fc2ブログ
01 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.» 03

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

リトルバスターズ! 第20話「恋わずらいをいやせ」 

リトルバスターズ! 7 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 7 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
(2013/06/26)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る


今回は恋わずらい回。
OPには登場して本編では空気な佐々美も、今回は主要ポジションだったので佐々美ファンには嬉しい回だったのではないでしょうか。

最初から最後まで殆ど出番が理樹と鈴に占められているため、他のキャラの出番は余りありませんでしたが、それを補うくらいの鈴の可愛らしい表情がたくさん拝めました(*^^*)

それから鈴専用BGMのRING RING RING!が完全版に近づきました。
今までは途中で切られるアレンジ式だったのだけれど・・・、もしかして鈴が成長すると共に専用BGMも完全版に近づいてくのかな。
そんな深い意味はなく、単に尺の都合上だと思いますがねw

さて次回はクドルート再び!
というかそのままクドルートで進めればいいのに、何故恋わずらい回を挟んだのか。
ふむむ、何か伏線的な感じがしてならない!

クドルートでの佳奈多の立ち回りがどうなるのか気になります。
スポンサーサイト



Category: .2012年アニメ リトルバスターズ!

tb 8 : cm 0   

僕は友達が少ないNEXT 第7話「お兄ちゃんだけど愛さえあれば妹が増えても関係ないよねっ」 

僕は友達が少ないNEXT 第4巻 [Blu-ray]僕は友達が少ないNEXT 第4巻 [Blu-ray]
(2013/06/26)
木村良平、井上麻里奈 他

商品詳細を見る



皆それぞれ個性的なメールの文章ですねーw
星奈は普通だとして、理科はエロチックな文章に実は縦読みだったという手間のかかる小細工を仕込んでいることからメール1つ1つのやり取りを楽しんでいることが伺えました。

幸村は前置き長すぎるだろうwそして本文の短さが・・・w
なんかこういうのどっかで見たことあるぞwまじこいのまゆりだっけか。
ボーイッシュ(?)な幸村は可愛すぎた。そういえば女の子なんだった(オイ

夜空はメールでも同じく、強気な口調に控えめさが感じられる文章で可愛かったですね。
電車の中でもボーイッシュを男らしいと間違った風に捉えていたことと、羞恥心(?)により蹲る姿が強気に見える彼女にギャップを与えて可愛く感じられました。
やっぱ女の子なんだなーと。

デパートでは小鷹の食器愛をもう少し引き出せていたら面白かったのになーと少し残念。
星奈との鍋についてのやり取りはすごい面白かったんだけどなー。

理科はやればできる子!
髪を下ろした姿は可愛かったですし、私服姿もフツーに可愛い!
一見特徴もなく普通(?)の外見に見えて、本当は見た目は上位に入るかわいらしい女の子の姿をしているんですね。
そして少しロリっぽくて、まったくけしからんやつだわな。

とまあ今回は小鳩の誕生日回ということで、皆でわいわいしている姿が楽しそうでした。
小鷹の「え?なんだって?」を聞いてると流石にいらいらしたけど。

次回はようやく学園祭の出し物について動き始めるようで。
もうはがない2期も半分切ってるんだよなー。
まだ未登場キャラもいるし、中の人も小鷹たちとのやり取りも気になりますね。


はがないnext 7話エンドカード


エンドカードはこぶいちさんで、アリアとこれゾン、ゆずソフトの絵師さんですね。
うむ、むりりんさんとの違いがよく分からんな・・・。
清楚感のある(というのもおかしいけど)星奈が印象的でした。
小鳩可愛すぎ。

Category: .2013年アニメ 僕は友達が少ないNEXT

tb 1 : cm 0   

僕は友達が少ないNEXT 第6話「奇行少女は傷つかない」 

僕は友達が少ないNEXT 第3巻 [Blu-ray]僕は友達が少ないNEXT 第3巻 [Blu-ray]
(2013/05/29)
木村良平、井上麻里奈 他

商品詳細を見る


今回は学園祭の出し物についての回。
いつもの隣人部の風景なんだろうけど、そこに話のネタを加えるとみんなそれぞれの反応をするから、それだけで会話が成り立って面白い展開になりますね。

理科のツンデレ(すぎる)メイドは少しアリだと思ってしまった私は末期なんだろうか…。
9割方がツンで、デレは1にも満たないハードなところがなんだかそそられたw
いやMじゃないよ!面白そうだな―と思っただけだよ!
それだったらベン・トーの白梅さんの方が上級者向けだし、キャラとしては白梅さんの方が最高だしね!
いや変な意味でじゃ(ry

星奈はまあ、うん、相変わらずだな。
それにしても今回は夜空が星奈に対する仕打がいつにも増して輝いてたと思います。
誰も何も口を出さないところが、夜空の作る空気に飲み込まれているようで、いつものことなんだろうけど、こういういつものことの繰り返し1つ1つが大切なんだなって、見てて思いました。

でもこれでようやくわかったことがありますね。
はたして2期はどこまでやるのか?
学園祭の出し物という案が出た事により、もう最後までやることが分かりました。
確証はないけど、学園祭の出し物を皆で作って、それを達成しないままアニメが最終回迎えるのってまず“ありえない”ことでしょう。
だから“最後”までやるんでしょうね、きっと。

にしても理科のメイド姿がかわいすぎた。
私の家にメイド理科さん1人来てほしいレベルです。

Category: .2013年アニメ 僕は友達が少ないNEXT

tb 3 : cm 0   

リトルバスターズ! 第19話「きっと、ずっと、がんばるのです」 

リトルバスターズ! 7 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 7 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
(2013/06/26)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る



今回はクドルートの勉強回ですね。
クドは本質的には天才だけど、ただ極度に本番に弱いからテストの点数が悪いようで…。

んー、私テストで焦った事なんてないなーw
入試などで緊張したことはあるけれど、分かる問題であれば普通にすらすら解けるし、そんな焦ることなんてないと思うよ?
マークシートで回答欄がずれていたことは何回かありますがねw
回答欄に顔を近づけすぎてて欄がずれていることに気づかなかったのは誰でもあると思います。
普通に全部消して最初からやり直せばいいので焦ることはなかったけど、今回見たクドは異常にてんぱりすぎじゃないだろうかw
女の子のてんぱる姿ってなんだか可愛いよね!

でも逆にいってしまえば、回答欄がずれてなかったら赤点を免れていたってことでそ?
なら勉強より、本番に強くするための特訓でもしたらいいのではないかと思います。

はるちんとかなたんは仲良くやっているようで、原作では2人が仲良く日常的なやり取りをしているシーンはあまりなかったので嬉しいです。
かなたんの声少し棘がなくなったね!

今回は合いの手のように真人がボケをいれてくれるのが面白かった。
鈴もいつもより魅力的なシーンが多かったです。

次回はこのままクドルート…ではなく共通の手紙ルートのようですねw
J.C.のリトバスはルートがばらばらのようできっちりと調整されていて面白いですね。
今回のアバンもフラグ立てとしては良かったと思います。

Category: .2012年アニメ リトルバスターズ!

tb 3 : cm 0   

PC壊れました 


PC壊れました。
今はサブのノートパソコンから更新しています。

修理には1週間かかるかもしれなくて、もしかするとwindows7をインストールしなおさないといけないそうです。
そうするとつまり保存されていたデータがすべてぱあに…^ー^

スリープして、立ち上げようと思ったら機体が「ぶおおおお」ってうねり出すからコンセント抜いてあげたらもう起動できなくなってました。
おれは悪くない。
起動しなかったパソコンが悪い!

こっちのノーパソが扱いづらいのもあるけれど、データ消えるかもしれないというショックから立ち上がることあできそうもないため、しばらく姿見せなくなると思います。
まだ消えるという確証はないんだけど、多分無理だろうな~。

そんなわけで気まぐれ更新スタート。

Category: 全般 雑記

tb 0 : cm 0   

僕は友達が少ない CONNECT 感想 

僕は友達が少ない CONNECT (MF文庫J)僕は友達が少ない CONNECT (MF文庫J)
(2012/12/21)
平坂読

商品詳細を見る



主人公である小鷹以外の視点から描かれるショートストーリー。
隣人部のメンバーたちや、その他関係人物の彼ら彼女たちは、日々どのように考え思いながら過ごしていたのか。
短編ではあるけれど、れっきとしたはがないシリーズに分類されるので9巻を読む前には絶対読んでおきたい1冊ですね。

ではでは、コネクト“繋がりの物語”の感想ですー。
ネタバレあるのでご注意~。
-- 続きを読む --

Category: .ライトノベル・漫画・雑誌 MF文庫J

tb 0 : cm 0   

リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」 

リトルバスターズ! 6 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 6 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
(2013/05/29)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る



なんだこの薄っぺらい茶番はああああああああ!!!!!!!!

中途半端な佳奈多の嫌がらせの後は、憎悪で苦しむ姿を描ききれてない葉留架の決心と、本心と現実からできた葛藤の中で苦しむ佳奈多が描かれることもなく葉留架を素直に受け入れた後に、まったりハッピーエンドっていう展開が物凄く気に食わなかったです。

どうしてこうなった・・・。
A,詰め込みすぎだからです。


でも鬱すぎるまでにはならなかったから、中々いい具合にできてる・・・?
ははっ、そんなわけあるかーっ!!

葉留架の話は、生きるために糧にしてきた憎しみ仲間と互換して初めて動く物語。
“仲間”の描写は良かったと思います。
常に回りにリトルバスターズの皆がいてくれて、それが葉留架の心の支えになっていました。

でも前提である、“憎しみ”が全く描ききれてなかった!
恭介が言ってたけど、葉留架は誰かを憎むことで生きてこれた。
生きていつか仕返してやろう、もしくはもう死んでやると思える程の“憎しみ”なんだから、もっと強く表現してほしかった。
原作では鬱になるほど(いい意味で)酷かったのに、アニメでは佳奈多が葉留架への貶し方も地味で追い詰めることもしない。
葉留架が憎悪の感情を晒すシーンは無く、落ち込んでいるシーンの方が多い。
入れ替わりでは佳奈多にナイフを向けるシーンも省かれている改変等から、葉留架から“憎悪”の感情が全く伝わってきませんでした。

そして物語が動き出した後は特に問題はなかったですかね。。
葉留架が佳奈多と正面から向かい合うシーンはまぁ・・・うん、仕方ない・・・よね。
唯一中の人の演技が上手かったのが救いだと思っておこう。

そういや、髪留めのシーンは確か佳奈多ルートの話だったはず。
まさかこれで佳奈多ルートの補完だなんて・・・そんなのは絶対に認めない。
もし公式がそう判断しているとしたら、これがリトルバスターズのアニメ化だなんて認めない!

あと省かれていた話の中で、葉留架が両親の家に戻って暮らしているシーンは1つもありませんでしたね。
ただ単に尺が足りなかったのか・・・。
もしくはアニメオリジナル設定で暮らしていないということにして、感動を作るためにラストまで登場が持ち越しにされたとか?
もしそうだったら全く意味がない。
葉留架が憎しみを糧にしている描写を表すためにも、両親との会話シーンは必要だと思うのですがね~。

とまぁ、あれほど感動できたシナリオが、少し過程を変えたり省いただけでこんなにも感動できなくなるんだなーと、勉強になった回でもありましたね。
内容は薄っぺらく、結末だけはしっかりしている。
終わりよければ全てよしなんて戯言に過ぎないのだ。
一番好きな個別ルートだっただけにとても残念です。


最後は遥か彼方が流れるのかと思いきや、普通にAlicemagicでした。
そうそう、禁断の葉留架の私服が出てしまいましたね・・・。

リトバス はるかな


これはアカンw
葉留架と比べて佳奈多は相変わらず可愛いな~。
若干照れの入って少し困惑気味のこの表情がたまらない!
結っている髪型も好きだけど、素直に下ろした方も好きですねー。

さて次回からはクドルートですかね。
佳奈多が素直になった(?)後の全員がいるシナリオは初めてなので、今後の佳奈多から目が離せませんね。

Category: .2012年アニメ リトルバスターズ!

tb 15 : cm 4   

僕は友達が少ないNEXT 第5話「そんな遊びはいけません!~君がいると世界観が乱れる~」 

僕は友達が少ないNEXT 第3巻 [Blu-ray]僕は友達が少ないNEXT 第3巻 [Blu-ray]
(2013/05/29)
木村良平、井上麻里奈 他

商品詳細を見る



いや~面白いですね!

今思うと、1期は余り面白くなかったように感じます。
そして今まであまり興味がなかった理科を、今一番気に入ってます。
というのも、原作を読み進めたからなんでしょうねえ、やっぱ。
理科もよく見れば普通に面白いキャラしてますし、福圓美里さん補正も追加されますからね。

理科の魅力といえば、変態というのもありますが、やっぱり自分で自分の立場を把握しているところだと思います。
温かく見守ってくれている女神のような存在ですね。
よく荒ぶったり、つっこみを入れたり、そうでないときは冷静に判断したり、本能のままに動いたりと、見ていて飽きないキャラだなーと。

2期に入ってからは、毎回登場する度に髪型が変わっており、女の子らしさが出てきている様子が伺えます。
個人的に好きな髪型は、今回の金髪ツインテールは良かったですね!
でも理科は黒髪が似合ってるので、やっぱり後ろで結ぶポニーがいいかなぁ。
もしくは、今回の後半で出てきたツーサイドアップが魅力的でした。

そしてよく忘れがちになりますが、この子天才発明家なんですよね。
色んな企業から発明品が引っ張りダコだったりするようですし、隣人部の中で一番社会に近い存在だと思います。
でもそんな彼女が発明している品の数々は、小鷹から言わせれば地味なものばかりらしいようで・・・。
いや、好きな夢見れる機械って結構すごいことだと思いますけどね^^;

と、まったり小鷹がタイムマシン(嘘)から帰ってくるところまで進みました。
今作のはがない2期は、ほぼ全部のシナリオ構成に原作者が担当しているようですし、その成果もあってか順調な進みだと思います。
まあまだどこまで進むのかは分からないけれど、前に進んで時間を動かしてほしいですね。

そうそう、期待してたまよチキ!ネタはちゃんと出てきてくれました。
メバルちゃんなんか完璧にスバルですし、こういうパロネタが見れるのは、はがないの醍醐味でもあるので見ていて楽しいです。

Category: .2013年アニメ 僕は友達が少ないNEXT

tb 1 : cm 0   

リトルバスターズ! 第17話 「誰かにそばにいて欲しかったんだ」 

リトルバスターズ! 6 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! 6 (全巻購入特典「テレビ非公開「秘密」エピソードDisc」応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
(2013/05/29)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る



弱い葉留架と、その葉留架を思う佳奈多。
そして手を差し伸べた理樹とリトルバスターズのメンバーたち。
リトルバスターズのテーマは“絆”ということで、今回の前半は弱い葉留架を演出するだけでなく、リトバスのテーマにも沿っていた演出で良かったです。

変装シーンはシフォンケーキを食べさせることが目的だったとはいえ、ばれるのが早すぎじゃないだろうか。
もう少し装った姿での登場を繰り返せばって思いました。
それから、葉留架と佳奈多とのやりとりももっと増やせばより話に重みが感じられると思うのだが・・・。
長い説明に対し葉留架の口調が変わったりする演出は良かったと思うけど、原作ほどの重い雰囲気を作り出すのはやっぱり難しいのだろうか・・・。
残念だ。

それ以外は、アニメならではのやり方と考えれば良かったんですけどね。
原作では殆どリトルバスターズメンバーは空気になっちゃいますし、今回は全員が葉留架のそばにいてくれたので、ああ友情っていいなあと感動しちゃいました。

特に葉留架のことをうっといと思っている鈴が、率先して葉留架の助けになろうと動いている姿が・・・。
あの人見知りが激しい鈴が、友達を想って行動している。
アニメが始まって間もない初期の頃と比べると、今の彼女は成長が伺えるってもんじゃないでしょうか。
恭介さんも裏で泣いてるんじゃないかな、きっと。

他にも、真人が葉留架に対して気持ちを顕にしたことも驚きましたね。
バカだけどなんだかんだで、友達想いのやつらが多くて温かさを感じられました。

次回で葉留架ルートは終わりかな。
リトルバスターズのキャラ個別ルートでは一番好きな葉留架のルートなので、ぜひとも収拾のいい結末になってほしいですね。
アニメではどんな終わり方になるのか楽しみです。

Category: .2012年アニメ リトルバスターズ!

tb 23 : cm 0   

僕は友達が少ない⑧ 感想 

僕は友達が少ない 8 (MF文庫J)僕は友達が少ない 8 (MF文庫J)
(2012/06/22)
平坂 読

商品詳細を見る



7巻の引きが異様に面白かったせいで熱が入り、8巻を一気に読み干してしまいました。
・・・因みに読み干すとは、たった今飲み干すから連想させたたかみち語である。

さて今回もネタバレが含まれた感想となっているので見たくない方はスルーして下さい。
-- 続きを読む --

Category: .ライトノベル・漫画・雑誌 MF文庫J

tb 0 : cm 0   

僕は友達が少ない⑦ 感想 

僕は友達が少ない7 (MF文庫J)僕は友達が少ない7 (MF文庫J)
(2011/09/21)
平坂 読

商品詳細を見る



パソコンを起動するからやりたいことが増えるんですよ。
起動させなければ、それ以外の事をやるんですよ。
つまり何が言いたいかというと、パソコンの電源切っちゃえばラノベ消化に勤しむことができたというわけです。
積まれていた少しのラノベを消化できたので、ぼちぼち感想書いていきます。
まずは、はがない7巻~CONNECTまでの感想からぼちぼちと。
ネタバレ含むので見たくない方はスルーして下さい。

さて本編の感想です。
-- 続きを読む --

Category: .ライトノベル・漫画・雑誌 MF文庫J

tb 0 : cm 0   

僕は友達が少ないNEXT 第4話「この中に1人男がいる」 

僕は友達が少ないNEXT 第2巻 [Blu-ray]僕は友達が少ないNEXT 第2巻 [Blu-ray]
(2013/04/24)
木村良平、井上麻里奈 他

商品詳細を見る


さて遊園地回というわけで、視聴者の私もわくわくしながら待っていました。
うーん、ブラックドラゴンに乗って段々と標高が上がっていく度に罵言を吐くメンバーたちが残念なんだけど・・・。皆それぞれ何を言ってるのか声が重なりすぎてて分からなかったのが残念だ。
とりあえず全員が残念だったっていうのはよく分かったんだけどね。
後マリアがうんこと言ってるのもよく分かりましたw
とりあえず声優さんって大変なんだなーと、第一に思ったのがそれ。

その後の展開ですが、鉄の死霊術士でのやり取りは結構カットされてましたね。
まぁ物語的には問題ないけど、小鳩の活躍する場面が減って少し残念だったり。
照れる星奈は可愛かったけど作画がgg

それでも夜空と星奈の仲の良さはよく分かった。
残念すぎる程に・・・。

Bパートは温泉回。
幸村がメインの話なんですが・・・。
まあ、そうだよね、普通に考えるとそうだよねw
こんなに可愛い子が男の子なわけがないですよねーw
色々アウt-!な場面がありましたが、これがはがないクオリティ!(なのか?)
ギリギリ(?)のラインをギリギリに展開する!
おとこだぜ!


エンドカードがいたるさんでびっくりしました。

はがないn 4話エンドカード

他のイラストレーターと比べて違った雰囲気がありますね。
絵が上手いというより独特という表現が合ってると思います。
にしてもRewriteの朱音のイラストから気になってたのですが、最近太ももをむっちり描かれていることが多いような?!
うーん、星奈のこのラインがなんとも・・・おっと余計なことまで口走ってしまったぜい。


次回も色んなところがカットされているのだろうなぁ。
個人的にはまよチキ!ネタが出てくることを楽しみにしているのですが、もう終わっちゃった作品だし古いからなぁ。
幼少期のタカとソラのシーンがあったため、タイムマシン的な話まで進めるのだろう・・・。
はええええ。

そういやちらちらっと原作の方を読み直してみたら、小鳩のところ以外も結構カットされてる部分があったので、少し急ぎ足なのかなーと思ったり。
というのも、原作の方をCONNECTまで読み進めてようやく分かったのですが、OPに新キャラが登場してますし、EDでは友達作ろうゲームで遊んでいるようなシーンがあったからです。
原作は微妙なラインで止まってますし、アニメでは一体どこまで進めるのか気になりますね。

Category: .2013年アニメ 僕は友達が少ないNEXT

tb 2 : cm 0   

僕は友達が少ないNEXT 第3話 「俺の妹達がこんなに可愛い」 

僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [Blu-ray]僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [Blu-ray]
(2013/03/27)
木村良平、井上麻里奈 他

商品詳細を見る



サブタイだけ見れば猟奇的だなぁw
Aパートはサブタイのそのままの通り、マリアが家出してきて・・・の話でした。
ここで指すのは小鷹の妹である小鳩と、ケイトの妹であるマリアという意味ですね。
ちょっと私の中では原作とアニメがごっちゃになってしまい、時系列が曖昧なままで視聴してるのですが、現時点では小鳩とマリアはまだそんなに仲が良くない頃で、今回を期に仲が進展する回だったのだろうな。

小鳩は可愛いっちゃ可愛いけど・・・、どうしても声が小鳩ではなく花澤さんの声という認識にしかならないんですよね;
私の中では花澤さん=AB!の天使というイメージが付いてるので^^;

Bパートはおつかれさま会。
おいおいこいつらに王様ゲームやらせたらとんでもないことになるぞ^^;
ええ、とんでもないことになりましたね。
まあべったべたな展開が予想されたけど、まさかそのままの通りになるなんて、さすが残念部!まちがえた隣人部!

そういえばタカとソラのことは皆には知られていない様子でしたね。
うーんホント時系列が分からないなあ。
1期は余り覚えてないし、原作読み直してみようにもそんな時間ないし、なんとなく雰囲気で掴めていければいいなー。

さて次回は遊園地に行くようで・・・。
ああ、夜空と星奈がとても残念で、幸村メインだったような気がしますね。

Category: .2013年アニメ 僕は友達が少ないNEXT

tb 3 : cm 0