1) [Blu-ray]グラスリップ (1) [Blu-ray]
(2014/10/01)
深川芹亜、早見沙織 他

商品詳細を見る


恋愛禁止中
どうせ皆ドロドロするというご意見が・・・

恋愛解禁です!
って宣言しておいて、裏目に出てるじゃないか@@;
透子は誰が本命なんでしょうかね。
早速泥沼が浸かってきた感がするのは気のせいでしょうか。
ダビデからの、ドロドロするというご意見は未来が見えての宣告だったのかでしょうか。w

「未来が見たいの!」
ガラス越しに見た未来と、繋がりました。
うーん、未来を見てどうするのかによって意見は変わってきますけども
この時点で透子は逃げに徹しているところがモヤモヤさせてくれます。

正面から言っちゃいなよってアドバイスしておいて
自分は未来に頼るのかよ@@;
っていう感想です。

恋して、苦悩する少年少女たちを見ると青春時代が懐かしく思えてきます。
高校卒業してまだ余り経ってないけど、
最近特に、歳をとったような気がしますわ@@;

ただ恋愛模様を描くのではなく
未来を見る力を使って
少し変わった観点から進めるようですね。
泥沼が楽しみ~

Category: .2014年アニメ その他のアニメ(2014年)

tb 0 : cm 0   

ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 第2話「地球の一番長い日」 

A/Z(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)A/Z(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
(2014/09/10)
SawanoHiroyuki[nZk]

商品詳細を見る


火星人の力は偉大だった。
というより月の力?

近寄るモノを消滅させる能力を持ってたり
電流を帯びてたり
そりゃぁ宇宙という厳しい環境下で生活してきてるだけあって
地球でのびのびと暮らしていた人とは技術力に差があってもおかしくないですわ。

窮地に陥っても冷静な主人公
こういうキャラ好きです。
仲間が死んでも、前を向き続ける。
練習機があるとのことだったけど、
戦いにすらならなかった機体で、どのように抵抗するのでしょうか。

目的が他の民間人を助けるために囮になることですが
戦って是非勝ってほしいですね。
圧倒的な戦略差を、どのようにして埋めるか。
主人公の潜在力が気になります。

最後に敵が追ってこなかったのも気になります。
太陽か何か、自然の力を必要としているのかもしれません。
ずっと起動しっぱなしなのも厳しいでしょうし。

因みに人間ではなく機体がだけど、早速マミって爆発したあのシーンはたまたまだったんだよね・・・?w

Category: .2014年アニメ アルドノア・ゼロ

tb 0 : cm 0   

ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 第1話「火星のプリンセス」 

A/Z(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)A/Z(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
(2014/09/10)
SawanoHiroyuki[nZk]

商品詳細を見る


地球人が火星に行った
残った地球人もいる。
ガルガンティアのヒディアーズとの関係性に似てますね。
作者が虚淵玄さん繋がりというのもあるのでしょうが。

火星の姫はこれで出番終了?
もっと厳重に警備しておかんとだめでしょうに。
まぁ火星の人らはそんなことを目的にしていないようですが。
あまりにも閣下の決断が早すぎる
火星人の誰かが地球人を使って、自演でもしてるのかしらね。

火星人は地球人を滅ぼそうと向かってくる
圧倒的な力で・・・。
どう反撃していくのかと、どのような着地点になるのか
ロボもかっこよさそうですし、できれば最後まで見届けたいです。

Category: .2014年アニメ アルドノア・ゼロ

tb 0 : cm 0   

六畳間の侵略者!? 第1話「侵略開始!?」 

六畳間の侵略者!? 第1巻 初回限定盤[Blu-ray]六畳間の侵略者!? 第1巻 初回限定盤[Blu-ray]
(2014/09/24)
中村悠一、鈴木絵理 他

商品詳細を見る


濃かったなぁ

ぞろぞろとヒロインらしき人物が集まってきましたよ。
これは、覚えるのに少し時間がかかるかなーっと思ったけど
それぞれいい意味で特徴的なキャラなので
1話だけで各々のキャラを掴むことができました。

どういうストーリーなのかというと
主人公、里見孝太郎はいわくつきの物件
家賃5000円の六畳間のアパートに引っ越してきた。
だがそこは、地縛霊が住んでいたり、魔力がたまりやすい場所だったり、古代文明の祭壇跡だったりで、
生きるために必要な六畳間を見ず知らずの可愛い女の子たちに狙われてしまうことに。
今、106号室を賭けての戦いが始まる・・・

という出だしなのだが、この1話だけで既に満腹感があるのは気のせいだろうか。

アパート一室を駆けたギャグコメディ作品ですか。
ラブコメだと思ってました。
今回のノリを見た限り、結構ぐだぐだでしたが、その感じが懐かしいです。

見ようと思ったきっかけが、マテリアルブレイブというゲームの上音真白というヒロインが好きで
キャラデザがポコさんだったという繋がりでしかなかったのですが、
見ていて結構楽しめたので、今後も見続けていきたいです。
原作は16巻も刊行しているようですしね。

今期のツインテール枠はコレかな
まだあるかな

Category: .2014年アニメ 六畳間の侵略者!?

tb 0 : cm 0   

ソードアート・オンラインⅡ 第2話「氷の狙撃主」 

【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [DVD]【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [DVD]
(2014/10/22)
不明

商品詳細を見る


GGOにもモンスターがいるようです。
モンスターがいるので倒してお金を稼ぐのもアリ。
好ましくないけど、PKもできるので、獲得した戦利品を横取りするのもアリ。

今回はモンスターで稼ぐスコードロンと、
その戦利品を狙うシノンを含む、ダインのスコードロンのPK戦でした。
狙撃主シノン VS ミニガン使いベヒモス

冷酷無慈悲な狙撃から入り、
相手がいかなる脅威を持っていても
冷静な判断でスコードロンを勝利に導いて、
“氷の狙撃主”の異名に恥じない動きだったと思います。

1話まるまる使って、序盤の戦闘シーンが丁寧に描き上げられてて良かった。

特に、アバンでシノンが敵モンスターを狙撃していたシーン
たまーにバグや仕様などで、敵の攻撃がこちらまで届かない範囲で攻撃を仕掛けることができますよね。
そういうシステムの仕組みを再現できていたところが何だか微笑ましかった。w
きっと、自分が経験してきたゲーム内容が、
そっくりそのままアニメになって驚いたからだと思います。

キリトさんはまだGGOにログインしていないようです。
どうやらリズベット武具店の素材集めをしているようですが、
ちょうど2年前もシリカのこんなシーンありましたね。w
成長したなぁと思いつつも、やっぱりシリカはこういう役目が多いですね。w
ケットシーでネコ耳姿のシリカも、小動物っぽくて可愛いですね!

EDもいい曲ですな。
詩乃の弱さと、シノンが求めている強さを表しているような気がしました。

応援してるからゆっくり楽しく進めておくれ~

Category: .2014年アニメ ソードアート・オンラインⅡ

tb 18 : cm 0