fc2ブログ
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

Fate/stay night UBW 第12話「最後の選択」 

【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
(2015/03/25)
不明

商品詳細を見る


普通に女の子してる凛さんはなんて可愛らしい
ツンデレ少女かと思ってたけど、普通に士郎を「デート」と称して誘ったり大胆な行動がありますね。
どちらかというと士郎がツンデレっぽいというね。誰得だよ。

楽しそうかどうかはともかく、セイバーも士郎たちと混ざってデートをしているのは新鮮ですね。
Zeroでは日常を映し出すシーンは少なかった気がする。
騎士である以外は負けず嫌いの食いしん坊なのかもしれないなw

そんな楽しそうな前半とは一変して、後半・・・
聖杯を手に入れるという目標があるとはいえ、過程はやはり気にする派なのだろうか
キャスターのサーヴァントになってしまったセイバー
「士郎逃げて!」と叫ぶあたり、士郎を失いたくない気持ちもあるのでしょうかね。
信頼関係も少しずつ築きあってきただけあって、この結果は残念です。

というかキャスターがサーヴァントのマスターになったり、アサシンがキャスターの召還したサーヴァントであったり、ルールの存在感があまりにも薄く感じるっていうねw
久々に登場したランサー、まだマスターは明かされていないけど綺礼がマスターであったりするんかね。協会は中立らしいけど、前作でサーヴァントを奪った綺礼さんならやりかねないかと。w

セイバーと令呪を失い、聖杯戦争の参加権を失くした士郎さん
ここで終わるわけ・・・ないよなぁw
ぼっちの戦いが今始まろうとしている的な雰囲気のところで、Fate/stay nightの前半は終了と。
壮大なEDだことで、分割2クール目も目が離せなくなりそう。

まだ完結したわけではないけど、セイバーさん不憫な待遇しか受けられていないような。
前作も聖杯を壊された理由も知らず終わったし、今回はキャスターの手にまんまと落ちたりと、彼女が笑ってくれる日はくるのだろうかと、ね。

ということで1クール目、回を追うごとに引き込まれました。
次回は2015年4月と1クール飛びますが、応援していきたいです。
スポンサーサイト



Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 0 : cm 0   

Fate/stay night UBW 第11話「来訪者は軽やかに」 

【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
(2015/03/25)
不明

商品詳細を見る


士郎さん
投影を行った反動なのか、左半身が麻痺してるようですな。
無茶しやがって・・・無茶しんと凛たちは殺されてただろうから、結果オーライなんだが、周りに迷惑をかけまいと黙っているつもりですかい
正義の味方を目指すなら、基本のホウレンソウくらいしっかりやらないと(∵)

家に凛をあげてから、士郎さんの反応が女々しくなってるけどこれいかに。
いつも大人しい士郎さんはいずこへ
途端にヒロインっぽくなったけど、健全な男の子ですもんね、凛さんある意味鬼畜ですわー

アーチャーも士郎と似たような経験があるって言ってたけど、もしやアーチャーも士郎さんと同じように投影なんかな
前回士郎さんが投影した武器を消したけど、0話でアーチャーとランサーが戦ってたとき、弾かれた短剣が飛んできた後に消えたし、短剣の姿形も一緒だしね。

理想を抱いて溺死しろという中二前回の台詞なんですがそれは
要は他人の夢を手伝っても、自分の夢ではないから何も残らないってことか。
士郎さんのやってることの未来が見えてるような言い分ですな。何者なんや。

ロボットみたいな士郎さんでした。
人間・・・だよね・・・

Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 3 : cm 0   

Fate/stay night UBW 第10話「五人目の契約者」 

【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
(2015/03/25)
不明

商品詳細を見る


やはり葛木先生がキャスターのマスターであったか。
「疑問には理由があるはずだ。言ってみるがいい」と促す葛木先生
ここまでは教師っぽかったが、

って葛木先生つええww
見えない剣を膝と肘で受け止めてるし、素手なのにセイバーを圧倒し、まさにふるぼっこ(゜.゜)
キャスターの強化を受けてるっぽいけど、あの身体能力や体術はなんなのか。
自身のことを暗殺鬼と言ってるけど、寺だから武術とか習うんですかね(オイ)

キャスターの美人説
正確には美人“そう”ですけど、ロングヘアーで大人の女性って雰囲気が出てます。
ライダーとはまたちがった素敵さです。

最後のギルガメッシュとワカメヤローの会話がいまいちピンとこなかった(゜.゜)

凛さん、士郎のことをツイ勢いで「士郎」と呼び捨てにしてましたね。
士郎はといえば、投影という魔法?を用いて、アーチャーの双剣を作り出したけど、弓の技術がすごかったりとアーチャーにしか見えない士郎さん。
いずれアーチャーのように後方で弓でも引くんですかねえ。

Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 0 : cm 2   

Fate/stay night UBW 第9話「二人の距離」 

アーチャーは煽り上手だった
口も上手いし、セイバーを煽る煽るw
騎士道様はプライドが高いのでそのくらいにしてほしいですな(゜.゜)

一緒に寝ようと言い出すセイバーさん
なんて裏山展開
けど健全な高校生をあまり刺激しないでいただきたいw
確かに一緒に寝たほうが士郎を守りやすいとは思うけど、セイバーは女である前に騎士なのか、恥じらいってものがないのだろうか。
甲冑のスカートをめくっていったら、拒否されるかどうか女の子診断をしてみたいな(オイ)
どうでもいいけど「寝れるかばかぁ」という士郎の台詞がちょっとヒロインぽかった。

一成がキャスターのマスターであるかどうか確かめるため、士郎は一成を脱がすことに・・・
あーこれは・・・完全に事後ですわ・・・
なぜに作画班、力入ってるかw
寺で変なことは起きなかったという士郎の問いかけに、何もないといってそそくさと出て行ったけど、脱がされた理由を聞かされずに怒って退出したのか、聖杯関係の質問をされたら対処するようにキャスターに暗示をかけられていたのか、どちらとれない微妙な行動でした。
一成か、もしくは疑惑がかかっているせんせーか、推理モノみたいでわくわくします。
というかアーチャーがキャスターのマスターは操られていると予測を立てただけであって、本当は別かもしれんしね。

今更だけど、Zeroのアーチャークラスであるギルガメッシュさんが生きていました。10年間ずっといるってことか。
手の空いてるってサーヴァントは彼のことだろうか。
でも今作の聖杯戦争には参加してないよな、またイレギュラーなのだろうか・・・
クソワカメとは不釣合いもいいところだけど、あのプライドの高いへなへなワカメは利用しやすいかもしれんね。

切嗣を絶賛する大河おば・・・おねえちゃぁん
それを聞くセイバーは「切嗣ってそんな人だっけ?」と思っているのかもしれないような複雑な表情をしてますな。
セイバーの夢を壊した張本人でもありますから、いい印象はないのかもしれない。
正義の味方になろうとしたのはなぜ?と問いかけるセイバーは、切嗣の影響を受けてることを知りたかったのか、もしくは単に士郎への好感度が高くて興味本位だったのか。
セイバーさんはクールだから、表情が読み取りづらいですな。

正義ってなんだろね。やっぱ矛盾してるんかな。
それに士郎さんは本当に正義の味方になりたいのか、切嗣の夢を自分の夢として借りてるだけなのか。
羊飼いがいればいいのにね。

Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 3 : cm 1   

Fate/stay night UBW 第8話「冬の日、心の所在」 

【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
(2015/03/25)
不明

商品詳細を見る


え・・・えっ・・・?
ライダーこれで出番終わり?まじ?まじっすか(゜.゜)
びびったわ、鳥肌たちましたわ、ライダーの首がぐりんって怖すぎやろが

ライダーが殺され、早くも聖杯戦争から脱落者が1組
急展開すぎて驚きですわ
ワカメヤローが「何でお前動けてるんだよ」って言ってたことと、結界は学校内だけだから、ライダーを殺した犯人は学校の関係者ではないかと思うんだけど、もしかして葛木先生かね
セイバーが先生の息遣いを評してたし、武術の達人だったりとかね。
それでも人間がサーヴァントを殺せるかどうかは微妙ですけども。

貴重なおっぱいがいなくなって悲しすぎますわ
ライダーつまらなさそうにしてたし、元いた場所に帰れてよかったのかもしれんけども
結局宝具とか、力の底が見れなくて残念。

後半が印象的過ぎて忘れてしまいがちだけど、今回も安定して凛さんは可愛すぎましたな。
色んな表情してて、見てて飽きないや。

Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 4 : cm 2   

Fate/stay night UBW 第7話「死闘の報酬(こたえ)」 

【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
(2015/03/25)
不明

商品詳細を見る


サーヴァントがサーヴァントを呼ぶ・・・だと・・・
アサシンこと佐々木小次郎は正規のアサシンではなく、キャスターに召喚されたサーヴァントであったと。。。
イレギュラーってこのことなんすね、びっくりしましたわ
それじゃぁ正規のアサシンはまた別にいるのか、それともアサシンとして召喚されたとみなされているのか。

セイバーVS佐々木小次郎
佐々木は宝具らしきモノは持っていないように見えるが・・・
それこそセイバーの台詞をそのまま引用した、「剣技のみで宝具の域に達した」ということで、正規のサーヴァントでないことが関係してるのかね。
もし今の佐々木小次郎に宝具というものがあったならば恐ろしいことになりそうな。

今回それぞれの戦闘シーンはまーた見ごたえがあるものばかりだったけど、一番のピンときたのは士郎とアーチャーとの会話
全てを救おうとしている士郎と、救えるものだけを救おうとしているアーチャー
勝つために犠牲をよしとしないのはどちらも同意見のようだけど、救えるのに無為に街の人を犠牲にするのはまた別だと思思うけどね。
士郎も士郎で、アーチャーの言う「全てを救うのは不可能だ」という言葉は理解しているようだけど、理解したくないように見えるなぁ。
アーチャーもなんでこんなかっかとしてるか
似てるけど背反してるこの2人、この物語のミソになりそう。

Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 6 : cm 2   

Fate/stay night UBW 第6話「蜃気楼」 

【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
(2015/03/25)
不明

商品詳細を見る


士郎さんを護衛するアーチャーさん
殺気むんむんのようですが、それでも護衛っていえるのかねw
英霊について語ってくれたけど、確かに聖杯を欲している描写を見せるサーヴァントは、Zeroのときも少なかったような。
ギルガメッシュは元からおれのモノだ的な主張があったから除外するとして
アサシンは綺礼に従ってただけだし、キャスターは殺すのを愉しんでただけだし、バーサーカーは・・・暴れてただけだなぁ・・・仕方ないのかもしれんけど。

今作のサーヴァントも聖杯を求めてるのはセイバーくらしかいないのかねぇ、
もしかしてセイバーが召喚されたのは聖杯を求めてたから優先的に召喚されたとかっていうのも考えたけど、英雄の気持ちをどうやって知るんだよと。w
やっぱ切嗣関係が怪しい

今回新しくキャスターとアサシンのサーヴァントが登場し、全員のサーヴァントが揃いました。
葛木先生がライダーのサーヴァントじゃなかったんだね・・・
あのワカメヤロー、調子に乗っててほんとうざいわーwあいつがライダーのマスターらしいな。

セイバーが士郎の強化に興味津々といったご様子
どんなものなのか強化を決めようとするも、かっこよく決まらなくて残念ですなぁ。
近づいてきてたセイバーの口元や胸元などに視線がいってて、士郎さんも男なんだなぁと。

糸のような魔術でお寺まで夢遊しちゃった士郎さん
変な映像が流れたけど、キャスターの魔術を使ってたから、彼女に関する映像なのでしょうかね。
通りすがりのアーチャーさんがイケメンなことこの上ないな。
悪巧みをするような顔、このあと薄い本が・・・(オイ)

アサシンの方は、え?と思ってしまった。
佐々木小次郎て、私が思うに剣士だったはずですがこれは何かの間違いか
短剣やクナイが暗殺者の獲物だと思ってたのだが、
背後からザクっを狙いそうな役職の人が正面に立ちふさがってるとは思ってもみなかった。

どうでもよくないけど、顔隠す女性が多くて、素顔が見れなくてもやもやします。キャスターも美人なんだろなぁ。どっかに素顔転がってないかな・・・
これからライダーとキャスターと戦う時は、仮面とフードの部位破壊をお願いしないといけないなぁ

Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 4 : cm 4   

Fate/stay night UBW 第5話「放課後に踊る」 

【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
(2015/03/25)
不明

商品詳細を見る


ライダーが出てきました
で、でかい・・・
仮面を被ってたので素顔は拝めませんでしたけど、美人さんなんだろうな~
武器は体術と、鎖?鎖も宝具なのかね
Zeroのイスカンダルは馬車的なモノに乗ってたから、今回のライダーも何かに乗るのだろうか。

士郎さんが他のサーヴァントに比べると迫力不足だと威勢を張っていますけども
最初に戦ったのがあのムキムキバーサーカーですからねw
必然的に見劣りしちゃうのも当然かも(゜.゜)
バーサーカーのようにマッスルパワーがなくても、ライダーはテクニカルに攻めてきそう。
今回は引いてくれましたが、どんな能力を秘めているのか。。。

凛さん感情の起伏が激しいっすなぁ
攻めてきたり、戦闘を一時中断して助けてくれたり、休戦協定結んだり
色んな凛の顔を反応を愉しませてもらいました。
特に朝学校で会った時の顔がまじぱねえーぜw

『切嗣は魔術師である前に父親だった』
これで遠坂父が桜を養子に出したことについて少し納得できました。
父親という言葉を羨ましそうにしてるのは気のせいかしら。

前回書かなかったけど、葛木先生もサーヴァントのマスターなのかねー
セイバーが感服したということで、常人離れしてるってことですもんね。
チラりと士郎を見る視線も気になります。

Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 1 : cm 1   

Fate/stay night UBW 第4話「戦意の在処」 

【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
(2015/03/25)
不明

商品詳細を見る


士郎へのお情けをかけたイリヤさん
キリツグの代わりに苦しんでもらいたいと言ってるけど、キリツグは恨まれるようなことしたっけ?
と思ったけど、キリツグがイリヤの元に帰れなくなって、士郎を養子に引き取ったことで、自分は捨てられたと思っちゃったのかな。

士郎さんの傷がふさがった
なぜだ・・・
トレース・・・っていうのは関係ないか。

そういえば士郎さんって、他の人と比べると笑わないっすね。。。
場の雰囲気に合わせて笑ってはいるようだけども。
10年前の出来事がトラウマで、笑わないっていうより“笑えない”ように見えるのは私だけかね。

桜さん、セイバーが来たことによって露骨に嫌そうな顔してますけど、仲良くやっていけるのだろうか。
ふじねえさんは「キリツグさんを頼ってきた人を無碍にはできない」とセイバーとの共同生活を了承してくれましたが、それよりもキリツグとふじねぇさんの関係が気になりますな。

Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 0 : cm 5   

Fate / stay night UBW 第3話「初戦」 

【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
(2015/03/25)
不明

商品詳細を見る


BDの発売が決まったことにより、早速話題に上がっているとかどうとか。
Fateシリーズは人気ですね。
ニコ動でもFateシリーズだけずば抜けて再生数がおかしいことになっていますしw

さて待望の3話
バーサーカーと聞くだけで狂暴なイメージがあります。
猪突猛進、ガンガン行こうぜ、当たって砕けろ
後者は違うような気もすっけど(オイ)、セイバーの攻撃をしのぐために獲物を下ろして体術まで駆使してましたし
ただ狂暴なだけでは英雄にはなれない。
戦闘面に関して冷静に対応できるからこそのサーヴァントなのだなーと。
がおーって吼えてますが、イリヤの命令には従っていますし、話すこともできるのかな。

バーサーカーの猛攻をしのぐセイバーも地味ですが、すごいんですね。
マスターを危険に晒さないためにも戦う場所を選んでますし、強いとわかった上で立ち向かう意志がほんとすごい。
自信があるのかどうかわからないけれど、常に勝算を掴むようにしているような気がする。
攻撃も受け止めているように見えるけど、セイバーの潜在能力的に力値って高いのかな。

何もできなかった士郎さん
アーチャーも同じなのか、悔しがってるような。
この場はバーサーカーが引いてくれたが、どうにも負けた感を否めないですね。

Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 11 : cm 4   

Fate / stay night UBW 第2話「開幕の刻」 

Fate/stay night  カレンダー 2015年Fate/stay night カレンダー 2015年
(2014/12/03)
-

商品詳細を見る



聖杯戦争をする理由がないと言い張る士郎さん
争いごとは嫌いなようです。
でも聖杯を悪く思う人の手に行かせないために戦うことを決意。
正義のヒーローとは、何をすることがヒーローなのか
苦悩してることも本編に絡んでくるのでしょうか。

終盤でバーサーカーが現れました。
マスターはイリヤ。
そういえば切嗣の子がイリヤで、士郎は養子で、ってことは2人は義理の兄妹になるのか!
そのことをイリヤは知ってるのでしょうかね?
1話で「早く呼び出さないと・・・」と士郎に声をかけてますし、一応士郎を知ってはいるようだけど。
Zeroの時のバーサーカーとはこう、体型からして全然違いますねw

戦いこそ起こらなかったものの、次回はすごい激戦になりそうな予感。
あのムキムキにどうやって戦うのでしょうかね。
掴まれたら終わりだよ・・・

そういえばイリヤは何で幼児体型のままなんだろうね。

Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 7 : cm 2   

Fate/stay night UBW 第1話「冬の日、運命の夜」 

Fate/stay night  カレンダー 2015年Fate/stay night カレンダー 2015年
(2014/12/03)
-

商品詳細を見る



今回からが本編ということですが
前回の序章を士郎視点から描いたもののようでした。
0話と同じ時間軸の話なのに、士郎と凛が一緒に映る絵はあまり再利用しないで、それぞれからの視点らしく描かれてて丁寧すぎるほど作られていてびっくり!
視聴者側への配慮というより、「きちんと作らないと気が済まないだよ!」ってレベルの、アニメ製作側スタッフの意志のようなものが感じられました。

さて本編ですが、これまた1時間があっという間ですよ
仕事時間が長く感じるから書くのも嫌だけど、今回見た後だけは書きたい。
時間って何でこんな早く進むんですかねー
取り留めの無い日常を送っているようだけど、これから色々なことが起こりそうな予感がひしめく1話でした。
というか終盤から早速非日常になってるんですけどもね(゜.゜)

OPが素晴らしい
出だしの映像はアルドノアゼロと似てました。
セイバーは凛々しいけど、士郎といると可愛く見えちゃいますね。
Zeroでは見れなかった彼女の人柄を見て行きたいです。

戦闘も素晴らしい
迫力がありますね。
皆つえーっすね。
宝具とか無しで戦ったら誰が勝つのだろうか。

色々と気になる伏線のようなものがありました。
金髪のあの人はZeroのアーチャーだよな・・・?
桜に何の用があるのだろうか。

連発している事故(?)や事件
ランサーが刺したってわけでもないのかな。
嫌な予感しかしないという。

そして一番のびっくりというのが、この話、士郎視点で描かれるのねw
前回があれだから、てっきり凛視点で進むのかと思ってました。w
ヒロインルートが3つあって、その内UBWは凛のルートということを再認識。
セイバーの登場にドキリとする士郎さんがいるけど、果たしてその想いが凛さんに向けられるのでしょうか。。。
原作、やってみようかなぁ・・・。

Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 1 : cm 0   

Fate/stay night UBW 第0話「プロローグ」 

劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (初回限定版) [Blu-ray]劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (初回限定版) [Blu-ray]
(2010/09/30)
杉山紀彰、川澄綾子 他

商品詳細を見る



やってまいりました~
Fate/Zeroの10年後の物語のようです。

今作は凛ルートのようなので、凛視点から描かれるのかな?
彼女のことあんまり知らないので、度々頬を染める描写があって、凛としていつつも女の子らしいかわいらしさがありました。

Zeroのときは、桜は凛のことを「お姉ちゃん」と呼んでいたのに対し
10年経った今、桜からは「遠坂先輩」と呼ばれているようで・・・
いったいこの10年に何があったのかと。

作画も立体的に見える3Dのようなものを取り入れているのか、町並みの風景など現実のものと同じように見えました。
戦闘シーンも作画いいっすね。
SAOのような手抜きでなく、戦ってるんだなっていうのを感じ取れました。

おもしろくて1時間があっという間。
次回も1時間あるようなので、頑張って一週間を生き抜こうと思います。

Category: .2014年アニメ Fate/stay night UBW

tb 10 : cm 5