fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

ゆらゆら気ままに

2010年10月22日~ とりあえず始めてみました。まったり更新だと思いますが、温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

花咲くいろは 第3話 「ホビロン」 

ジャンプ買ってくるの忘れた(^ω^;)

こんばんわ、Misetuです


消えた緒花は・・・

官能小説家こと次郎丸の部屋に連れられて亀甲縛りを受けていましたw
全く拒絶反応を起こさない緒花はある意味大物なのかも(汗)
度々妄想シーンで出てくる民子菜子がえろいえろい(^ω^;)
てか、花いろにお色気要素とか全くないと思ってたんだけど違ったようですw

そして繰り出されるドラマ展開!
海の岩場に上り、今にも飛び込もうとする次郎丸
ここでドラマのように場が盛り上がるはずが、緒花の横入れにより無意味なものにw
まあただのドラマだったらつまらないしね~

結局飛び込んだけど、菜子の河童っぱ能力により一命を取り留めた次郎丸
菜子って普段は大人しいのにやるときはやるんだね
ぬ、濡れた菜子ぉえろいいい(汗)

そして緒花の説得により、次郎丸は喜翆荘の従業員になりましたとさめでたしめでたし。


度々シリアスな場面に笑いを入れてくるところが面白かった

次郎丸が有名小説家ではないことは、やはり全員知ってた様子

女将は、この次郎丸の一件は緒花がなんとかしてくれるってわかってたようだし、一目置いてるってことか
女将の口にしていた「さつき」って緒花の母親でしたっけ(汗)だったら緒花の母親のことは嫌ってないってことですな。

菜子とも打ち解けたし、あとは民子かな

サブタイの「ホビロン」の意味は、ホビロンそのままの意味と、「ほんとに びっくりするほど 論外!」の頭文字を取った言葉だったんだね(^ω^;)
民子とも早く打ち解けてほしいですね


次回、「青鷺ラブソディー


次回からは学校も始まるようですし楽しみです

ではでは
スポンサーサイト



Category: .2011年アニメ 花咲くいろは

tb 11 : cm 2   

コメント

こんばんわ

これは誰も予想してないドラマが繰り広げられましたねww

まさか緒花が亀甲縛りされてるだなんて 誰も思ってないはず(?)
次郎丸のあのダメダメな人柄が面白くてたまりませんでした!!

どうしてホビロンなのか?
意味が分かってスッキリしました^^

それでは失礼します…

日影 #- | URL | 2011/04/19 21:39 [edit]

日影さん

こんばんわ!
コメントありがとうございます

亀甲縛りなんて誰も思ってないはずでしたけどww
次郎丸は最終的に敵が味方になるというような定番の展開でしたが面白かったです!
次郎丸の追われているのに赤信号でわざわざ止まるという人柄の良さにも少し好感を持ちましたw

ホビロンとほび論をかけてくるとは・・・民子、侮りがたし!w

まだ3話しか放送されてませんが、とても期待できる作品だと思います!!


Misetu #I9hX1OkI | URL | 2011/04/20 17:49 [edit]

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/93-2c0f718b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

花咲くいろは 第3話

「ホビロン」 とんでもないドラマが私に降りかかっていたのです… ホントだぁww  こんな出来事そうそう無いと思われる((゚m゚;) 朝のまかないと途中に緒花が居なくなった? やっぱり波の間が怪しかったねww   軽く拉致というかこの状態じゃ、...

あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w | 2011/04/18 22:45

『花咲くいろは』 第3話 感想

今作は今期トップクラスの面白さだと確信しました。 う~~ん!実に面白い。 エロ小説家・次郎丸の使い方が上手すぎです。 ようは「才能」を理由に勝手に諦めていただけなんですよね。 あとは自信が...

シュミとニチジョウ | 2011/04/18 23:20

花咲くいろは 3話「岡田磨里さんはエロイのかも」(感想)

「ホビロン!」 [ホビロン] 「ほんとにびっくりするほど論外!」の略である。 孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵の事ではない。 -岡田磨里用語の基礎知識(2011年度版より)-  

失われた何か | 2011/04/18 23:20

花咲くいろは 第3話「ホビロン」

いい話 えちい話 ギャグ展開 …見事なブレンドでしたわw 一歩間違えばえらいことに(すでになってたけど)、どんと来い緒花ちゃんにはぴんく小説家も降参。 とんでもないいっぱい食わせ物でしたが、こ...

のらりんすけっち | 2011/04/18 23:22

花咲くいろは 第3話「ホビロン」

OP「ハナノイロ」いろは最高! 今週は萌え豚にとってはブヒブヒ鳴ける神回でしたね(笑) それ以外の人でも、話の内容的にも満足できたんじゃないでしょうか?

明善的な見方 | 2011/04/18 23:31

花咲くいろは 第3話「ホビロン」

私、輝きたかったんだ――。 予想もできない面白展開(笑) サービスシーンまであって、本当にいたれりつくせりですね♪ お約束もバッチリだし(?) 旅館で起きた事件の解決はやっぱり断崖絶壁ですw    ▼ 花咲くいろは 第3話「ホビロン」  復讐のまかな?...

SERA@らくblog | 2011/04/18 23:37

花咲くいろは:3話感想

花咲くいろはの感想です。 緒花がいろいろ頑張った。菜子も頑張った。民子も頑張った(笑)

しろくろの日常 | 2011/04/19 00:35

花咲くいろは 第3話 感想「ホビロン」

花咲くいろはですが、民子と菜子は新参者の松前緒花に振り回されます。賄いには腹いせのほうれん草と里芋が大量に用意されていますが、肝心の緒花がどこにもいません。その頃、緒花は自称・小説家の次郎丸に監禁されて縛られていますが、あまり緊迫感もなく、緒花もまった...

一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/04/19 01:00

花咲くいろは 第3話「ホビロン」

準備をしながら緒花に対して文句を言ってる民子が(苦笑) でもちゃんと緒花がいったとおり腹いせも受けて立つなところが潔いなぁw 菜子ちゃんは嫌いというよりも慣れないタイプで苦手だったんですね~ 意を...

Spare Time | 2011/04/19 17:50

花咲くいろは 第3話「ホビロン」

「自分でも気付いてない私の事、分かってくれてました!」 私 輝きたいんです――! 嘘がばれて旅館から逃げ出した次郎丸を追う緒花達!    緒花の復讐のまかない と言う事で文句を言う民子に潔く復讐さ...

WONDER TIME | 2011/04/19 21:32

花咲くいろは 第三話『ホビロン』

まさか「ホビロン」の意味がそんなんだったなんて・・・(笑) 緒花の言う通り、ここまで気合い入れて嫌われるといっそ気持ちイイかも。 相手をよく見て自分の気持ちと向き合わないと あそこまでノートに書き綴ることはできませんよ。 “好き”の反対語は“嫌い”じゃなく…

風庫~カゼクラ~ | 2011/04/19 23:20