fc2ブログ
09 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

それでも世界は美しい 第10話「正しい国」 

それでも世界は美しい Blu-ray BOXそれでも世界は美しい Blu-ray BOX
(2014/09/24)
前田玲奈、島﨑信長 他

商品詳細を見る


そういえば重要な人物が登場しないなーと思ってたら
ニケの父母ですね。
母は病床で、父は単に空気が薄かったと。
それでいいのか実の娘よw

和傘だったり、カラオケだったり
森林に囲まれた雨の公国でもそれなりに文明は進んでいるようで。
3姉妹、歌が上手でした。
気になったのは、ニケが担当する「イケない太陽王」という曲名
色んな意味で意味深ですね。w

キトラさんはいわゆるニケの幼馴染ということで
たまたま外出してた間に、ニケが太陽の国に嫁入りされたとのこと。
そんなに心配だったらなら追いかけてくるくらい度胸を見せろっての。

ばばさまの決断は決定事項
誰も逆らえないとのことですが
ここで、本当はリビとニケが本当に想い合っているのか試していたんだ!
というオチだったらいいなぁと思ってしまう。
真意はどこにあるのでしょうか。

雨の中冷たい水に長時間浸かりながら鍵を探すリビと
牢屋から必死に出ようともがくニケ
2人の間は近いようで遠く、切ないです。
ところで牢屋に体当たりしてるように見えたのに、なんで頭から血が出てるのだろうか。
女子力(物理)の見せ所ですね。

EDへの入り方が急すぎて戸惑いました。w
スポンサーサイト



Category: .2014年アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

tb 1 : cm 0   

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第11話(終)「八真重護が決める覚悟」 & 総評 

龍ヶ城七々々の埋蔵金 6(完全生産限定版) [DVD]龍ヶ城七々々の埋蔵金 6(完全生産限定版) [DVD]
(2014/11/26)
田辺留依、小野友樹 他

商品詳細を見る


天災のはったりは果たしてコレクションの力を見破ってたのか、本当にはったりだったのか。
天災のみぞ知るといったところですね。
後日重護に元々怪我などしてなかったと言ってたことから
大体の予想はついてたんだね。

また出ました
(<ゝω・)綺羅星!
流行ってるの?
約4年前のアニメだよ(もうそんなに経つのか・・・)
このブログを始めて2つ目のレギュラー感想作品です。

天災の提案により身を引く戦場さん
コレクションは冒険部が頂くのね。
負けたけど宝は手に入れた
何かモヤモヤした感じです。

安定のクソメガネ
だが・・・
「唯我」
1人の敵として認めたってことですね。
最後に微妙な感動。

七々々は本当に犯人を捜したがっているのか
重護は本心を確かめるために七々々と直接向き合うことを決意。
1話と似たような展開
七々々とバリツ
相手に触れることすらできないのに挑むとは、重護の意地ってやつですね。
決意した男の悪あがきは厄介ですよ~

おうおう、七々々がメインヒロインのようだーっというかメインヒロインでしたね。
背景が緑の木々で、重護を見守る女神のようです。

最後は何も解決せずに、俺たちの戦いは~
というところで終わり。
なんとあっけない

2期フラグを出して終わるとは、よく見られる卑しい戦法ですね。
何にせよ宝探しを見る分には面白かったです。
-- 続きを読む --

Category: .2014年アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

tb 1 : cm 0   

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第10話「対決」 

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 5(完全生産限定版) [Blu-ray]龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2014/10/22)
田辺留依、小野友樹 他

商品詳細を見る


なるほど、わからんw
仕掛けが全くわからんw
とりあえず順番どおりって言うのは分かったけど、それを見破る天災の頭の中がわからんw
ほんと天才的ですわ

重護と天災ちゃんにフラグが!?

戦場さんが言ってることは正論だと思いますけどね。
たとえゆんちゃんがどんな目にあろうとも
相応のリスクが伴うとも伝えてあるし、その分の報酬もある。
実際戦場さんはトラップがあることも知らなかったわけだし。

それに対してむかつく重護さんは、論破されてしまったことにむかついて暴力を振るう野蛮人にしか見えませんでした。
まぁでも、可愛い女の子に酷いことするのは許せませんな。
理屈なんかいらないそんなの当たり前、やったれ重護はん!
天災ちゃんを殴った場合軽く100倍は返さなあかんぞ!

戦場さんが使った暗示?のようなもの。
ぶっちゃけそれを最初に使っておけよと、敵ながらつっこんでしまいました。w

七々々ちゃんは可愛いから、OPとEDと、ちょこっと本編に出るだけで満足してきてる自分がいました。。。

Category: .2014年アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

tb 1 : cm 0   

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第9話「戦場緋夜と吉野咲希についての考察」 

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 5(完全生産限定版) [Blu-ray]龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2014/10/22)
田辺留依、小野友樹 他

商品詳細を見る


緋夜は元冒険部部長だった?
コレクションのためなら手段は選ばないようで。
そんな性格してるから、冒険部3代目の唯我部長も部員を駒にするようになったのでしょうね。
楽しくコレクションを集めるはずが、「こんな部入らなければよかった」と言われたとなると
ショックも大きかったでしょうな。
だからといって、部員を見捨てたり出し抜いたりしていい理由にはなりませんよ唯我部長^^;

吉野咲希って誰だろうと思ってたら、ゆんちゃんのことだったんですね。
どういう過程で『ゆん』というあだ名になったのだろうか。

緋夜がゆんちゃんをストーカーする理由として、以前緋夜が求人したアルバイト員だったようで。
危険な遺跡の調査を任せ、自分は安全な場所で身を潜めるということですね。
ゆんちゃんが緋夜に関しての記憶がないのも遺跡と関係してるのかな?
遺跡のギミックかコレクションかが、記憶を消去させるようなものだったのでしょうか。

重護はのうのうとメガネ委員長やゆんちゃんとデート。
護衛が1人いますが、何気に仲良くやってるようですね。
「殺気!?」
とついついメガネ委員長を押し倒しちゃってますが、誰が殺気なんか・・・
って、雪姫姉さんかい!
ただの嫉妬心ですやん。w
ドリンクをストローで息を送ってボコボコしながらジト目を向けてくる雪姫姉さんが可愛かった。
重護サンは恵まれてますね。

久々に天災の出番
天災ちゃんマジ天使

七々々がいなくなった?
ちょいとこのアニメは演出面に関して把握しづらい場面がちらほらとありますね。
まぁ七々々は実在するでしょう、うん。

Category: .2014年アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

tb 0 : cm 0   

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第8話「奇妙な来訪者」 

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 4(完全生産限定版) [Blu-ray]龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2014/09/24)
田辺留依、小野友樹 他

商品詳細を見る


転入生?
バイトでツクヨミ街に運び屋として行った際に出会った妹ちゃんと、そのお兄様ですね。
いったいどういう経緯できたのだろうか。
アニの方はドジっこ属性を持っていそう(゜.゜)

七々々が震える程の相手
あのゲート7か何かの関係者でしょうか。
バトってるときに限っていない重護さん
家賃のためだけにここまで怒り狂うシキさんは怖かった。普段怒らないから特にね。
七々々に冷たく接していたことに対して怒ってるんだから、それほどプリン大好き地縛霊を大切にしているってことなんでしょうね。

冒険部の過去にもいろいろとありそうですが
そのところ重護サンはどういう風に理解して
コレクションを集めていくんですかね~

後1ついっとくと、
一瞬の欲望のために
人生を踏み外すな!重護!w

Category: .2014年アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

tb 1 : cm 0   

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第7話「悪党のお悩み相談室」 

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 3(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 3(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
(2014/08/27)
田辺留依、小野友樹 他

商品詳細を見る


(<ゝω・)綺羅星!

久々に七々々ちゃんの出番!
重護とノリのいい会話をしてますねー
やっぱりゲームを売っちゃってたかw
そして前回七々々コレクションを盗んだご本人様ということで
主人公の悪役っぷりが際立っていますね。

まぁ勝手に合鍵を使って進入してくる天災ちゃんも似たようなものですがw
肉じゃが作りにきたり
実は合鍵は1つだけじゃなかったりなどフリーダムにはっちゃけてますねw

七々々が重護の諭し役に。
今までプリン食べててコレクションに詳しい幽霊だと思ってたんだけど
必要な時には助けになってくれる、優しいパートナーじゃないですか。

見所としては、雪姫姉さんがめっさ可愛いことでしょうか。
ようやく仲直り?かと思いきや
彼氏いる!と見栄を張ったり
重護の口から「女の子」という名前が挙がっただけで詰め寄ったり
普段冷静なだけあって、本心をさらしたときのギャップが可愛すぎました。
どちらとも戦闘技術がすさまじいですね。

幼き重護
あぁ、このときは穢れなき少年だったのか
希望や夢に満ち満ちた表情をしていますが
前に夢を目指す奴を見てると反吐が出るなど罵倒してました。
いったい何に絶望してこんなのになっちゃったのだろうか。
一番の謎です。

折角いい話だったのに、最後のヘッドにもってかれちゃいましたw
(<ゝω・)綺羅星!につられて私も(<ゝω・)綺羅星!
ていうか何でスタドラ?
製作陣とかも違うよね。
どうしてコラボってるのか不思議です。
銀河美少年、元気にやってるだろか・・・。

Category: .2014年アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

tb 1 : cm 0   

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第6話「いざ、温泉街へ」 

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 3(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 3(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
(2014/08/27)
田辺留依、小野友樹 他

商品詳細を見る


そういえば前回、「温泉に行こう」という話になって結局行かずじまいでしたね。
旅費は唯我部長のおごり
臨時収入というのは、魔法の杖を取引につかって得た1億円なんでしょうねw

旅行先には怪盗団・祭の雪姫さんが!こんな偶然あるのだろうか。
重護と雪姫姉さんはまだ痴話喧嘩中のようで
男として重護さん最低っすね(゜.゜)

目的としている遺跡は温泉に因んだギミックですね。
温かそうではなく、熱そう。そして吹っ飛んだら痛そう。

朝の6時から並ぶなんて、どれだけおいしいプリンなのでしょうか。
最近コンビニに立ち寄ったら必ずプリンに目をつけてしまい、影響されまくってます。
でも重護、起きたのはそんな遅い時間だったか?
寝る直前に起き上がってたような気がするぞ。
また、影虎先輩が着地した石版を見て「あっ」と戸惑い、天災のところまで何事もないルートを通りながら戻っていたが。

もしかすると重護はギミックを全て把握しているのではないか・・・?

遺跡と、七々々コレクションの盗難騒動と、2段階に話が練られてました。
あっさり天災に見破られたけどもねw
怪盗団・祭に情報をリークして収入を得るとは。
なかなかどうして、信用できない主人公ですね。

遺跡で手に入れた七々々コレクションはネコのぬいぐるみ。
果たしてどんな能力が秘められているのかというと、ただのぬいぐるみだったというオチw
なんだそりゃーw
本物は既に誰かの手に渡っていて、ダミーとしてぬいぐるみが置いてあったようだけど・・・

いったい誰が本物の七々々コレクションを持っていったんだろうー(棒)

本物は、プリンと一緒に届く予定なのかな?
天災はこのことに気づいているのかな。
怪盗団・祭から情報料は頂いてるわけだし、なかなかに本作の主人公は悪人ですね。
その方が面白いです。

今回もピンポンをしている天災
ジト目の天災
犯人を当てて喜ぶ天才が可愛すぎました。

七々々が空気なのが残念

Category: .2014年アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

tb 1 : cm 0   

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第5話「ミッション・インポッシブル」 

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 3(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 3(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
(2014/08/27)
田辺留依、小野友樹 他

商品詳細を見る


雪姫さんとカフェで待ち合わせ。
デートという言葉に七々々は一向に反応なし
むしろ帰りのプリンの方を愛してしまっているようで
重護には何の脈絡もなさそうですねw

雪姫さん
おこになって帰ってしまいました。
「私は八真重護にとって何なのでしょうか」
重護は綺麗なお姉さんという答えだったけども
必死に重護が怪盗団・祭から抜けないようにしていたことから
“家族”と答えてほしかったのかもしれませんね。

秘密裏なバイトを募集しているギルドという場所
学校にこんなところがあるんですねw
謎が尽きないなぁ
一度通ってみたいです。

家賃のため、しぶしぶバイトをする重護さん
急募
荷物運び
1回だけ
8000円て・・・
絶対ヤバイやつやろこれ(゜.゜)
まぁ金が多いに越したことはないですがね

第9街 別名ツクヨミ街
やんちゃなやつらが多い場所らしいようで
びびりまくる重護さん
しょーもないハッタリに動揺しまくる重護さん
嘘が簡単にバレる重護さん
テロが起きてから帰るまで余裕の重護さん
もう主人公がどういうキャラかわからへん!
さっきまでびびってたやつが嘘がばれて何でいきなり余裕顔やねん
つっこみきれんわ
この主人公は何がしたいのだろうか~

ただただ天災が可愛いアニメであった。

Category: .2014年アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

tb 1 : cm 0   

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第4話「夢とか野望とか否定とか憧れとか」 

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
(2014/07/23)
田辺留依、小野友樹 他

商品詳細を見る


重護、実は黒いのか
主人公黒幕説が出てきました
父親が怪盗団・祭の頭首なのでしょうか?
ということは、重護がその子ということか。

夢を見てる奴を見るとイライラすると言う重護さん
なんだなんだ
主人公がまさかのクズだったとは
上条さんの正反対のようなやつですね。

人が夢を見て何が悪いのか
信念を曲げて普通の生活に溶け込んだと言ってたけども
昔は夢があったような言い方ですね。
もしかして自分では叶えれなかったから、夢を持って憧れている人が妬ましいのかもしれませんね。
この作品で一番分からないのは、主人公の背景ですね。
七々々コレクションを探すうんぬんかんぬんより、重護が何者であるのか目を凝らしたほうがよさそうですね。

天災ちゃんまじ天才!
一番最初に重護に会ったときから、怪盗団・祭の関係者であることに見抜いてたなんて・・・。
snsもハッキングするとはなんという技能
自称名探偵?いいえ、既に名探偵です。
事務所構えたら絶対需要ありますよね。

黒い重護
七々々の心からの優しさによって彼は変わっていけるのでしょうか。
また七々々の殺した犯人を捜そうとすると殺されるかもしれないという、闇が深そうな真相にたどり着くことができるのか。
つまらなくも感じつつも
七々々と天災がかわいいから見続けようかなと思えた1話でした。

Category: .2014年アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

tb 1 : cm 0   

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第3話「地上1000mの《遺跡》」 

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 1(完全生産限定版) [Blu-ray]龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2014/06/25)
田辺留依、小野友樹 他

商品詳細を見る


いやーおもしろかった
終わるのがめっさ早く感じますねぇ

求めるは埋蔵金!
立ち向かうは遺跡!

そういえば七々々が殺されたのが10年前で、学校ができたのが6年前
では一体七々々コレクションを隠したのは誰だという矛盾に気づく天災
ほげーっと視聴してる私の頭には何も入ってこなかったw

レプラコーンという何者かがコレクションを隠しているそうな。
ついでに埋蔵金を守るギミックも作っているそうな。
謎が謎を呼びますね・・・。

不動の七々々ルール
あくまでコレクションの在り処については中立の立場を保っていると。
まぁルールは公平にね。
それよりも、恋人というシチュエーションの試練をしていたそうな。
コレクションの在り処のヒントを教えるための試練でしょうか。
なんとも楽しそうですな。相変わらずネトゲ廃人のようで何よりです。

暗証番号もよくわからなかった。
やっぱり頭使うのは苦手だなぁ。
でも、宝箱まで辿り付くための方法は分かりました。
ギミックの仕組みまではわからなかったけども(゜.゜)
前回同様力が入っているアニメーションですね。
唯一の魅せ所ですもんね。
本当の命がけでびびりました。
唯我部長は運動神経はあまりよくないのかな?
はあはあ息を切らしながら走る姿がのび太君のようでしたね。

にしてもあっさり遺跡の入り口や、ギミックの仕掛けを暴く天災はすごいなぁと。
天才の片鱗を見ました。
自称・名探偵。されど、自称名探偵。
人にバカにされるのは嫌だけど、自分の信念は曲げない。
カッコいいね、強い意志が感じられるよ。同時に可愛い。
彼女を応援したくなりました。

警察は怪盗団・祭がなりすまし?
刃物を見せ付けられてもびくりとも動揺しない重護さん
もしかすると重護は怪盗団・祭と顔見知りの仲だったとか?
もしくは相応の鍛錬を受けてきていたとか・・・
何故かパンツ一丁で帰宅する重護さん
謎が謎を呼びますね・・・・・・。

裏切る唯我部長
うんまぁもともとキャラデザ的に悪役っぽかったし。
GREAT7と取引をするそうですが、島のトップに何を申し出るのでしょうか。

命がけのギミックに、攻略する冒険部
ヒヤヒヤするシーンがいくつかありましたが、非常にわくわくさせられました。
天災も可愛かった!
早く次回も見たいです。

Category: .2014年アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

tb 1 : cm 0   

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第2話「七重島第三高等部・冒険部」 

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 1(完全生産限定版) [Blu-ray]龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2014/06/25)
田辺留依、小野友樹 他

商品詳細を見る


結構おもしろかった。

嘘発見器ならぬ、嘘発見秘宝を見つけてしまった重護さんは何者なんら
ただの偶然なのでしょうかね~

自称・名探偵が登場
自分では推理の理論を組み立ててるけど、人に説明するのが苦手って・・・
探偵として致命的なのでは(゜.゜)

でも理論が正しいか証明はできるってこと。
お宝を守る仕掛けがあれば、どのようにすれば回避できるかレッツチャレンジ!
スラスラと謎解く天才・・・じゃなかった天災に名探偵の片鱗が見えましたね。
ランドセルしょってる格好が似合いすぎぴんく~

プリン食べてる七々々が幸せ壮です。
「おいしすぎて死んじゃう~」って、既に死んでますがなw
今後機嫌を損ねてしまっても、プリンで買収・・・じゃなかた並大抵んことは許してくれそうですね。
そして地縛霊は何もにおいがしないそうです。

自分のコレクションが盗まれても、お宝を探して見つけるという幸せは共有したいと。
小毬マックスのシアワセスパイラル理論に似てますね。
根っから優しい心を持ってるんだなーと。

お宝探しにヒントはあっても、隠されてる場所までは案内できませんよね
だってつまらないもの!
重護にもお宝を探して見つける幸せを共有してほしいんですね。

学校の1つの教室のような場所に、すごい大層な仕掛けが施されているなんて・・・。
一体なんなんだこの島はw
七々々が作ったのでしょうかね。
下手すりゃ死にそうだけど、そこが燃える

重護の運動神経と受身から、武道家の跡取りだったりするのでしょうか
謎多き主人公だぁ
でもこれで冒険部の入部試験はクリアかな?
どんな冒険が待っているのか楽しみです

Category: .2014年アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

tb 1 : cm 0   

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 第1話「勘当されて島流し」 

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金1 (ファミ通文庫)龍ヶ嬢七々々の埋蔵金1 (ファミ通文庫)
(2012/01/30)
鳳乃 一真

商品詳細を見る


うーんこの導入
学生特区て、とある何かを彷彿とさせますね。
その人工島へやってきたのは家を追い出された重護
彼の背景は全く明かされてないけど、親と仲が悪かったのでしょうかね。

家賃5000円を1年分前払い。
嫌な予感しかしないw
部屋にいたのは、龍ヶ嬢七々々という地縛霊
確かに人・・・は住んでいないけれども、詐欺でしょうw
でも、逆にこんな可愛い子と同居できるのであれば、5000円っていうのは安いものだと思いますけどね(オイ)
こちらから触ることはできないけど、七々々の方からは触れるみたい
意識的なものかな。

七々々がプレイしてるネトゲPSO2でびっくりした。
製作側で通じてる人がいるのかな?
キーボードプレイヤーとは廃人のにおいがします┌(┌゜.゜)┐

久々に伊藤かな恵さん役を見ました。
BLの波動を感じますね。

なんと七々々は学生特区という人工島を作ったグループのトップだったと・・・。
若きして天才だったんですね。
10年ほど前に部屋で刺殺されて見つかっていないとなると、探す側に犯人がいそう。

WCに七々々マニュアルというものが時間式で出てきましたね。
前住人か誰かが、WCに入って苦悩するのを見越していたのかもしれませんね。
七々々への気持ちが綴られており、心がほっこり。

特殊な力を持った宝が残されている。
それが七々々コレクション。
お宝探しに近い感覚ですか。
アバン見る限り命懸けだったんですけど、探究心、夢を追うこと。
いいですね、わくわくします。

1話なだけあって作画が素晴らしい。
ちょっと古いアイドル的な感覚がするOPも早速お気に入りに登録です。
埋蔵金探し、犯人、ミステリチックな雰囲気が漂う、面白そうな予感をさせてくれる1話でした。

Category: .2014年アニメ 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

tb 2 : cm 0