FEZ 久々にINして行った戦争

ファンタジーアースゼロという戦争ゲームをすごい久々にプレイしてみました。
いやー、かなりなまってましたね;
スキルミスは多いし、動き方や戦い方も忘れてましたww
でも、深夜ですが、友達と行った戦争で結構良スコア出せました。
よだめ20k超えれなかった><
これからたまにですけど、またFEZ行くつもりなので、そのときの感想などあげていこうかとおもいます。
↓昔撮った動画集↓
http://gavie.net/index.php?kensaku=%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%A1&k=1
Category: .ゲーム FEZ
アマガミSS 第17話 桜井梨穂子編 第一章 「オモイデ」

こんばんわ、Misetuです
OPの終わりのほう、七咲が振り向いていたところが梨穂子に変わってましたね!
そしてかなり細かいですけど、OPのサビに入るところにキラキラ的な?エフェクトが追加されてましたねー

この意図はなんだろう・・・?
絢辻さん編になったときはもっとキラキラ??するのかな?笑
まあ内容のほうに。。
内容は、梨穂子がダイエットするということ!!!!
・・・ええ、まあ、はい。そうです。梨穂子がダイエットするということなんですね。はい。
これといって書くことがあまり思いつかないですねー

今回はまったりした内容でした。
梨穂子の性格がうまく表現されていて、描写がよかったと思います。
ぽっちゃり系ヒロインというのも新鮮な感じがして、個人的には好き・・・?な方なのかな(笑)自分でもわからないや(笑)
前回の七咲逢編とは違い、こちらはほとんど梨穂子にスポットを当てられていたのでよかったとおもいます。
そこは次からの話にも期待してます。
紳士は相変わらず紳士でしたけどね(^ω^;)
そしてEDですが、これはww
声が違うww
でもいい曲だとは思いました。
比べるつもりはないですけど、前の七咲編のEDの「恋はみずいろ」が凄いよかったせいか、はまりそうにはないですね

好きになった方々には申し訳ない;
でも、梨穂子らしい出来の歌だったとおもいます。
いきなり話変わるんですが、ほとんど・・・というか、全部アマガミに関しての記事しかないですね(^ω^;)
次は別のアニメ等についての内容にしたいと思います(何気に次回記事予告@@;
それでは
ここまで読んでくださった方々、ありがとうございます。
内容がとても素っ気無くて申し訳なかったです@@;
ではでは
Category: .2010年アニメ アマガミSS
アマガミSS 「恋はみずいろ」「minamo」 について
今更ですが、アマガミSSの七咲逢編で使われていたEDテーマの「恋はみずいろ」と15話の劇中歌「minamo」について語ろうかとwww
こんばんわ?おはようございます?Misetuです
あいさつがこんばんわか、おはようございますかわからない時間帯です

アマガミSSの曲はどれもいいものばかりですよねー!
「恋はみずいろ」のCDが10月20日に発売だったので、予約注文しておいて23日に届きました

フルは聴いたことなかったので、初めて聴いたときは鳥肌がたちました(笑)
ゆかなさんはほんといい声しますよね!
感動しました(笑)
「恋はみずいろ」と「minamo」は、アマガミ内だけではなく、今までのキャラソンの中でもトップを誇る素晴らしさです!(個人的意見だけど;)
EDの「恋はみずいろ」のほうが人気があるようですが、僕は「minamo」のほうが好きなんですよね(笑)
知っている方もいると思いますが、歌詞が15話と16話の内容を表しているんですね。
声と歌詞がとてもあっていて、歌が自然に頭の中に流れてくるような感覚になるんです。
聴いたことのない方がいたら、是非一度は聴いてみてくださいな!笑
URL貼っていいものか悩みますが、貼ることにしますw
恋はみずいろ
http://www.youtube.com/watch?v=p0Srzpn9AEo&feature=youtube_gdata
minamo
http://www.youtube.com/watch?v=W5k502kAuHE&feature=youtube_gdata
歌詞はいつもこちらを見ています
http://www.kasi-time.com/item-50340.html
http://www.kasi-time.com/item-50341.html
曲は、CDを自分のパソコンの中に入れたやつで聴いているので音質は少し違うと思いますが、ここのはかなり高音質なので、自分的にはお勧めです!!
ここまで読んでくださった方々、ありがとうございます

それではおやすみなさいー
Category: .2010年アニメ アマガミSS
アマガミSS 第16話 七咲逢編 最終章 「コクハク」
まあこれもこれでいいのかな
こんばんわ、Misetuです
アマガミSSはまだ2話ぐらいしか放送されてないときに、「面白いかな~」と思い、たまたま観始めたアニメですw
とりあえず、1話みて、なるほど!べたな展開だなーって思いつつ観てたんですけど、結構笑えるシーンなどもあり、正式に観始めました

でも、正直飽きたのか、放置することもあり、6話までしか観てなかったんですねw
それで最近暇だったので、「アマガミSS途中までしか見てなかったな。結構話進んでるはずだから観てみよう!」といった思いつきで視聴再開したんですねw
すると14話まで更新されてたので、話は大体覚えてたので7話から観始めて、12話まで見終わってひと段落

次は
第13話 七咲逢編 第1章 「サイアク」
を観始めたんですが、いや、ちょ!これはすごい!!!!
と思いましたねw
今までの話は面白かったよwでも個人的にもタイプな子で、EDもすごく好きなメロディで、今までも各話にもちまちま出てきてたのは知ってたけどあまり興味を注がなかったので、この話で一気に興味が七咲へ!!!w
続けて
第14話 七咲逢編 第2章 「トキメキ」
を観て、OPも新しいのに変わっててこれもとても好きな曲調だったので、アマガミSSうおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
ってな感じにアマガミへの想いが一気にヒートアップしましたね

それから今まで検索とかしなかったのですが、アマガミをぐぐったり色々してると、アマガミが大好きになっちゃいました

インパクトがあったのは
第15話 七咲逢編 第3章 「ヘンシン」
の、遊園地、ファラオの謎でラーメンでしたねw
あれは意味不明でしたwwww
どういう仕組みなのか自分で行って試したくなりましたwwwww
原作はゲームらしいですが、やろうと思ってもPS2壊れてるので、今冬発売予定のPSP版を予約しましたw
発売日が待ち遠しいです><
それで、昨夜、
第16話 七咲逢編 最終章 「コクハク」
をアニ速で更新されるのを待ち、観たんですが・・・
話の展開とかはよかったと思うんですけどね・・・
一緒におでん売って、そして温泉で告白して
でも終わり方がなんていうか、個人的に物足りない感じでしたねー
時間的に無理もあると思うけど、もうちょっと七咲とのシーンを多くして欲しかった感があるかなー
今更だけど、一人のヒロインに対して4話ずつってのが短すぎると思いました。
他のヒロインが出てくるシーンが結構あるので、それを減らして七咲とのシーンを増やしてくれって思いました。
まあ原作知らないので、PSP版届いたらすぐでもやってみたいと思いますw
ここまで読んでくださった方々、ありがとうございます。
Category: .2010年アニメ アマガミSS
| h o m e |