それでも世界は美しい 第12話「帰還」 & 総評
![]() | それでも世界は美しい Blu-ray BOX (2014/09/24) 前田玲奈、島﨑信長 他 商品詳細を見る |
ばばさま
歳をとっていてもなお歌声が綺麗ですね。
あめおくりのシーンで久々に涙腺がうるっと。
OPがない?と思ってたら中盤辺りにありました。
この曲がないと始まった気にならないんですよね。
久方振りに帰った晴れの大国はというと・・・
バルド色に染められていました。w
兵士たちの夏休みが終了ー!
まぁたまには息を抜くのもよかろうか。
だが女を連れ込むとは、王宮を何だと思ってるのか。
神の決断とも呼ばれる3人のおじじたちはというと
同じように流されるまま。
この国ダメだ・・・。
バルドのせいで帰るなり忙しい毎日
会えないことの辛さを知ったニケの表情がもうね・・・
雨も、ニケの涙を代弁するかのように静かに降ってて切ないです。
だが会えないほど愛を育む。
ニケらしい前向きな考え方
・・・と、そこでリビがまさかの白馬に乗って登場!
なんて素晴らしいタイミング
最高っすわ
そして白馬というセンス。w
これだから少女漫画はやめられない
・・・って言うほど全然見てないんですけどもねw
それでも世界は美しい 第11話「通り過ぎる風」
![]() | それでも世界は美しい Blu-ray BOX (2014/09/24) 前田玲奈、島﨑信長 他 商品詳細を見る |
ニケのお母さん!
父が老けてたから母も・・・と思ってたけどなんて美人なんだ。
中身はすっからからかんの父
外見は母からの遺伝かもしれません。
ニケが雨を自在に操ることで、更に進歩すれば天災を呼び起こせるほどにもなるとか。
美しいと感じて初めて雨を降らすことができるのに、悪用なんてできるのでしょうかね。
ばばさまは、本当にニケとリビの仲を引き裂こうと考えていたようで。
それでもリビを試したということに変わりはないわけで
リビになら任せてやれると思ったのでしょうかね。
宴の席
ニールさん歌いまくってますがな。
馴染むのはやいなー。w
ニケに不意をついてキスをしてやったりーと勝ち誇るリビと、テレながら悔しがるニケの姿に和みます。
リビとキトラの思考や考え方は正反対だけども
類友になれるのではないでしょうか。w
「ニケを泣かせると殺しにいくぞ」と言ってますが
泣かせてたのあんたやんかというツッコミは野暮ですね。
次で最終回
はやいもんや
Category: .2014年アニメ それでも世界は美しい
それでも世界は美しい 第9話「雨の公国」
![]() | それでも世界は美しい 風と光の交錯 (花とゆめCOMICS) (2014/06/20) 藤田伸三、高木聖子 他 商品詳細を見る |
おばばが倒れたというので、ニケの故郷に一度帰還
爺さん3人衆も旅行気分でウキウキしてたのに、
可哀想過ぎてみてられません。
つれてってあげてよおおおおお
雨の公国は様々な伝説を持つ、伝統ある国らしいのですが
ニケのお姉ちゃんや王族の人たちめっちゃサバサバしすぎぃ!
ゆるすぎて和みますね。
OPでニケとリビが口を合わせてたので、もしや本編も?
と思ってると、やってくれました。
今までに数度やっていたような気もするけど、
今回は特別な雰囲気でしたね。
夜、星空が広がっている下で、まさかのニケから。
今までは流されるまでに受けきっていた彼女が、
初めて自分からいきました。
これにはリビもびっくら仰天
お顔まっかっかにして、
「星が綺麗だ」
なんて。
初々しくて両者とも大変かわいらしかったです。
本当にありがとうございました。
次回でニールさんがカラオケを疲労するようですが、
いったいどうしてそうなるのか気になります。
Category: .2014年アニメ それでも世界は美しい
それでも世界は美しい 第8話「雨やどり」
![]() | それでも世界は美しい 6 (花とゆめCOMICS) (2014/01/20) 椎名橙 商品詳細を見る |
まぁどっちもツンデレだったってことですね。w
仲がいい程よくケンカをするっていうし、まさにこれだなーと。
ニケの歌がどんどんカラカラになっていって、シリアスなのに・・・と
思わず笑ってしまうシーンがいくつかありました。
あ、やっぱりニケにべた惚れしちゃう系?
今後はバルドのちょっかいも楽しめそう。
来週はニケの国に行くのでしょうか。
雨の公国
姉たちはなにをやってるんだろか。
Category: .2014年アニメ それでも世界は美しい
それでも世界は美しい 第7話「Wild Waltz」
![]() | それでも世界は美しい 3 (花とゆめCOMICS) (2012/12/20) 椎名橙 商品詳細を見る |
2週間が待ち遠しかった~
さて本編
やっぱおもしろいです。
今回のリビは王ではなく完全に子供ですね。w
いきなり帰国した宰相のバルドを邪推の目で見て
対抗するかのように正面に出てくるも
バルドのカリスマ性には及ばず一方的に怒って
一言煽られるだけで頭にきて
終始ジェラシーの波動に包まれていました。
せめて煽り耐性0はなおしましょう。w
吟遊詩人と金髪のキャラ
一瞬で空の軌跡シリーズのオリビエが思い浮かびました。
チャラっとした性格も一緒ですしねw
そんな彼がなぜ戻ってきたのかというと
ニケを奪うため?
読めない性格をしてますけど、ベッドの上では素を出しましたね。
まぁ場所をベッドと指定したのはさすがにまずかったかな?w
それでもリビの対応はあかんですね。
3賢人のお言葉としては、リビを「ぼうや」呼ばわり。
目の前にあるものが見えなくなってしまってますがな。
それほど過去に起きた出来事が後をひいてるんでしょうけど。
バルドは悪い奴じゃない気がするなー
昔の落ち込んでいたリビが妃を迎え入れたことを聞いて
心配して駆けつけたんじゃないかなーと
ニケを試すようなしぐさをしてましたしね。
事実はこうだけど真実はこうだというような
リビはそこに気づけないと前に進めませんね。
ニケさん怖がってないで止めてあげなよー
Category: .2014年アニメ それでも世界は美しい
それでも世界は美しい 第6話「Call my name」
![]() | それでも世界は美しい 7 (花とゆめCOMICS) (2014/04/18) 椎名橙 商品詳細を見る |
おもしろすぎるーw
らぶらぶちゅっちゅなリビとニケのもとに現れたのが、海の大国のルナ姫
姑のようにニケに嫌味を食らわしまくります。
ダンスの動きによって揺れるツインテールがふつくしい
タイトル『それでもツインテールは美しい』でもいいんじゃないかって思えるほど、素晴らしいツインテールでした。
ニケとリビは出会ってからまだ時間は浅い
でもルナ姫は幼少の頃から仲良く育ってきたようですね。
時間の差と、国同士の利益を考えるとルナ姫と婚約した方が未来があるとのことだけども・・・
雨を降らす大気操作の方が価値は高いと思いますけどね。
だって晴れしかない国にとって雨は利益どころじゃないでしょう
経済面でも軍事面でもこれ以上の味方はないに等しいのに
水をバカにしてたら水に泣くぞ!
それにリビが求めるてるのは国がどうとか、恥を欠かせないとかではなく
心を開ける存在ですから
一度逃げ出したやつが戻ってくんなって話ですね。
夜、リビの柔らかい笑顔を見てぐぬぬのルナ姫がとった行動は、ニケに決闘を申し込む!
チキチキ~っていつの時代wというかいろいろ違うと思うぜw
馬に乗って崖まで走って止まったほうが負け
下手したら死ぬだろうけど、何より巻き添えを食らう馬が不憫でならない。
今回は雨の安売りバーゲンセールでしたね。
ルナ姫の気持ちも美しいと感じたのでしょうか。
ルナ姫が怖いと感じたリビを、ニケは愛した
勝負は既に決していた・・・。
最後にリビがチューするそぶりがまさしく少女漫画らしいなとw
OPでもついにチューしてましたし
どっかのラノベ主人公とちがってよくやりおるねw
Category: .2014年アニメ それでも世界は美しい
それでも世界は美しい 第5話「Ring of tales ②」
![]() | それでも世界は美しい 1 (花とゆめCOMICS) (2011/12/20) 椎名橙 商品詳細を見る |
水があれば霧を作れるそうな
本物の魔法使いのようです。
リビが来ていたことにも驚きだけど、剣を持った豪剣さにも驚き
逃げたらもう大丈夫だろうと思うのは死亡フラグですよ。
ダンジョンから抜け出せても、周りが見渡せれるところまで逃げちゃいましょう。
取り乱すリビさんを初めて見たので何が起こったのかと。
ニケを昔の母親と重ねていたのかもしれませんね。
文字が浮き出る演出が古いと感じつつも
昔の映画のようで懐かしい気分を味わえました。
リビさんでっれでれやな。
いつも議論し合ってるじいさん3人衆は偉い人たちで、神の決断とも言われたいるようですね。
すごい実績を持ってるようだけど・・・
確かに、おっぱいの大きさについて果てしなく夢が広い議論が繰り広げられていました。
・・・ホントにこの人らに任せてもいいのかと不安しか残らないです(゜.゜)
いやおっぱいは大事ですけどね。
暗殺者を生かしておいていいのか・・・
ニケの国を想う気持ちが伝わってきました。
人こそが国
一部でも欠けてはいけないんだと・・・
ほれてまうやろー!
野生っぽいところもおしとやかなところもある、不思議な姫さんです。
いずれ神殿の人たちに姉さんと呼ばれてそうw
次回はツインテールが出るようです。
楽しみにしておこう。
Category: .2014年アニメ それでも世界は美しい
それでも世界は美しい 第4話「Ring of tales ①」
![]() | それでも世界は美しい 1 (花とゆめCOMICS) (2011/12/20) 椎名橙 商品詳細を見る |
国王さん、ニケにすごいデレデレやなぁ
どちらともデレすぎてついツンツンしちゃう場面がありおかしかったです。
リビはニケを守ろうと豪語してるし
ニケは守られてばっかじゃ嫌だとすぐさま行動に出るし
互いに支えになろうとしているところに絆を感じました
神殿の人たちは王族より権力が上なのかな?
こんな腐りきった奴がいる国でも、人々は暮らしていけるようになってるんですね
血統で決め付ける人がいるけど、だからなんだって話ですよね
姫が何人も命を落としてきたといわれる迷宮に挑むニケ
野生的なことは事実だけど、一応姫君に変わりはないから少し心配
普通の姫も慎重に動けば問題はないから命を落とすようなことはあまりないと思いますけど
やはり神殿の人たちが関わっていた様子
こんなんでも世界は美しいのかしら
先の展開は読めてるけど、その、予告でネタバレしないでいただきたいw
今更ですけど、OPは回を増すごとによって活気がよくなってきてますね
着付けている衣装だけでなく、天候も違いますし、人がどんどん増えていってる。
最初はニケ1人だけの寂しいOPだと思ったのですが、これが最終話になるとどう変化しているのでしょうか
Category: .2014年アニメ それでも世界は美しい
それでも世界は美しい 第3話「関白宣言」
![]() | それでも世界は美しい 6 (花とゆめCOMICS) (2014/01/20) 椎名橙 商品詳細を見る |
ケンカしているところを見ると、夫婦というより兄妹に見えますね。
両者共に自分の思い通りに行動していたように見えましたが、
実際そうでなかったんですね。
リビはニケを想って接していた
その事実を知ったニケは、私はなんてバカなんだと・・・
披露宴でリビに歌と雨を届けるシーンがまた素晴らしい!
雨を見てると心が静かになる。
そうですね、私もそう思います。
外を出かける分には邪魔くさかったりしますが、家にいるときやくつろいでるときに、雨音を聞くだけでも十分癒しになります。
リビの枯れた心に雫が届いてよかった。
守るべき人が傍にいる
それだけで心が休まるとはリビも健気ですね。
睡眠薬を行使しないと眠れなかったのが、ニケがいるだけで安息できるなんて
お互いを思って支えあうことって素敵なことだと思いました。
最後は杉田さんの事務的なボイスにやられましたw
Category: .2014年アニメ それでも世界は美しい
それでも世界は美しい 第2話「雨の公女」
![]() | それでも世界は美しい 1 (花とゆめCOMICS) (2011/12/20) 椎名橙 商品詳細を見る |
若き王子は確実にニケより年下ですね。
なぜ冷たい目をすることができるのか
大切にしていた母が暗殺されたからと・・・。
幼きにして、過酷な現実を目の当たりにしたと思うと悲しくなってきます。
つらい過去があったからこそ、冷徹にもなれるんですね。
そしてニケを国に帰そうとしたのも、争いに巻き込まれないようにと・・・。
会って間もないけれど、ニケには母親と同じように大切にしているようですね。
優しい気持ちがあるからこそ冷たい判断が出来るのだと思います。
自分で背負い込みすぎじゃないですかね。
そんなことでニケがはいそうですかと帰るわけもないだろうに。
そこでテロが発生。
行き場を失った者が起こす行動は怖いですからねぇ。だがつめが甘すぎるのは気のせいかしらw
ここできますか、アメフラシ。
すごかった、久々に鳥肌たちました。
凪あす14話以来です。
ニケ役の前田玲奈さんの歌唱力がはんぱない!
すばらしい!!
若手ながら、演技だけでなく歌声も魅力的です。
ニケの歌と降らした雨により、王子リビの傷も流されたように見えました。
同時に歓喜してる民も。
大切なのは思いと実感ということですね。
歌で雨を降らす見せ方が良かったです。
Category: .2014年アニメ それでも世界は美しい
それでも世界は美しい 第1話「晴れの大国」
![]() | それでも世界は美しい 1 (花とゆめCOMICS) (2011/12/20) 椎名橙 商品詳細を見る |
2014年春アニメ
悪魔のリドルとラブライブ!に次いで、3作品目です。
おもしろかった!
ぽんぽんと進むテンポが主人公ニケの性格があらわれているように感じて心地よかった。
お姫様ってお淑やかなイメージを持つことが多いけど、ニケのようにおてんばって程でもなくフレンドリーな感じて
船で送ってくれた人たちがニケを慕ってもおかしくはないかなと。
接しやすい雰囲気ですね。
晴れの大国の王子が雨の国から姫を1人寄こしたというのに、港町には国の遣いはいらっしゃらないんですね。
普通は迎えに来るだろ!ってつっこむどころだと思うんだけど。
ニケの国より物価が異常に高いようだし、生活も考え方も捉え方も違うときもあるよね。
むしろそんなこと気にしない方がニケらしいと思いますしね。どうでもいいか。
ニケの声をあててるのは前田玲奈さんという若手声優さんですね。
佐藤利奈さんと一瞬間違えましたw
聞き取りやすい声でキャラにまっちんぐなので、今後も別の作品でも出番が増えるといいな。
王子はまさかのショタっていうオチ。
ニケさんはこの世界でうまく嫁いでいけるんですかね~。
早速、予告で「雨を降らすのは手品じゃないんだ」と衝突してるようですしね。
最初にテンポがいって書いたけど、その他にも回想に入る前に間を置いたり、雨の国の姫たちが水着というイメージ映像を出したり、表情の切り替えが多いなど、視聴者側に分かりやすいように工夫されてますね。
いや水着シーンはご褒美シーンか?水着がいたけど、そもそもビキニについてもそこまで衣類の技術は発展してるのだろうかw
ただ非常に見やすい1話でしたので、早速お気に入り追加です。
またエンドロールで登場人物と、声を当てている声優さんの名前がを表示するというのも、登場人物を分かりやすくさせるための配慮ですよね。
スタッフさんの善意を感じるぜ。
Category: .2014年アニメ それでも世界は美しい
| h o m e |