fc2ブログ
04 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

【TVアニメ感想】灼熱の卓球娘 12話「ふたりならどこまででも」 &総評 

【Amazon.co.jp限定】灼熱の卓球娘6 (初回生産限定版)(全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

これぞ約束された勝利の神アニメ
終わってしまった。悲しさだけが残ってしまった。。
今の自分たちよりも、後輩達に何かを残してあげたい。自分の練習時間を削って、後輩達につなげていくなんて、いい先輩じゃないか。今まではこより、あがりちゃんたちが卓球しても、誰かしらとの本気での試合が多かったから、こんな風に後輩(たんぽぽちゃん)たちにスポットが当てられることってなかったよね。特にあがりちゃんがモノを教えてあげる描写ってのは初めてて、なんだかほっこりしました。

こんな風に部内での先輩後輩との関係も変わっていくし、こよりの課題をあがりちゃんが協力して、次にあがりちゃんの課題をこよりに手伝ってもらって、更にその次はお互いの課題を協力し達成していくっていう、こよりとあがりちゃんの信頼関係が当然のように出来上がっていた。当初(あがりちゃんが一方的に)いがみ合っていた2人がこんな風になれるまで、短い期間だけどその分濃い時間を過ごしてたんだなって、走馬灯のように一瞬流れた回想がとても切なかったです。

時間は飛んで、1話アバンで王者を負かしたという黒髪ロングの卓球選手とこよりの試合。一体今がどんな状況かは、検討がつくでしょう。何か大切な大会、おそらく全国大会の決勝戦なんでしょうか。素顔が見えない不気味な黒髪ロングの卓球選手を相手に、ドキドキを抑えようとしないで全身全霊で立ち向かっていくこより。その目はドキドキがいっぱいに詰まった瞳をしていて、最後まで卓球を楽しんでいる様子でフェードアウト。とても面白かっただけに、その試合の行く先を見届けれなかったことが非常に残念です。歓声からすれば、こよりちゃんが点数を取ったようにも思えますが、それは視聴者の考える先ですね。

すごく面白かった。王道を外さない展開。スポーツ魂全開の熱い試合、レズ百合では終われない固く結ばれた友情の絆、面白いの最上級の言葉、としかいいようがないくらいです。見終える瞬間までも高揚感に見舞われました。

残念なのがここから。この終わり方からするときっと2期はないんだろうなと。
漫画版は引き続き楽しんでいきたいんだけど、どうやら発刊数が少ないようで。日の目を浴びずに消え去っていく、そんなことは絶対になってほしくないです。
今年のアニメで、スポーツに熱く魅せられたアニメは蒼の彼方のフォーリズム以来でした。

原作もこれからも引き続き応援していきますので、よろしくお願いいたします。
では、ここまで読んでくださった方、アニメ制作スタッフの皆様、今年最高級のアニメをありがとうございました!
スポンサーサイト



Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

2016年秋アニメ 簡易感想⑪ 

競女!!!!!!!! Vol.1(初回仕様版) [Blu-ray]

灼熱の卓球娘 11話

以上の簡易感想です。

-- 続きを読む --

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

2016年秋アニメ 簡易感想⑩ 

灼熱の卓球娘6 (初回生産限定版) [Blu-ray]

灼熱の卓球娘 10話

以上の簡易感想です。

年末・・・それは大変忙しくなる時期。久しぶりに徹夜が続きましたがさすがに堪えますね。。。
消化できていない癒し(アニメ)を求めて!
-- 続きを読む --

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

2016年秋アニメ 簡易感想⑨ 

【Amazon.co.jp限定】終末のイゼッタ Vol.2(全巻購入特典:オリジナル歴史解説本引換シリアルコード付)(全巻購入者イベントチケット優先申込券付) [Blu-ray]

終末のイゼッタ 9話
灼熱の卓球娘 9話

以上の簡易感想です。

アニメも楽しみだけど、FF15の発売が楽しみすぎて眠れないっていう。笑
-- 続きを読む --

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

2016年秋アニメ 簡易感想⑧ 

【Amazon.co.jp限定】終末のイゼッタ Vol.2(全巻購入特典:オリジナル歴史解説本引換シリアルコード付)(全巻購入者イベントチケット優先申込券付) [Blu-ray]

終末のイゼッタ 8話
灼熱の卓球娘 8話


以上の簡易感想です。

十一月場所は鶴竜が優勝しましたね。おめでとう!

-- 続きを読む --

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

2016年秋アニメ 簡易感想⑦ 

ガーリッシュ ナンバー 第1巻(イベント優先販売申込券付 初回限定版) [Blu-ray]

終末のイゼッタ 7話
灼熱の卓球娘 7話


以上の簡易感想・・・デス。

-- 続きを読む --

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

Dimension W 5話まで見たけど 

Dimension W (特装限定版) 1 [Blu-ray]


おもしろい。


・・・それだけ。

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

2016年秋アニメ 簡易感想⑥ 

【Amazon.co.jp限定】終末のイゼッタ Vol.2(全巻購入特典:オリジナル歴史解説本引換シリアルコード付) [Blu-ray]

終末のイゼッタ 6話
灼熱の卓球娘 6話
競女!!!!!!!! -KEIJO- 6話


以上の簡易感想です。

国を守るためならなんでもする!一度は言ってみたいかっこいい台詞

-- 続きを読む --

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

2016年秋アニメ 簡易感想⑤ 

灼熱の卓球娘2 (初回生産限定版) [Blu-ray]

終末のイゼッタ 5話
灼熱の卓球娘 5話

競女!!!!!! -KEIJO- 5話


以上の簡易感想です。

ほくほく

-- 続きを読む --

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

2016年秋アニメ 簡易感想④ 

Fantas/HIP Girlfriends!<青葉風音ver.>(TVアニメ「競女!!!!!!!!」エンディングテーマ)

競女!!!!!! 4話
灼熱の卓球娘 4話
終末のイゼッタ 4話


以上の簡易感想です。

-- 続きを読む --

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

2016年秋アニメ 簡易感想③ 

【Amazon.co.jp限定】終末のイゼッタ Vol.2(全巻購入特典:オリジナル歴史解説本引換シリアルコード付) [Blu-ray]

終末のイゼッタ 3話
競女!!!!!! 3話
灼熱の卓球娘 3話


以上の簡易感想です。

今週はどちらともめちゃくちゃおもしろかった!


-- 続きを読む --

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

2016年秋アニメ 簡易感想② 

競女!!!!!!!! Vol.2(初回仕様版) [Blu-ray]

終末のイゼッタ 2話
競女!!!!!! 2話
灼熱の卓球部 2話


以上の簡易感想です。
-- 続きを読む --

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

【TVアニメ】クオリディア・コード 感想 

クオリディア・コード 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2016-10-26)
売り上げランキング: 3,979


貴重な3連休を有意義に使おうと思い、最終日をクオリディア・コードの視聴に費やしました。ええ、有意義すぎるくらい充実した時間でした。

元々名の知れた作者が携わっているとのことだったので、興味はありつつも「結局ラノベテンプレの連続なんだろうな~」と思っていたのですが、友人から勧められたこともあってみてみることにしました。

面白かった。

変猫のさがら総
デアラの橘公司
俺ガイルの渡航

どの小説も、アニメ化されたアニメも一度は読んだこと&見たことがあるので、強い作家性を持つ著者たちが集まるとかえって微妙になるのではないかと思ってたけど、そんなことなかった!毎回引きはしっかりしてるし、落とすところは落としてくる。すげーおもしろかったです。
OPやED変わったときなんかは必ず「おおっ!」ってなるから、そういったときに変化を加えてくるから見せ方もうまいなーと思いました。

好きなキャラは千葉の千種兄妹です。シスブラコン同士の2人のやり取りにがニヤニヤしますね。笑
なんだかんだいいつつ優しい千種霞が一番好きかな。次点で舞姫です。アホさ全開が売りですが、そこが頼れる姉貴肌を感じさせつつもありますね。女キャラではヒメが一番好きですね。無能無能といいながらカナリアや仲間を常に考えている壱弥もよかったけど、殆ど使い物にならないからねぇ。笑 明日葉は妹としての可愛さをフル発揮してましたね。まったり可愛いです。
最後もきれいにしめくくってくれてよかったです。

ラノベ作者・・・あなどれがたし

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 2   

2016年秋アニメ 簡易感想① 

終末のイゼッタ Vol.1 [Blu-ray]

終末のイゼッタ 1話
競女!!!!!!! 1話
3月のライオン 1話
Occultic:Nine オカルティックナイン 1話
ブレイブウィッチーズ 1話
月曜日のたわわ 1話
灼熱の卓球娘 1話
ガーリッシュナンバー 1話


以上の簡易感想です。
面白いのが粒ぞろいだ・・・

-- 続きを読む --

Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 0   

【TVアニメ】Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ) 感想  

Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]

ついに完結しちゃいましたね。
道中「こいつうぜぇ・・・」なんて思うこともありましたが、レム(マジメインヒロイン)の助けなどがあったり、弱い自分を隠すために強がっている理由を知ったことから、後半に進むに連れスバルの見せ場がどんどん面白くなっていきました。
何回死んだのかすら覚えていませんが、2クール目が1クール目よりとてもじゃないくらい死んでたような気がします。
俺YOEEEEE系主人公が紆余曲折ありながらも、最後までエミリア愛を通したところがかっこよかったです。

最後はなんだかんだありつつも、エミなんとかリアさんでしめなんですね。
一応メインヒロインという立ち位置らしいですしね。
お互いが顔を見合わせながら笑顔になって、涙を流して、画面が白い光に包まれていく演出が素敵でした。スバルも今まで言いたいけど言えなかったことがはっきりと言えるようになっていたし、今までの過程がめっちゃ面白かったので、今後2人がどうなっていくのかってところが非常に気になります。早く9巻発売してくれええええ!!!!

リゼロ書籍版 第9巻は2016年9月23日にON SALEとのことです。Kindleも当日配信されるようなので楽しみですね。

アニメでは語られることはなかった、その後のレムについても気になるので記述してくれてたらいいなぁ。

では、アニメ制作スタッフの皆様おつかれさまでした。
Blu-rayはBOXが出たらかうぞおおお


Re:ゼロから始める異世界生活 9<Re:ゼロから始める異世界生活> (MF文庫J)
KADOKAWA / メディアファクトリー (2016-09-23)
売り上げランキング: 52


Category: 2016年アニメ その他のアニメ(2016)

tb 0 : cm 2